• 締切済み

ママ友宅への訪問、もしくは受け入れについて。

先日引越し間際に妊婦さん夫婦と、同じ双子ママさん夫婦が遊びに来ました。 もともと、双子妊婦さんへ私たちの子供の使ったリサイクル品を譲るために日程を設けたのですが、前々からメールでやり取りしていた双子ママさんが自分も良かったら同じ日に遊びに来たいというので、私も引っ越す前に1度お会いしたかったし、是非どうぞとお誘いしました。 大人4名、お子さん(双子ちゃん)2名の訪問で皆さん初対面でしたがとても楽しかったのです。が、ひとつ疑問が残りました。 それは『手土産』です。 いらっしゃる前々日ほどに、双子ママさんから電話があって、『○○さん(妊婦さんご夫婦)が何か皆さんでいただけるものを持っていくって言っているのだけれど、ウチも便乗させて代金の半額負担にしようと思って。』と言ったので、『あ、そうですか。すみません、ありがとうございます。』と受ける姿勢を示しました。反応は、『あ?そう?・・・じゃあそうするね。出来たら飲み物を用意して欲しいのだけれど。』とも言われ、もちろんそうする意思を伝えました。 これはいけなかったのでしょうか?辞退するべきでしたか?前もってわざわざ電話で第三者が言っていたことを伝えてくるということは、ひそかに『遠慮して、何も持ってこなくて良いから』という言葉の確認を取るためだったのかしら???と思いました。 理由は、当日、もって来ていただいた妊婦さんに『わざわざありがとうございます』と丁寧にお辞儀をしたら、『皆さんで食べるためですから』とそっけなく言われて、もちろんそれは承知でお礼を言ったのだけれど、そういった態度になるということは持ってきたことが不本意に感じていたのかな?それか、もう一人の双子ママさんと、しょうがないから持っていってあげましょうね、といった会話(認識)があったのかな?と思いました。 私が他のお宅へ伺うときは必ず何か持参します。前もって『これこれ持って行こうと思うけれど』といった確認は取りません。特にまだお会いしたことのない方のお家へ直接初めて伺うときはなおさらです。ウチにこられる方も必ず何かしら持ってこられます。といってもささやかなもので、例えばお花を一厘とか、小さな手作りクッキー(10枚くらい)とかです。よっぽど定期的にいらっしゃるか、何かのついででお茶のみにちょっと訪れるようなかなり親しい方以外はこちらも前もってわざわざ辞退しません。 その妊婦さん夫婦が持っていらしたものは確かにちょっと高級そうなケーキを12個くらいで、大きな箱で料金も高かっただろうな、と前もって辞退しておけばよかったかも、と思いました。特に、『皆さんで食べるためですから』の態度の後には思いました。 何か持って行ったほうが良いのだろうか、と妊婦さんがもう一人のママさんに聞いたのだと思いますが、子供じゃないんだから、自分で判断するか私に直接たずねて欲しいと思うのですがそれは間違いでしょうか? 辞退して欲しいと思いながら物を持って来るくらいなら持ってきていただかないほうがいいのですが・・・ウチも軽食とお菓子と飲み物を用意しておきましたが、遠慮して何も手につけないで欲しいとは全然思いません。訪問者に持ってきていただいてうれしいのは、その訪問者の方が食べれるもの(好きなもの)であれば、訪問中ウチの用意したものが口に合わなくて食べるものがない、なんてことがなくて安心だなといった都合はあります。 でも、ひとつ心当たりがあるのは、以前この双子ママさんのおうちへ訪問する約束をしていて、その時に、『必ず何も持ってこないでね!』とメールで書いていました。それでも私達は小さなものでも何か持参するつもりでした。でも結局都合が付かなくて訪問は実現しませんでした。 これは多分個人的なポリシーの違いなのだと思うのですが、どうやって相手の意見を尊重しながら自分の大切で守っておきたいと思うマナーを相手に伝えることが出来るでしょうか。また、やっぱり『何もいらないから必ず何も持ってこないでね』といった言葉は掛けるべきなのでしょうか? 長文ですみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#60782
noname#60782
回答No.3

私も深く考える事もないかなと思いますよ^^ お友達の家に出向く際は手土産を持ってというのは 常識だと思います。 お相手の方(双子ママさん)からの電話…不自然ですよ! よくこんな電話をわざわざかけてくるなって感じです。 変わった方なんだと思います。ホントに今後は浅いお付き合いでいいんじゃないですかね。

kounotorit
質問者

お礼

そうですか、深く考えるほど深刻なことでないのですね!安心しました。 不自然ですよね。。。私たちだけの感想でないことがわかって本当にほっとしました。 やっぱり電話なくてもいいですよね。文化が違ってもそこまで極端には、 と疑問だったので、同意していただける日本の方が他にいることで随分安心できました。 参考になりました!アドバイスありがとうございました!

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.2

あまり気にされなくていいと思いますよ。 むしろ相手の人の態度に疑問を感じますね。 こちらが好意で相手を受け入れるのにそういった態度ってどうかなぁ、と。 もちろん「そんなの結構よ、手ぶらでどうぞ」と言えばよかったのかもしれませんが、そこで「あら、そう」ってなるのもまたおかしいかと。 わざわざ電話してくるなんてどうかなぁ、と。 色々な考えの方がいます。それはお互い尊重すべきだと思います。 質問者さんは十分いろいろ考えてらっしゃると思います。 この件はあまり気にせずともよいかと。 相手の方との付き合いは今度ちょっと考えた方がよろしいかもしれませんね。

kounotorit
質問者

お礼

分かりました。あまり気にしないようにします。 こうこう対応すべき、って言うのが相手の方に強くあって、 それにそぐわなかった結果かなあ、と思っていました。 私たちもこれはどうなんだろう???ってかなり疑問で、特に 夫は、『前もって確認されるほどウチは非常識に見えるのか?!』 と立腹してました(汗)。 日本なりのきちんとした形があって、私はそれに大幅にそれるような マナーをとったのかも?と疑問が残り質問させていただこうと思いました。 前もっての電話はやはりまれなことなのですね。少し安心しました。 これから先少し不安を感じたのであくまでもこれが普通なわけではない ことが分かったのはほっとします。 色々な考え方を尊重する。まったくその通りだと思います。 自分の配慮の足りなさを心配しましたが、それほど気にしなくてよいと 言っていただけて気が楽になりました。 そうですね。ちょっと考えます。 アドバイスありがとうございました!

回答No.1

夫婦で訪問するんですから、ちょっと高級なケーキの手土産くらい、いいんじゃないの?って個人的には思いますけどね^^; それか、高級である必要はなかったのにーとも。 むしろ手ぶらだったらご主人も気まずくないのかな?と。 まぁ私だったら、事前に確認がきたらきっと「ちょっとしたお菓子とお茶くらいは用意するから、気を遣わずに来てね~」くらい言ったかな。 一応遠慮するというのは、日本人の心なのでは。 私も、よく遊ぶ友達とは「手土産はなしにしようね」と決めていますし、もし持って行くにしてももらいものの果物とかどこかに出かけた際のちょっとしたお土産くらいですが、初めて会う相手には一応持っていきますね。 でもだいたいロールケーキとかですよ。ショートケーキ類より安いので^^気軽に手土産にできます。 相手は大げさに遠慮してくれますが、自分が食べたかったのでーとか言います。 中には最初から、「お気遣いなくね!」と言ってくれる子もいます。 それでも一度は、ちょっとしたものを持っていったのですが、返って気を遣ってしまう子もいるので難しいところです。 初めての訪問では相手がいつも手土産にしている相場がわからなかったりしてすごく迷うんですよねー。。。 だから、いらないとあらかじめ伝えるのもすごく思いやりはあると思いますよ。 以前のやり取りからして、妊婦ママさんは手土産みたいな堅苦しいことはなしと考えるタイプなのかもしれませんね。 今回はリサイクル品を譲ることが第一の目的だったのだと思いますが、妊婦ママさんが訪問するのは初めてだったのでしょうか? 人数も多いし、全員が食べるものとなるとたいへんだ・・・と思ったのかもしれません。 リサイクル品をもらうのだから節約したい意思があったと思うので、手土産にあまりお金をかけるのがいやだったとか??? 今回みたいにあからさまに不機嫌そうな態度をとったことは、妊婦ママさんが悪いとは思いますが、自分は手土産を絶対持って行くから、相手も同じようにしてくれるのが当然と思うのは間違いだと思います。 >どうやって相手の意見を尊重しながら自分の大切で守っておきたいと思うマナーを相手に伝えることが出来るでしょうか。 これは、自分が訪問するときには手土産を持参し、相手には一応の遠慮をすればいいのでは? 自分の守りたいマナーを相手に伝えるというのは、手土産は持参すべきだと思うよという内容を伝えることになりますよね。 やめたほうがいいと思います。 相手の経済状況や考え方はさまざまなので、あまり深く考えないのがいいと思いますよ。 私も、いつも手土産に100円のお菓子を持ってくる子がいますが、遊びに行くときはそこまで負担にならない程度の洋菓子なんかを持っていってます。シュークリームとか。 自分がそれでイライラするとか、相手が負担に思って次に高いものを買ってくるとかいうことになれば問題ですけど、学生時代からの友達だし、今のところ、特に問題はないのでそのまま続いてます。 いろんな人がいるので、嫌な思いをされたかもしれませんが、流しておかれたほうがいいと思いますよ。 個人的には、物を譲ってもらうにはそれなりに気持ちだけでもお礼をすべきだと思うから、ケーキくらい気持ちよく渡せば?ですけどね!

kounotorit
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! なるほど。『気を使わずに来てね~。』ですね。 一言足りなかったのですね。。。 一応遠慮するのは日本人の心。よく覚えておきます! 住んでいるのがヨーロッパで普段の行き来もヨーロッパ人が多いので、 その辺の、『常識・マナー』に不安がありました。 とりあえず遠慮する、のが礼儀ですね。 今回は初めての日本人のお客さんでこれからのためにも いろいろ知っておきたいと思いました。 確かにこんなに高級そうなものを持ってきてもらうくらいなら 最初から遠慮すればよかったって思いましたから、回答者さんの 考え方が妥当に思えます。自分は手土産を持っていくから、 相手も同じようにしてくれないといやだということではなくて、 手土産をあらかじめ断らなくても不機嫌にならないで欲しいと思いました。 『あらかじめ遠慮するのがマナー』であるなら是非次回からそうします! 自分が訪問するときには持参し、相手には前もって遠慮の言葉を伝える、 ですね。自分が守りたいマナーを相手に伝えるというのは、相手が あらかじめ遠慮しても、自分では訪問時になにか持っていく、ということ です。決して『私も持っていくのだからあなたも持ってきてね!』ってことではないです(汗)。 『何も持ってこないでって言ったのに・・・』とそれでも不快になられないと良いなと思いました。 もしくは、私はあらかじめ遠慮しませんけれど、そのことに対して不快にならないで欲しいってこともです。 でも、繰り返しますが、次回からはちゃんと辞退します。 あらかじめ伝えておくのもすごく思いやりのある行為なのですね! とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A