• 締切済み

FSBと伝送速度の関係について

CPUのFSBと伝送速度(GB/Sec)の換算について教えていただけませんか. ある本(PC自作の基礎知識)を見ていたら、 FSB = 1066MHz に対して、8.5GB/sec と書いてありました. これでは、1cycle で、16bitを送ることになります. どんな変調でしょうか? 位相変調にしても、16bitとはすごい値です. 8.5Gb/sec ではないかとも考えています. お手数ですが、よろしくご教示をお願いします. それと、ノースとサウス・ブリッジで伝送速度に極端な差がある理由も 教えていただければ有難く存じます. 

みんなの回答

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.3

>FSB = 1066MHz に対して、8.5GB/sec と書いてありました. これでは、1cycle で、16bitを送ることになります. 計算が合わないと思います。 8Bye=64bit ではないでしょうか? >どんな変調でしょうか? 通信じゃないですから変調なんかしてないと思いますよ。 0/1に対し、high/lowだけじゃないでしょうか? どうしてもこれを変調と呼びたいならベースバンドそのまんま変調とでも... bit幅は64bitの可能性が高いですね。 ただこの種の高速伝送では、同時双方向というのはやってる可能性はあります。 >それと、ノースとサウス・ブリッジで伝送速度に極端な差がある理由も >教えていただければ有難く存じます. ノースは主記憶や場合によりグラフィクスなどの高速インタフェース、 サウスはもっと遅いI/Oを担当させるように機能分担したからでしょう。

red_neck
質問者

お礼

有難うございました. お礼を申し上げます. 16bitはお恥ずかしい限りです. もちろん、8 X 8 = 64bitの下記間違いです. すこしボケていたようです. 64本のパラレル伝送とは思っていませんでした. シリアルと勝手に思い込んでいたのが私のバカなところでしょう! それで、新型の多重位相変調などと考えたわけです. とにかく、有難うございました.

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

DDR3の事? DDRなら1/2サイクルで転送しますし、(クロックの立ち上がり/立下りでそれぞれ転送する)デュアルチャネルならさらに倍。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061129/255237/ 速度差は、多分サウスの方がそれほど高速なモノを要求していないからでしょう。CPUの高速化(つーかFSB)がそれ以外のデバイスの高速化にくらべ極端に進んでいるからかもしれません。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/0211/29/nj00_dual.html
red_neck
質問者

お礼

有難うございました.

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

すみません? 何の話なのか具体的にお願いできませんか? 通常現在のCPUだと・・・64BitBas、要するに64本の線で転送してるから不思議じゃないでしょ? =1,066MHz×64Bit÷8Bit/Byte =8528MB/sec AMDみたいに、「HyperTransportバス + メモリ・バス」の話であれば、更に早いと思うのですが・・・

red_neck
質問者

お礼

有難うございました.  私の無知のせいで、この Bus は シリアル伝送だと勝手に思い込んでいたのが、こんなバカな質問をした原因です.64bit Bus とは思いもよりませんでした. 考えてみれば当たり前の話です. お恥ずかしいかぎりです. 重ねて御礼を申し上げます. 

関連するQ&A