- 締切済み
レンズの分解の事でお願いします・・・
今回も皆様のお力をよろしくお願いします。トキナー 80-400mm F4.5-5.6 ATX-840AFIIのカビ有り中古を購入しまして今後の参考のため自分で取ろうと思います。一番前のレンズの裏側ですのでカニ目工具で溝にはめて回そうとしますが全然回りません、先に他の箇所を外す必要があるのでしょうか?どなたかこのレンズを分解経験がある方のご指導よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gankomono
- ベストアンサー率52% (44/84)
トキナーのレンズの固定方法は現物を見てないので分りませんが、先日オリンパスのデジカメレンズを傷付けたため、自分で交換しました。修理見積り出したら14000円の回答があり、余に高いのでレンズ仕様が同じ中古のカメラ(2000円)を見つけ、レンズだけを取り外し自分のカメラに組み込みました。交換後、特に写真に問題はなさそうです。オリンパスの場合は最外レンズは3ケ所ツメの着いたリングで押さえられてるだけなので、カッターナイフのようなもので、リングを持ち上げてやれば簡単に外せます。外部からはリングで押さえられてるのは中々分りにくいですがーーーー。
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
レンズ分解は他の方のおっしゃる通り、単にバラして組み立てればいいというほど単純ではありません。ただし1度マウント部を壊してしまってそれをダメ元で直してみようとトライしたことがあり、結局を直すにはレンズ部までの分解が伴いました。ようやくのこと組み立て直して、テストのためさまざまな条件でテスト撮影してみましたら、ラッキーにも光軸のズレを目視確認できるほどの弊害はありませんでした。 これはラッキーな例です。 それよりカビは浴室タイルのカビキラーのように単純に取れればいいのですが、大抵はレンズ表面の腐食を伴っているものです。カビを拭き取れたとしてもレンズにダメージを受けています。私もかつて1本カビ発生を起こしてしまい、さほど未練のあるレンズでもなかったのでサッパリ諦めて破棄しました。メーカー修理でもおそらくレンズ交換修理になるでしょう。今は全部除湿ボックス内収納です。
お礼
アドバイスありがとうございます。あくまでもレンズ分解のご相談をしたつもりですが、使用できるか出来ないかのお力をお借りしたいのではなく外し方のお力をお借りしたくそうだんでして・・・・。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
前玉は、鏡筒にリングネジで止めてあるので、カニ目工具で外れるはずです。強く締まっているから外れないのでしょう。 ただ、No1さんのアドバイスどおり、素人が外すと確実に使い物になりません。 組み立て時に計器で光軸出しを行う必要があるからです。リングの締め付け加減一つで解像度も変ります。 カビたレンズは、拭き取るぐらいでは再発します。 素直にプロに任せましょう。 そのまま使うなら、他のレンズから隔離して下さい。 まぁ、私なら幾ら安いとは言え手出ししませんね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 同じ倍率のレンズもあるのであくまでも分解対象として手に入れておりますので使用できなる可能性は十分納得しております。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
レンズを自分でいじると光軸がズレますから、確実に使い物にならなくなりますよ。メーカーでは、修理をすると専門の機械にかけて光軸のズレを修正してから返却します。 一般的に、レンズ内のカビは「残念ですが諦めましょう」の典型例です。だから安く手に入ったんじゃないですか。 特にデジタルカメラは光軸のズレにシビアですから、元に戻すのは不可能といいきってもいいと思います。ここに質問されたということは、デジタルカメラで使いたいということですよね。 メーカーに問合せて修理費にいくらかかるか聞いて、それでお決めなさるしかないでしょう。 ただ、前玉のカビならほとんど目立たないかもしれないですが。後玉のカビだと絶望的です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 同じ倍率のレンズもあるのであくまでも分解対象として手に入れておりますので使用できなる可能性は十分納得しております。
お礼
貴重な情報ありがとうございます。 もともと使えるレンズを分解するつもりはないのですので、何でも体験って感じのストレス解消と言うか中を見たい病でして。良く見たところ先端の周りに3本ネジらしき物がありましてそれを外せば上手くいきそうな感じです、あまりにも小さい(1mm以下)ので当方の精密ドライバーではたちうち出来そうもないのでドライバーを物色中です。