- 締切済み
もう限界・・。きついです。
もう今年で22です。 私は大学を中退し、今現在フリーターです。 ちなみに最近、4年間付き合っていた彼氏と別れました。 もう逃げ道はありません。相当依存していた彼氏です・・ 私は学生時代から、親に甘えて、物事を最後までやり通すことが ありませんでした。 その甘え癖と、精神的な弱さで、大学を辞めて以来 2年ほど職を転々としてしまっています・・。 摂食障害などもあり、もう自分自身すべてに自信がありません。 新しい職場では、最初は本当にまじめに仕事を覚えようとして頑張り、上司からも期待されて気に入られる事が多いのですが、1回「きつぃ・・」と思ってしまうと 休んでしまい、そのまま行かなくなったりして、 社会人として情けない尻切れトンボのような状態で毎回毎回退社してしまいます・・。繰り返しです。 それでも、「次からは頑張ろう!」と思い就職するのですがまた同じことの繰り返しです・・。 ですが、最近「作業療法士」と「管理栄養士」「保育士」 その3つの職業に興味がわき、心機一転し専門学校か短大へ進学し資格を取って、1人の人間として自立できるようになりたいと考えています・・。 ですが、学費や色々な事情を考えると踏み切れずに居ます。 いろんな学校を調べたのですが、どこが良いとかも分からず オープンスクールに行く気力もないというか・・ もうメンタル的にボロボロな感じで・・ ここでこんな質問は、厳しい回答をされるのは覚悟しておりますが、今本当にどうしていいか迷っています・・
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
No.4です。 人の役に絶ちたいってそのお気持ち、とてもよく解ります。 私が今まで生きてきたのは、その一念だけといってもいいと思います。 何故なら、本当は生まれるはずがなかった命なのです。 父親の先妻が、何故か解らないが、色んな理由があったのでしょう。愛する我が子と共に入水自殺しています。 代々我が家に伝わる名前には、必ず家紋の由来にもどづく文字が、名前の一文字として、代々使われてきたのに、長男である私についていないことが、子供の頃から小さな不思議でした。 妹が結婚する時、戸籍謄本を見て、私にその事実を教えてくれました。 入水自殺した子供に、その一文字がつけられていたのです。その由来のある一文字だけの名前です。女の子でした。 子供の頃は、父親が会社の経営で悩んでいた事、先に書いた家庭の特殊な事情で、家族の絆を感じる事は少なかったです。 大人になって、いろんな人から、生きている価値があること沢山教えていただきました。 歯を食いしばって、様々な資格を取ったり、何事5年と思い、一度仕事に就いたなら、その本質にふれ、一流の仲間入りできるまで絶対諦めずに生きてきました。 仕事の面では、目標が近づいている事、実感します。 でもね、肝心の家族を作るってこと、全く忘れてしまってました。 そういう意味では、あなたがうらやましいと思います。 自分の感情に向き合うという点では、私より、あなたの方が真剣だと思います。 あなたの感情を、あなたの心で救ってあげてください。 生き抜くことだけに必死に生きてきた私からすると、あなたの考えの方が人らしいと思います。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
結果としてNo.6さんの「短距離走者」に同意なんですが、以下のことに思い当ることがあれば、あなた自身が反省(決してあなたのせいだけじゃない反省)をしてみてください。その際に5W1Hは必ず明確にして下さいね。で、ないとなんとかだけなら猿でもできるってなりますから。 (1)世の中の動きは加速度的にスピードアップしていると思う (2)お金がないと生活はできないけれど、主観ばかり主張する目上の話など無駄な時間極まりないと思ってしまう。 (3)きちんと3食考えて食べなければいけないことくらいわかっているけれど、ついつい時間の意識がカップラーメンを選択させてしまう (4)他人の感情なんかを自動ドアのように一瞬で分かる装置にあこがれる (5)5分で済むからと言われる話にはどうしても「では、その5分を自分に下さい。」(あなたには一瞬たりとも与えませんという意味です)と考えてしまう。 どうでしょう??全部当てはまったら、まずあなたの生活リズムをこれまでの倍の時間をかけるように努力してください。と言うのはあなた自身が世の中のスピードアップに無意識に迎合してしまって気持ちばっかり焦って、焦った結果が出ないもんだから自信をなくしていると言う症状がうかがえます。実際、(5)については私自身も訪問営業の撃退用の言葉として使っています。自分自身の心の実績についてはそうやすやすと結果が出るもんじゃないんです。じっくり考えて自分自身の時間を止めてやっと答えが出ます。それが手順です。一度ゆっくりご自身のことを考えられることをお勧めします。 ちなみに昨今こういう考え方を基礎に持つ若い人たちが増えています。自分自身の心理的なことやつい無意識でしてしまうことの欠陥を修正しようとするときにも、カップラーメンのようにお湯を入れて3分でできる方法はないですかという問いが増えているように思います。が、残念ながら実際そんな方法はありません。
- kuny0222
- ベストアンサー率50% (60/118)
熱しやすく冷めやすいタイプなのですかね? >今本当にどうしていいか迷っています・・ ですが、箇条書きにでもしてみて、一度頭の中身を整理してみてはいかがですか? 1結婚するまで、適当に職をこなしながら、コンパ出席率を上げる。 2とりあえず、自分を奮い立たせて、何か一つ最後までやりとおす。 31年位親元でニートをしてみる。 ここに書いたのはあくまで例えです。 ただ質問者様は何をしたくて、どうなりたいのか イッパイイッパイでぐちゃぐちゃになっているように 見えたので、一度ノートにでも、やりたい事。したい事を書いてみて、 その横に実現する為の行動を書いてみたらいかがでしょうか? 自分のやる事がいっぱいになった時の方法です。 まぁ自分の場合はやりたい事というよりも、やらねばいけない事が多すぎて 何から手をつけたら良いかわからなくなるので、優先順位をつけるために書くのですがね。
- rin00003
- ベストアンサー率13% (55/394)
私は45歳の男です。 質問者様など、私に比べればまだ全然マシです。 私は高校を卒業してすぐ就職、30歳までに仕事を軽く15以上かわっています。 以前勤めたすべての会社は、やる気も全然なかったので、どこの会社でなにをしていたのか、まったく覚えておりません。 私は努力するのも苦労するのも嫌いで、嫌なことがあればすぐに仕事をやめてしまいます。 私はいつも思うのですが、世の中はらくに楽しく生きられないものなのでしょうか?(宝くじでも当たらないものなのか。) 私と比べれば、質問者様は目標を持たれて立派ではないですか。資格代くらい親にだしてもらいましょうー
間違っていたらゴメンナサイですが・・・ 何だか、質問者さんのイメージが「短距離走者」に感じるのですよ。 最初から全力で頑張ってしまう・・・たぶん無理をしているのでしょうね。 確かにやってやれないことはないはずです。それだけの能力はあるのですからね。 でも、最初からずっと全力疾走するような「短距離」ではないのですよね、人生は? 自分のペースで、上手く調整しながら「走り続ける」必要のある 「長距離ランナー」の心で、何事にも臨んで欲しいな~と感じました。 自分の技能や能力を出し切れば、それでイイというモノではなくて 毎日、続けられるか?が重要な事だと、質問者さんには言いたいですね。
- hanachanpi
- ベストアンサー率17% (76/443)
学費がネックなのでしたら、国公立の大学で、奨学金や教育ローンを利用したらどうですか? 教育ローンというと、親が子どもの学費のために使うイメージがあるかもしれませんが、社会人が自分のために利用することもできるんですよ。 本気で考えているならば、きちんとしらべてみてはどうですか?
お礼
調べてみたのですが、、その奨学金やローンは確か短大や専門でも 使えますよね・・。 頭がさほどよろしくないので、選抜されるか分かりませんが 色々調べてみようと思います。 有難うございました。
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
今の世の中のニーズと将来のことも考慮に入れて、しっかり考えるのが大事だと思いますよ。 知り合いで、一流国立大卒業したのに、OLをやめて、仕事しながら50km離れた短大に通って「栄養士」とったけど、法律が変わって、「管理栄養士」でないと、業務がかなり限定されるみたいです。なので、「管理栄養士」を目指して、仕事しながら、通学2時間半の他県の4年制大学に編入して、頑張っている人います。 昔、知り合いでトップランクの有名女子大卒で、管理栄養士の資格持っている人が、事務職についているのを疑問に思い、聞いたことがあります。 地方中核都市で、しかも優秀でも、肝心の職場が無いのだそうです。 別の部署の管理栄養士さんが定年で辞めるまであと5年あるので、その空きを待つという条件で、就職したのだそうです。 その、頑張っている人に就職先はどうやって確保するのか聞いたら、地元に職場が無い事に最近気がついて、夢を実現する為に、首都圏に職を探す事を考えているようです。 物凄い覚悟ですね。 管理栄養士資格持っている人何人かいますが、みな偏差値55以上の、上位の有名私大か、旧帝大学力のひとばかりです。 作業療法士、の友人います。専門学校に3年間通うと、まじめに勉強すれば大丈夫みたいですよ。 でも、動けない患者さんを担ぐので、腰を痛める人が多いんだそうです。 その人は、20代前半ですが、30過ぎたらからだが持たないから、やめるかもしれないといっていました。 保育士の友人いますが、少子化の影響もろに受けて、学部減らしているところ沢山あります。 幼稚園の先生の悩みは、親や幼稚園の方針で、子供ひとりひとりに考慮した資料作るのに、家に帰ってから、ご飯もそこそこに資料作り初めても、早くても終えるのが午後10時、遅いと12時回るのだそうです。 女性がスキル身につけて、生きていく姿は、生き生きしていて、すばらしいと思いますが、たいへんだなあと言うのが正直な感想です。 まあ、本人たちは、きつくても、自分なりの使命感を持っているようなので、一目置くのは言うまでもありません。 でもね、自分からは逃げちゃいけない。 自分をごまかす事も、一時しのぎにしかならず、もっと辛くなるよ。 甘え癖との自覚があるのなら、自分を厳しく律することがます、大事。 自分との約束守れない人は、人との約束守れないし、自分を客観視できないと、自分を救う事さえできない。 すこし、冷静になろう。 深呼吸して、おちつこうよ。
お礼
回答有難うございます。 そうですよね、、今の世の中どの職もそれなりにきびしいのが 現状なんですよね・・・。 でもやはり、人と直接かかわる、人の心を救える職につきたいんです、、管理栄養士は、自分が摂食障害という事もあり、自分のためにも職に対してきちんと勉強しようと思いなりたいと思いました。 保育士は、昔から子供が好きで子供と一緒に居ることが苦痛にならないから考えました。 作業療法士は、高校がデザイン美術の科だったので、物造りは好きで 体もですが、精神科等で心がきつくなっている患者様と一緒に何かを創り上げて癒してあげたい。という気持ちからです。。 今、学校に踏み出して行動したほうがいいのか じゃあ、それをちょっと待った。とするなら 一体なにをしていいのか、神経衰弱状態で判断しかねます。。。 4年間ほぼ依存で付き合っていた彼氏は、私の逃げ道で 仕事を辞める時も「彼氏がいるからいいや」「どうせ結婚すればいいや」学校に興味が出て、今みたいに悩んで二の足踏んでるときも「彼氏いるから、どうせ他県いけないし、しかもどうせ結婚するしいいや」「今日会って遊ぼう」等とすべて途中で考えることを辞めていました。 彼氏には本当に最悪ですが、言い方を変えれば、途中放棄で現実を見ないで済む最高の道具だったように思います。。 だからお互いフリーターのままでお互い足の引っ張り合いで成長できずずるずるでした。ですが、これではダメだと思い、今年の初めに 伊を決して別れを切り出し一方的に荷物を取りに行きました。 長々とすみません>< 本当は私も、冷静になりたいんです、余裕もって笑いたいんです
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方が自分を新たに、一念発起して頑張るという気持ちが本当にあるならそれをご両親に伝えて、スタートのアシストは頼んでみても良いと思いますよ。先ずは学費をためてからと考えるとかなり先延ばしになるでしょうし、確かに簡単に出せる額ではないはずですから。 親に頼むのは甘えと感じるかもしれませんが、貴方が本当に気持ちを入れ替え、きちんと通いきって資格を取得し一人前になる事で納得させられる事です。ただし絶対にやりぬく事。 そして学校へ通う中で余裕があれば少しでもバイトをして、 それを親に返しながら誠意を見せること。先ずは方針を決めたらそれを ご両親に伝えて、いい意味で自分の逃げ場を無くす事。 そして二の足を踏んでいる学校見学等も積極的にやりながら セレクションを具体的にしていくことですよ。 時間はあるようで、あっという間に過ぎていきます。 是非、新しい風を自分の中に入れてください☆
お礼
早速のご回答有難うございます。 両親は、父親が公務員で経済的に今までは割りと裕福だったのですが 年をとってからの子供なので、父は今年で退職なんです;; しかも、今私立中学へ通っている中3の妹も居ます・・。 だから、専門へ行きたいと伝えたところ「出来るだけの補助はしてやりたいが、また中途半端になるんじゃないかという不安と、現実的に経済的な面で無理なものは無理だよ。だから、お父さんが現職のうちに大学を辞めず卒業しておけばよかったんだよ。」といわれます、 言われて当然です;; でも、blazinさんがおっしゃるように、本当に自分で逃げ道を泣くし もうここしか進む道は無い。という固い意志で進んでみようかとは思うのですが・・・。 作業療法士って同じ専門学校でも本当に学費が高く。。作業療法士の方がなりたい気持ちは高いのですが、管理栄養士か保育士の学科にしようかな・・と思っているのですが。。 ここで妥協するのは後悔するのでしょうかね・・
私は中1でよく分かりませんがちゃんと自分で自立したいという考えを持っていて素晴らしいと思います。かげながら応援しています。
お礼
中学生の子に励ましてもらって。。。 ありがとうございます>< お互い頑張ろうね。。
- 858533
- ベストアンサー率50% (6/12)
こんにちは。 質問を読ませていただいて、 ・4年間付き合っていた彼氏と別れました ・最初は本当にまじめに仕事を覚えようとして頑張り ・上司からも期待されて気に入られる事が多い の部分から、質問者さんは、自分の評価を他人が決めている と無意識のうちに感じているのではないかな...と思いました。 自分をよく見せようと、仕事を始めた時は頑張る。 そのうち、上司に期待されて、気に入られる。 次第に上司の評価は、質問者さんは出来て当たり前、というようになってくる。 どんどん上がっていく期待に応えなければ、と思ってくる。 だから、限界を感じてしまう。 というような感じなのではないでしょうか?(違っていたらすみません) 人は「事前期待値」というものを持っていると思うんです。 最初「この人は、期待できないかも」と思っていた場合 その後ちょっとしたことでも、うまく出来ると、その人に対して 「良い」という評価がつきやすいんですよね。 逆に「この人はデキる!」と最初に思われていた場合 ちょっとしたミスでも「期待はずれだったかな?」とか 「過大評価し過ぎただろうか」などと思われてしまう。 また、自分に対する部分否定は、全否定ではないということを 考えてみてください。 だから、最初から頑張り過ぎなくていいと思うんです。 それは、仕事でも、大学等でも、友人や恋人との付き合いでも 同じだと思うんです。 質問者さんは、なんだか社会に出る事に対して ひどく焦っているように感じたのですが まずは、ゆっくりと人との付き合いを通じて 自分に対する評価を、自己満足というものさしで計れるような 仕事をしていくことを目標としてみてはいかがでしょうか? 無理に、自立、自立、と考えなくてもいいと思います。 資格取得に関しても、資格を取りたい業種で アルバイトして、お金を貯めながらその仕事を 見ていっても良いのではないでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 当たっています。。 私は、人間関係の構築の仕方も 自分自身の確立も、できていないんです;; 自分は、ダメな人間としか思っていないし 同世代の女の子から比べたら劣等感の塊で こんなに寂しい哀れな22は居ないよな・・と 常に思ってしまいます・・。 人に、人の感情に、現状に、凄く自分の精神状態を 左右されます。 そのため、人に気に入られたい。出来ないと思われたくない。 と最初は命一杯完璧に頑張ります。 ですが、完ぺき主義でまじめに取り組んでいるうちに何かの拍子で 少し自分の計画が崩れたり、躓くと、すべて、放棄してしまうんです。 もう、典型的な摂食障害者の性格というか・・ それに甘んじているところもあります。 自己満足のものさしで自分を受け入れられればどんなに楽か・・ と毎日思っています・・。 でも、何か資格を取って、人に影響されてばかりで迷惑ばかりかけてきた自分を、人に少しでも良い影響を与える職について助けたいし 「作業療法士」「管理栄養士」「保育士」等、何か自分自身の自身につながる資格をとって生きがいを見つけたいんです・・。 確かに、「本当に目指しているならドンだけ時間かかってもしんどくても自分の体で稼いで学校に行け」と言われてしまうかも知れません・・ ですが、やはり焦りや悔しさが先に出てバイトをこつこつしながら~ という自分に納得できず精神的に押しつぶされてしまうんです・・ もうダメ人間だ・・
- 1
- 2
お礼
なるほど。。。 何か少し気が楽になりました。。有難うございます。 私は昔から食いつきが早いところは確かにあって そのときは何の躊躇もなく本気で燃え上がるのですが 後からきつくなってくるんです。 >> 最初からずっと全力疾走するような「短距離」ではないのですよね、人生は? 自分のペースで、上手く調整しながら「走り続ける」必要のある 「長距離ランナー」の心で、何事にも臨んで欲しいな 凄く楽になりました。。 白か黒。 今決着をつけなければ。 という疾走型を 落ち着かせるには何かありますかね。。