※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原因がわからない骨や筋肉の痛み)
原因不明な骨や筋肉の痛みとは?
このQ&Aのポイント
原因不明な骨や筋肉の痛みに悩む人がいます。ヘルニアではなく、病院側も原因が分からず治療ができないという状況です。
痛みは首から背骨、腰、大腿骨、つま先まで広がり、足には筋肉の痙攣や指の引きつりが起こることもあります。
原因不明な病気を発見する病院や同じような状況の人を助ける情報を求めています。
私の姉の病気です。姉は出産後、腰痛に悩まされていました。多分ヘルニアだろうと思っておりました。日常生活を送るのが厳しくなってきたある時、そんな生活から一歩前にでようと、リスクも伴いますがヘルニア手術を決心し、病院で検査をおこないました。
しかし結果はヘルニアではありませんでした。
そして、何日もかけて精密検査をおこないましたが、結果は原因不明でした。病院側も「原因が分からないので治療が出来ません」とさじを投げられてしまいました。どこの病院も同じでした。
あれから約20年後の現在、状況は悪くなっています。
良い時は起き上がって歩く事はできますが、悪い時は寝たきりです。
寝ていても起きていても座っていても常に痛みは伴い、首から背骨、腰、大腿骨からつま先まで、骨や筋肉が痛み特に足は筋肉の痙攣のような痛みがあり、足の指も引きつり勝手に動くような状況です。
普段は痛みを口にしませんが、時々心があふれてしまいます。
辛そうで辛そうで、どうにか治ってもらいたいです。せめて少しでもいいから楽になって欲しいです。
病院はヘルニアを疑いますが、違う角度から検査をしてくれるような病院とは、どのような病院でしょうか?
病名の分からない病気を発見してくれる病院はないのでしょうか?
同じような状況の方をご存知とか、病院の情報でもWebサイトの情報でも、どんな情報でもいいです。何でもいいです。ヒントになるかもしれないのでご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
お礼
さっそく線維筋痛症について検索をしてみたところ、とても近い感じがしました。症状がとても似ているきがします。足が痛いというのも、もしかしたらレストレスレッグス症候群という線維筋痛症にかかった人が併発する症状なのかもしれません。 アドバイスにもあるように、現在は東洋医学の気の流れを何とかというスパイラルを貼る?医者に通っています。本人としては、いつになったら治るのだろう?という思いが一番のストレスだと思います。 線維筋痛症の研究センターのある病院が掲載されていましたので、連れて行ってみようと思います。 貴重な情報をありがとうございました。