- ベストアンサー
自宅療養
昨年10月に某金融系の会社につとめました。あまりにも仕事の量が少なく(午後から正直遊んでいる状態です)同じグループの人に仕事はないかと聞いても「ない」とか「ちょっと待ってて」とばかり・・ 社内規定で「電話応や顧客対応などは社内試験合格者のみができる」となっています。そんな状態がずっと続いたある日、ミスをしてしまいました。同じグループの女性に「いい加減仕事覚えてよ。疲れた」といわれてしまいました。(仕事のめもはとっています)ただ私が軽い脳性まひがあるため、すぐには覚えられないのも「疲れた」の原因かもしれません。その日を境に体調が悪くなり心療内科へいくと「トラウマからのうつです。自宅療養してください」と言われました。診断書を会社に提出し自宅療養をしていますが、毎日をどのようにすごしたらいいのでしょうか?またトラウマって消えるんでしょうか? よろしくお願いします ネットで探してみましたがぜんぜん回答がみつかりません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せつかくお休みを頂けたのですから、外にでれるようであれば、温泉や小旅行DVD鑑賞などご自分が興味のもてる自信がつくようなことなどをしてはいかがでしょうか? 私は、石鹸つくり、アロマセラピー、簡単な農作業、簡単な裁縫、おりがみ、温泉歩き犬の散歩などをしてます。自然に触れるのもエネルギーをもらえていいみたいです。 だんだん自分に自身がつけばトラウマみたいなものはいつのまにかへってきたきがします。自分を卑下せず。あなたにしかできないこと才能もあると思います。あと知り合いのデイサービスでは、おてだまをすると脳が活性化するのでお手玉をよくしてました。犬や猫と触れあうのも癒されていいとおもいます。
その他の回答 (1)
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
過去の失敗を何度も思い出して自分でダメージを受け、更に悪化する。 といった負のスパイラル状態ですね。 取り急ぎすることは、過去の失敗をまず思い出さないよう他に出来そうなことで気を紛らわせて見ましょう。 トラウマは直し方があります。 言い換えると、トラウマとはいわゆる「苦手意識」で説明できます。 例えば、初めて体験する事でたまたま失敗が続いたり、最初に大きな失敗をしてしまうと、 動物はそれを危険なことだと記憶してしまいます。つまり自己防衛本能なのです。 スポーツが苦手、料理が苦手、会話が苦手など、苦手意識を持っている人のほぼ全員はこれが原因です。 苦手意識のショックが大きすぎるとトラウマという訳です。 さて、これを治すには、どうしたらよいか? 実は簡単で、少しずつゆっくり危険でないことを学習されればよいのです。 ちょっとずつちょっとずつ苦手分野で成功体験を積んでいくと、 悪い経験以上に成功体験が上回った瞬間にトラウマは消えます。 一気に治そうとすることは難しいのですが、ゆっくりであれば確実に治ります。 実際に職場でやったらって考えたらイメージも湧きますよね?
お礼
お返事ありがとうございます。前職でも上司から「覚えが悪い」と思われていたらしく、私が所属していた部署で班長会議があり「A(私)に仕事はいっさいさせるな」と指示がでたくらいです。それでもがまんしていたですが、社内の対応の悪さに辞めたこともあり、転職の先々で同じような目に合いました。なので失敗すると体が当時のことを思い出すのか、震えが止まらないんです。ですがpsfa_migさんのおっしゃるように自宅療養中にちょっとづつできる範囲から訓練していきたいです ありがとうございました
お礼
ありがとうございます。かろうじて外には出られますので、犬の散歩はしているんですが、他に興味もないので・・そうですね。温泉歩きもいいですね。折り紙も手先を使うので脳が活性化できるかも・・ (マヒでも活性化できますよね)自分に自信がつけられるようこの一ヶ月訓練していきたいと思います ほんとうにありがとうございました