- 締切済み
父が強盗殺人未遂を犯し相手への賠償はどうすれば・・・
父が強盗殺人未遂を犯しました。 ヤミ金の取立てで『強盗でもしてこい!』と言われて犯行に 及びましたが現行犯逮捕されました。 相手に全治10日程度のかすり傷を負わせました。 さて残された私(長男)と母(52)ですが多額の借金(合計300万程度) と被害者側への賠償もあるので大変困っています。 先日父と面会に行ってきました。私は父と縁を切るつもりですし、母も 離婚するつもりです。面会で父は借金は俺が返すから一切払わなくていいと 言ってました。 ここで分からないのですが、現在父には財産、預金などが一切ありません。 私たちも自分たちが食べていくことで精一杯なのですが相手側への賠償や 借金(消費者金融など)は一切支払わなくて良いのでしょうか? また被害者側からの慰謝料・損害賠償の請求がきたら『離婚しましたし、本人が 出所後(最低4年以上)、働いて返すと言っておりますので本人に面会して話合って下さい』 と言ってつっぱねて良いのでしょうか? 人道的な対応ではないかもしれませんが、本人がそのようにいっているし、 私たちも自分の事で精一杯ですのでそのようにしていきたいと思っております。 お手数ですがお教え下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meexxmee
- ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.7
- hanzaihiga
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6
- bakayarouk
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5
- doll2007
- ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.4
- lilypotter
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- kiri1218
- ベストアンサー率0% (0/22)
回答No.2
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございました。 相手側の請求に突っぱねる事に罪悪感を感じました。 いままでも父の借金、ヤミ金を払い続けてきました。 お金があったら今回も払っていました。 これでは家族みなが幸せにならないので、縁を切って 出所後は家に入れないようにしようと思います。