• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳の男の子の仲間はずれ)

3歳の男の子の仲間外れについて悩んでいます。何か対策はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 3歳の男の子が幼児教室でお友達の仲間に入れないことが多く悩んでいます。相手の子からは入らないように言われることもあり、傷ついて元気がなくなってしまいます。時間が解決するかと思っていましたが、状況は変わりません。自分の対応にも反省し、次回同じ状況になったら相手の子たちに仲間に入って欲しいと言ってみようと考えています。
  • 3歳の男の子が通う幼児教室でお友達の仲間に入れないことが悩みです。特に1人の子からは入らないように言われてしまい、傷ついてしまうようです。時間が経てば解決するかと思いましたが、状況は変わりません。自分の対応にも反省し、次回同じ状況になったらお友達に仲間に入って欲しいと言ってみようと考えています。
  • 3歳の男の子が通う幼児教室で仲間外れになっていることが悩みです。特に1人の子からは「入らないで」と言われてしまっています。傷ついて元気がなくなってしまうこともあります。時間が経てば状況が変わるかと思いましたが、一向に変わりません。自分の対応にも反省し、次回同じ状況になったらお友達に仲間に入って欲しいと言ってみようと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abcd033
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

小6の女です。 初めにあなたはその子の親ですか?? 入れてもらえない時は「どうして入れてくれないの!!」「僕も入れてよ」「先生にいったる!」強気もいいかもしれません。私は保育園の時そうでしたよぉ。 どうしても無理な場合は・・ 保育園をかえるってのもひとつの手だと思います。 でもそれはいわゆる「現実から逃げる」という事かもしれません。 ひとつの問題を乗り越えてからこそ見えるものや得るものがあります。 しかし逃げるということもたまには必要なことなのはたしかです。 わかりにくかったらごめんなさぃ><

nikochann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、、親が言うべきですね。 親に守られているという安心感がないと 子供もがんばれないですよね! とても参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#63784
noname#63784
回答No.3

たいへん難しい問題なのですが 幼児であっても相性の差がありますから 仲良くしたくないのに無理やり押し込むのも相手にとってストレスなので 大人の見えるところでは仲間に入れているように振る舞い、陰で排斥するような行為があることがあります(ずるがしこいとか、いじめとかいうことではなく) ただ、こういうのは、親とセットであることが多いのですが そういう子たちの親と質問者さんがなにかなじめない感じがしたりはしないですか? お子さんは本当にその子たちと仲良くしたいのでしょうか?どうでしょうか? もし、入らないでという子がリーダー格的な感じであれば その子に直接、「入れてやってね、お願いね」などのような働きかけをするといいかもしれません

nikochann
質問者

お礼

無理に仲間にいれてもらうのも・・どうか? と思うので悩んでいたのですが。 相手の親たちとは仲良くしています。 今度私から子供たち(二人ですが)に仲間にいれてね~と言ってもうまくいかないようであれば、 子供にとってつまらないと思うので、参加するのはやめようと思います。 もしくは大人数の時だけ参加するようにします。 とても参考になりました。ありがとうございました。

  • ABWHITE
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

幼児教室ならば、複数の先生がいますよね?先生に相談されるのが一番だと思います。 先生が一言言えば、幼児さんなら言う事を聞くと思います。中には聞かない子もいるかもしれませんが、そんな子が1,2人いても全員と仲良くするのは無理ですから気にしないでよいと思います。

nikochann
質問者

お礼

先生に相談しようと思いながらも中々話す機会なくて・・・。 今度 一度お話してみようと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A