• 締切済み

ギブス 消臭

こんにちは。 私は今現在、親指あたりのスジを傷め、肘から手のひらにかけてギブスをしています。 まだ5日しかたっていませんが既にギブスのすき間=手の平の中からつーんとした悪臭が漂っています。 医者は「臭いも痒みも何もせずひたすら耐えなさい」といいますが、そういうわけにはいけません。 特に悪臭は自分だけならまだしも他人にも不快な思いにさせてしまいます。 私は仕事でお客さんを乗用車に乗せるのですが、車に乗ったときなどは狭い車内ですので当然悪臭が臭います。 窓を開ければいいのですが今は冬ですし、第一高速道路を走るので窓を開けるのは事実上できません。 車内のことではなく根本的にギブスに隠れた手の平から匂う悪臭を取るいい方法はありませんか? また消毒用アルコールで臭いは取れるのでしょうか?(取れるようでしたら購入したいと思います) それではどうかよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 3flower3
  • ベストアンサー率72% (32/44)
回答No.2

まだ夏場でなかったのは不幸中の幸いでしょうか。 消毒用アルコールでニオイはかなり消えると思いますよ。 ただ、べとべとのアルコールを大量に使うとギプスが破損しますので注意が必要です。 ギプスを外した時に臭うのは主に手のひらでしょうか。 肘から手首までは垢は溜まるものの、そんなに強烈なニオイは発しません。 アルコールを含ませ固く絞った綿花かガーゼを割り箸にくくりつけて 手のひら、各指の付け根を丁寧に拭いてあげれば良いと思います。 できればその後、ドライヤーの冷風で乾燥をさせてください。 お大事になさってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

においの原因は雑菌です。アルコールである程度は防げますが万能選手ではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A