• ベストアンサー

病気で自宅療養中の収入の手段は?

現在うつ病のため会社を退職し、自宅で療養をしています。 退職した会社からは傷病手当をいただき、 退職後は失業手当をもらっていたのですがそれも終わり、 現在職探しをしているのですが仕事も見つからない状況で 収入の道が途絶えた状態です。 何とか仕事は見つけたいのですが、 それまでの間でも支給される手当てなどはないのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sango30
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.2

市役所や、福祉センターにご相談することをお勧めします。 生活保護は、資産(自宅)がある場合、認められないこともあります。 趣味用の車を持っていたらそれを売れと言われたり。 (不相応な資産は売却して生活費に当てろってことですね。) また、頼れる親族がいれば、ダメ、ということもあります。 様々な条件を勘案されて支給が決まります。 市によっても制度が違いますから、まずは相談してみては?

saru51
質問者

補足

生活保護を受けるってかなり条件が厳しそうですね。 でも、それもそうですよね。 自治体によってそういった支援の制度って 様々あるものなんでしょうか。 市役所に聞いてみようかと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

僕は退職せずに休職で、会社をクビになる直前まで治療に当てましたが、結局収入がないが上の生活苦から、無理やりに復職した者です。 その時いろいろ調べたのですが、残念ながら手当てのようなものはないようです。 生活苦、仕事がなかなかみつからないなどは事実だと思うので、生活保護申請など検討されては?と思います。 大変だと思いますが、結局療養もお金があって初めてできるもの。今度はそれ自体(お金がないこと)がストレスになっていきますので注意が必要です。僕の場合はコレでした。傷病手当金が切れてから、消費者金融からの借金でなんとか体調がよくなると信じてしのいできたのですが、結局体調が上向かず借金苦で自己破産・・医者によくなったフリを続けてなんとか復職までこぎつけたような感じです。 参考になれば幸いです。

saru51
質問者

お礼

ご経験を話してくださってありがとうございました。 そうですよね、お金がないと 診察も受けられない、生活もしていけない それが今後の生活に不安を残す、 まさにそんな状況です。

関連するQ&A