- 締切済み
シーケンス図について
シーケンス図について学んでいたのですが、なんだかよく分からなくなってしまったので質問します。 「シーケンス図を使ってモデリングを行なうことによって,オブジェクトとその間でやりとりされるメッセージを明確に定義する」ということは分かったのですが、UMLを用いたソフトウェアの設計において、どのような場面に使われるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1
クラス図でクラスの構造を書いていくよね。そしたら、クラスA(のインスタンス)からクラスB(のインスタンス)にどんなメッセージがいつ、どうやって送信されるのか、クラスBからの返答はあるのか、いつあるのか、何が渡されるのか、なんてものを書いていくと、クラスAとクラスBの関係が時系列で分かるのではないでしょーか。これが一番簡単な例。 では、クラスBのインスタンスはいつ、どこで、誰が生成するのか、何個作られるのか、クラスBのインスタンスが1つ作られて、そこに2つのスレッドが入ってきた時に排他制御はするのか、何を排他するのか。 他の図との関係を見てみると、配置図が縦と横二次元の有向グラフだとすればシーケンス図は横と時間軸の二次元と言ったところでしょうか。配置図は高さも加えると三次元になるけどね・・・・。 タイミングチャートみたいなもんかな。はいBさんここで一時待機~、とか、はいここでAさんはBさんにちょっかい出す~とか。そういう(主に業務上の)シナリオを書いていく時に私は使ってますけど。