- 締切済み
一家の主として・・・どうすべきでしょうか?
箇条書きに書きます。 私たち家族:夫(私)30歳 妻32歳 長女6歳 長男3歳 の4人家族 現在2世帯住宅で一階が親、祖父母、2階に私たち家族が住んでいる。 結婚して7年 妻が最近まで会社の先輩と不倫 いろいろあったが家に戻ってきた。 経緯 あまりにも嘘をついて男に会いに行くので出て行けといったら子供を置いて男のところに出ていった。 それから約2ヶ月男のところで生活し、戻ってきた。 原因 夫に愛情を感じなくなった、姑がうざい。 自分(夫)の悪かったともう所 趣味のサッカーに没頭しすぎて休日家族サービスをしていなかった。 妻を大事にしなかった。 いろいろありまして現在に至り修復中 妻が家をでて中古住宅に住みたいと言い出す。 妻の行動を監視する自分(夫)も許せないが、母親が特に許せなくもう家に居たくないからとのこと。 妻には、改心して一からやり直す気持ちが見えないが、出たほうがいいのかどうかわからない。 また、繰り返して取り返しのつかないことになりそうで行動にでれない。 以上かんたんですが、箇条書きで書かせていただきました。 本当にやめさせて家族が元通りになる方法はありますでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harry41
- ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.8
- hana81
- ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.7
- kokkochann
- ベストアンサー率17% (70/400)
回答No.6
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.5
- canarycloud54
- ベストアンサー率16% (21/129)
回答No.4
- ratkicyanm
- ベストアンサー率12% (6/49)
回答No.3
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
回答No.2
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
回答No.1