• ベストアンサー

バグベアにやられて

先日会社のPCがバグベアにかかってしまいシマンテックの駆除ソフトを インターネットでDLし,再起動しようとした時にセーフモードで再起動 したところセーフモードから普通のモードに戻らなくなってしまいました。 画面上には ウィンドーズ保護エラー 再起動してください とでてセーフモードで再度するしかないのです。 そこでどなたかこの対処法かせめてセ-フモード中にUSBなど使って 外部,他のPCにデータを移す方法があれば教えてください。 フロッピは使えますがちまちまやっていられないので。 ちなみOSはWIN98です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.11

>Windowsの戻し方など 再度教えていただけると助かるのですが、よろしくお願いします。 その後なにか変更されましたでしょうか? 上書きインストールはWindousフォルダーの内容を参考にして実行されますのでこのフォルダーが無ければ新規インストールと同じ結果になります。 但しフォーマットしなければデータはそのまま残ります。(Windowsをだますことになります) この性質を利用して壊れているWindowsのフォルダー名をWinoldくらいに変更しインストールしますと新規にWindowsフォルダーが生成され新規にインストールされたのと同じことになります。 此れは新規にインストールされたのでUSB等のドライバー等は組み込まれていませんので使用するCDR、MO等の大容量の記録メディアにデータを退避させるには新たにドライバーやライティングソフトをインストールしなければなりません。 何かの都合で此れを又もとの壊れているほうにもどすのには新しく生成されたWindowsフォルダーをWinnewにでも変更しWinoldをWindowsに変更すれば戻ります。 このようにすれば壊れたままの現状にはすぐ復帰できますので失敗しても実害はありません。 試してみる価値はありそうです。 Windowsフォルダー名の変更はOSが起動中はできません。(自分自身を書き換える為保護機能が働きます) 従ってこの作業はすべてMSDOSで行う必要があるのです。 データの保存ができましたら再インストール(この際はHDDをフォーマットします)をし必要なアプリケーション、ドライバーをインストールした後保存したデータを書き戻します。 この際気をつけることはCDR、CDRWなど光ディスクに保存した場合は退避した各ファイル、フォルダーに読み込み専用属性が自動的に付加されこのままでは読み込みはできても編集(内容を変更して保存)ができなくなりますので読み取り専用属性を解除してください。

その他の回答 (10)

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.10

>SETUPのほうは何とかできましたが,残念ながら 最後,完了して再起動するとまたwindows保護エラーと出ました。 きっと奥深いところに破損でもあるのでしょうか。 多分そうだと思います。 おまじないのつもりでアンチウイルスソフトがインストールされているのならばアンインストールして再起動してみてください。 本当におまじないです。 PCを分解しないですむ対処法がもう一つあります。 データとしてのファイルは完全に残すことができますが今まで使用してきたアプリケーションからは開けません。 他のメディアにデータをWindowsのエクスプローラーを使用し保存するだけに使用できます。 起動ディスクで起動し A>ren c:¥windows winbakと入力します。 此れで今までのシステムフォルダーWindowsの名前が変わりましたのでシステムとしてのWindowsがなくなったということになります。 そこでCDROMから昨夜の方法で新たにWindowsをインストールしますとまっさらなOSが起動します。 このOSには各種ドライバーやアプリケーションはインストールされていませんのでデータを退避させる外部メディア(CDR、外付けHDD)のドライバーをインストールします。 此れでデータを退避させることが可能になりますので作業に取り掛かってください。 なおメールデータ、アドレス帳、クッキー等はOSから直接エクスポートできると思いますのでファイルのコピーではなしにエクスポートで退避してください。 なお以前の壊れたOSが又必要な場合はこの時点のWindowsフォルダーを起動ディスクからの起動で元の名前に戻しますと簡単に戻ります。 その前に現在のWindowsフォルダーの名前をWindokなどのほかの名前に変えてください。 この方法ですとリスクが少なくてすむようです。 MSDOSでの名前の変更コマンドは ren です。 データの退避が完全にすみましたらHDDをフォーマットしてからOSを新たにインストールしてください。

moly
質問者

お礼

saxtukan様 御礼が遅くなりまことに申し訳ございません。多忙とほかのPCで作業をする日々 が続いてしまいました。 いろいろやっては見ましたがWindows保護エラーは解除できないみたいです。上記にアドバイスいただいたWindowsの戻し方など再度教えていただけると助かるのですが、よろしくお願いします。 また、アドバイスをお願いできれば幸いです。

  • dle
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.9

状況からすると、常駐アプリ起動の前段階で保護エラーが出ているのですね。 それでも、Windows起動中のNormalModeでしか読みこまない「何か」の読みこみが上手く行ってない訳で、その「何か」っていうのを特定して、それを読み込まないようにすれば良いのではないかなぁ…と思うのですけど、ウイルスに感染した経緯もあるので、通常の考え方は通用しないかもしれませんね。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2776/troubl6.htm Windows保護エラーは最近見ていないので、表示される内容を覚えてないのですけど、どのファイルでエラー起きたって表示されていましたっけ? それから、ウイルス駆除ツールはSafeModeで実行して正常に終了したのでしょうか? 正常にウイルス駆除がされた後で、再起動しようとしたらSafeModeでしか起動しなくなってしまったのでしょうか? とは言うものの、起動log等から起動しない原因を特定したとしても、例えばSystem.iniファイルの編集とか、原因になっているドライバを使用不可や削除とかしてみるとか、結構作業は大変かもしれません。 そう考えると、HDDを取り外して…と言う方が良いかも。

moly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLを見て実行してみましたが,起動メニューの2 Loggedでの 起動はできず,同じくWindow保護エラーがでます。 きっとだめなのでしょう。 色々勉強になりました。ありがとうございます。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.8

再訂正です。 少しアルコールが入ってまして・・・ 重ね重ね申し訳ありません。 D:¥win98¥setupです。 今度は間違いありませんのでお試しを・・・・

moly
質問者

お礼

毎度ありがとうございます。 win98でセットアップしてみましたが やはりだめでした。 HDDの移行するしかないようです。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.7

ドライブレターを間違えておりました。 CDドライブからBOOTですのでD:になると思います。 D:¥WINDOWS¥SETUPです。 早とちりで申し訳ありません。 HDDが増設でついていれば更にCDドライブのドライブレターは後ろにずれていきます。 上書きインストールしても改善されない場合はウイルスソフトがインストールされているのでしたらプログラムの追加と削除からアンインストールしてみてください。 それで駄目なら見切りをつけNO1の方法HDDを取り出し他のPCに保存するしか方法は残されていないと思われます。 大変遅くまでご苦労様ですがもう少しがんばっけ見てください。 私も0時ころまで起きていますので質問はどんどんしてください。

moly
質問者

お礼

遅くまでありがとうございます。 SETUPのほうは何とかできましたが,残念ながら 最後,完了して再起動するとまたwindows保護エラーと出ました。 きっと奥深いところに破損でもあるのでしょうか。 やっぱりHDDを取り出すしか無いみたいですね。 大掛かりになりそうなので,それは土曜日にぐらいやるしかないですね。 またそのやり方などご教授頂ければ幸いです。 今日はここまでにしときます。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.6

他の方法を試してみましょう。 セーフモードで起動します。 C:ドライブを開きます。 WINDOWSフォルダーを開きます。 この中にOPSTIONSフォルダーがあるか探してください。 有ればそれを開きます。 CABSフォルダーを開いてください。 SETUPがあると思います。(テレビの形のアイコンです) それをダブルクリックしてください。 インストールが開始されます。 無ければこのPCは通常のインストールディスクまたはボリュームライセンスのCDよりインストールされたものです。 このケースですとCDROMが無ければ回復はできません。 CDROMを探すかボリュームライセンスのCDよりインストールされたものでしたらインストールディスクはシステムの管理者か保守を委託しているところにあります。 そうであれば管理者なり保守契約先に作業をしてもらう必要があります。 手元にCDROMがあればCDROMをセットし起動ディスクで起動します。 このときWITH CDROM サポートを選択してください。 起動しましたらC:¥win98¥setup リターンキーでSETUPが開始されます。 とにかく修復にも再インストールにもリカバリーディスクかインストールディスクが必ず必要になりますのでお探しください。 通常モードで起動できなければ外付けの機器は絶対に使用できません。

moly
質問者

お礼

saxtukan様 何度もご指導ありがとうごさいます。ただいま格闘中です。 フォルダのなかにはSETUPが無かったのでCDROMで試しています。 起動ディスクとCDROMで起動し,ディスク1,ディスク2を入れて 続きをやると 診断ツールがEドライブに読みこまれました。 MSCDEX Version 2.25 copyright(C)Microssoft Corp.1986-1995 All rights reserved. ドライブF:=ドライバMSCD001 ユニット0 ヘルプを参照するには HELP と入力してからEnterキーを押してください。 A:\> と出て,C:\win98\setupと入力しても コマンドまたはファイル名が違います。 A:\> となってしまいます。どこかやり方が間違っておりますでしょうか?

  • dle
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

起動時のどの時点で保護エラーがでるのだろう? とりあえず、Msconfigで常駐アプリを全部外して起動は?

moly
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現状は 起動ー>WINDOWS98の画面->黒くなってー> <Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください。> というメッセージが上に出ます。これを再起動すると Setup Menuの画面になってアドバイスいただいたことを試してみましたが セーフモードでしか起動できません。 起動後に, デスクトップ WindowsはSafeモードで実行されています。 これはWindowsの正常起動を妨げる問題を解消するための,特殊な 診断モードです。この問題は,ネットワーク又はハードウェアの設定 による可能性があります。コントロールパネルで設定を確認してから Windowsを再起動してください。詳しくは,ヘルプのトラブルシュー ティングを参照してください。Safeモードで実行しているときは,いく つかのデバイスが利用できなくなることがあります。 というダイアログが出ます。OKをクリックするとデータやファイルを 見たり編集は出来ますがUSBなどの機器が使えないため困っております。 フロッピーは唯一つかえるのでデータを引っ張り出して他のPCを使って おります。 どうでしょうか?やっぱりだめですかね?

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.4

2週間前に同じ様な事例があるのを忘れておりました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=353853 此れもわたしが関わったものです。 ライセンスも問題があり具体的なアドバイスはできませんが参考にされたらいかがでしょうか? この場合NO3のアドバイスのようになります。 CDROMをセットし起動ディスクで起動します。 このときWITH CDROM サポートを選択してください。 起動しましたらC:¥win98¥setup リターンキーでSETUPが開始されます。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=353853
moly
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 現状ですが,結果から言うとまだリカバリできていません。 コマンドプロンプトでやったのですが, C\WINDOWS\OPTIONS\CABSのなかにSETUP.EXEを見つけられません でしたのでアドバイスいただいた様にはいきませんでした。 セーフモードではたち上がるということから,全く起動出来ないケース とはやはり違うのでしょうか? すみません,シロートなものでお手数お掛けいたしまして申し訳ございません。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

追伸です。 Win 98でもまったく同様の方法で実行できます。 PCのOSがプリインストールのものでない場合はドライブをフォーマットしないで普通の方法でインストールしてください。 結果は同じことになります。 くれぐれもドライブのフォーマットはしないで下さい。 事態は最悪になります。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.2

ウイルスは駆除済みでシステムファイルの欠落であればこの方法でも良いと思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=247453 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=240514 此れは以前起動しなくなったHDDを復旧した例で私が復旧のお手伝いをさせていただいたものです。 この方法ですとPCの分解は必要ありませんしダメージが少ない場合はそのまま使用できます。 しかし普段より再クラッシュの可能性が高くなりますのでしばらくはデータのバックアップを頻繁に行いクラッシュに備えておいてください。 参考URLをお読みになり可能と思えば実行してください。 疑問な点は遠慮なく質問してください。 成功を祈ります。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=247453,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=240514
moly
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 参考URLをやってみたのですがうまく実行できません。 そこでまたご教授お願いしたいのですが, Ctrlキー+電源を入れて起動画面を呼出しておりますが これは Microsoft Windows98 Setup Menuでよろしいんですよね? そこでCommand prompt Onlyを選択して C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\SETUPと入力してエンターを押しても コマンドまたはファイル名が違います とでます。 ちなみにその上には Warning:Windows did not finish loading on the previous attempt. Choose Safe mode,to start Windows with a minimal set of drivers. と出ています。 この表示はアドバイスいただいている点とずれているのでしょうか? 申し訳ございませんが再度お願い致します。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.1

他の健全なPCに駆除ソフトをダウンロードします。 感染したHDDをそのPCにスレーブで接続してください。 まずウイルスを駆除します。 データはそのまま健全なPCにコピーします。 後はフォーマットしてOSのインストールかリカバリー、または復旧作業をしてください。

moly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCにはあまり詳しく方では有りませんが なるほど,スレーブ接続するのですね。 感染した方のPCはウィルス駆除されているようなんですが そのときDLLファイル等が壊れているみたいなのですが。 アドバイス頂いたやり方で一回やってみます。

関連するQ&A