- ベストアンサー
カメラレンズ中玉の曇りで困っています
シグマ単焦点300mmF2.8APOレンズの中玉に曇り(カビかもしれません)が発生していて修理依頼をメーカーにお願いしたところ 「古いレンズにつき修理不能」との回答でした。 このまま廃棄するのは勿体なくて、ダメもとで自分で分解修理しようと思うのですが知識が無く途方に暮れています。 Webでレンズ分解を手がけていらっしゃる方のを参考にしようとしましたが私のレンズには前玉を押さえているリングが無いようにみえます。 どなたか分解方法をご存知の方ご指導いただければありがたいです。 以上よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1です。 手抜きってそういう意味ではなく、この当時のシグマは決してクオリティが高い訳ではないと云ういみです。 確かに現行レンズでも修理より買い替えが安く済むパターンがある(70ー300のApoなど)モノもあり、これも修理に関しては会津工場に部品は無いでしょうね。 可能性があるならば大型店でシグマ社員が出向している人に参考意見としてどうしたら良いかと聞くか、ネットで検索してしらみ潰しの如く修理可能か否かを問合せするしかないかと思います。
その他の回答 (4)
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
壊さないと分解できない部分があるってメーカーが言ってるんだったら 素人が分解しても元には戻せないので、やるだけ無駄って事ですけど?
お礼
ご返答ありがとうございます 私が途中まで試行錯誤で分解したところ何とかいけそうな気がしています、頑張ってみます。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2479)
メーカー直接なら断られることはありません。 シグマのURLです。 http://www.sigma-photo.co.jp/support/index.html ここに電話して問い合わせてください。 ドアツードアの宅急便があるはずです。 下手に販売店を通すよりも安くて確実です。 自分で分解するなどもってのほかです。(分解研究して捨てるなら別です)
補足
早々のご回答ありがとうございます。 説明にも書かせていただいたのですがシグマにメール、電話をしましたが部品が無い(分解する際に壊さなければ取れない部品がある)とのことで断られました。 そうなったら駄目元で自己責任で分解しようと思っています。 分解を始めましたら一番前の保護レンズはやはりリング(リングには見えなかったのですが)で止まっていました。 前玉はスペーサーで止まっていましたが次のレンズがどう止めてあるのかよく分かりません、これもネジではないかと思いますが お判りの方ご教授ください。 この2番目のレンズを外す事ができれば「曇り」の発生しているレンズに届きそうです。この曇りレンズはカニ目リングでとめてあるようですのでこのリングを外せばと思うのですが、 気をつけなければいけない「注意事項」がありましたらご指導をお願いします。 何とか頑張って見たいと思います。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
ヘリコイドの部分で分解するとか
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 ヘリコイドは怖くて触れません(分解の仕方が分かりません) 丁度ヘリコイドの部分に問題の「曇りレンズ(直径5cmmほど)」があります。 前玉から順番に分解しようと思っています。 「silverakun」さんに補足説明させていただきました通りで す。 今後ともご指導よろしくお願いいたします。
- 2001nachi
- ベストアンサー率28% (37/128)
シグマApo328ですか… こいつ、なかなか手抜きレンズなんだよな(笑) 治すなら自分でやるより、AFレンズ修理で検索した方が良いかも知れませんね。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 「手抜きレンズ」ですか それなら頑張れば分解できるかも・・ですね。 保護レンズと前玉凸レンズはなんとかはずすことができました。 あと1個外すことができれば「曇りレンズ」に到達できるんですが・・ 頑張ってみようかと思いますが、良い方法などございましたらご指導をお願いいたします。
お礼
ご返答ありがとうございます どなたかいい提案がいただけるとありがたいのですが・・ 試行錯誤ですが頑張ってみます。