- ベストアンサー
子供を暗示にかけて親のペースに持ち込む方法
年長の子供をよく暗示にかけます。 例えば、朝起きたとき、ぐずぐずして機嫌が悪いのですが 「朝ごはん食べると元気もりもりになるよ。」というと 本当に朝ごはんのあとは、見違えるように急に絶好調になります。 他にも、ヤマハの練習でも 「今日、このページ頑張ると、明日必ず弾ける。」とか。 皆さん、子供にどのような暗示をかけていますか? 効力のあるものを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!! 午後8時過ぎに寝てくれナイト、夫婦の時間が持てませんよね。 子供と一緒に布団に入って、 「先に寝たほうが勝ちが、競争しよう!」 と、毎日、毎日、やっいると、 確実に午後8時以降は夫婦二人の時間になりますし、 子供が大きくなっても、心の傷とか、そういう意味で 全く影響ありませんでした。 経験から、今は奥様の気持ちを考えたほうが良いですよ。 奥様が案外、さびしい時期ですから。。。