- ベストアンサー
親が普通二輪をとらせてくれない
3カ月ほど前、自動車の免許取得とともに原付を購入しました。今はガンガン原付を乗り回してます。ですが最近物足りなさとビクスクの憧れからか、普通二輪(AT限定)の免許をとりたくなりました。そこで親に相談したところ、二輪は危ないから絶対に許さない!と猛反発をくらってしまいました。もし事故を起こしたらどーするんだ、加害者になったら損害賠償どーするんだ!とかそれは車でも原付でも起こりうる可能性を指摘されので俺も反論しましたが全く取り合ってくれず途方にくれています。どなたか親を納得させられるようないい考えはないでしょうか?20歳の大学生です。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
加害者っていうか自分が傷つくことのほうが多いわけですが… 購入費用、免許取得費用、税金、自賠責保険代、任意保険代を自分で責任持って払うと約束し、 尚且つ任意保険の契約内容を親に見せて保障内容を納得してもらってはいかがでしょうか? 私はそんな感じでしたがね。 そこまでやれば親も納得してくれると思いますよ。 とりあえず頭下げまくってください。 大学生ですから親に養ってもらっているわけですし、偉そうな事言えません。 しかしどうしてもバイクに乗りたかったので保険もちゃんとしたものに入ってお金も自己負担しています。 バイクが好きなら出来ると思います。 あっそれからどうせ取るならMTにした方がいいですよ。
その他の回答 (24)
- s_shoutyan
- ベストアンサー率0% (0/1)
親が原付は許可しても、二輪は許さない・・・に関して。 原付ってさすがに子供で言う自転車なのかもしれません。 自転車が買ってもらえない&乗れないのでいじめられるみたいな話です。 20にもなって車の免許をもっていなかったり、 原付免許くらいは取得していないと「この子は大丈夫か?」とかあるんじゃないかと。 特に都市圏だと電車などの交通網がありますので、免許がなくても問題ないと思いますが。 なので車&原付くらいはOKしたのかもしれません。 事故を起こすために運転する人はまずいません。 万が一起こった場合に備えるのが保険です。 もちろん保険もかけずに無茶な運転で事故を起こすと、 世間からの目はたまったもんじゃないのは、誰もわかるかと。 ニュースでやってる事件みたいに、故意に犯した罪だと 刑務所へいれられますが、自動車などの場合は 賠償金は保険から支払われ、その後掛け金が上がります。 事故によって確かに刑務所へ行かなければいけませんが、 「交通刑務所」です。普通の刑務所ほど、 「故意に犯した事」とは思われない・・と思いますよ。 現実法廷速度は原付30k、二輪50kですし、 30で壁にぶつかるのと50でぶつかるとではいうまでもありません。 車だとこけませんし、フレームがあるし、エアバックがあったりするので安全性は違います。 また車の免許だと就職にもさしつかえますし、家族も一緒に乗れるということでOKするでしょうが、単車は個人乗りという事で親としては不安だけです。 お金に関しても、大学生なのでどのような経緯で手に入れたかわかりませんが、 バイトで稼いだ!にしても、こずかいを貯めた!とか、 親の援助から算出して金を作った!にしても、 そういうお金で「本体、保険も払う!」だと説得力にかけます。 お金はもちろん個人で自由に使っていいのですが、 自分の置かれてる現状などはわきまえるべきかと。。 物事を起こすと責任がつきまといますので。。 親を説得させるには「20=成人」ではなく、 「世間に出て社会人として仕事をしている」という状態を作って、 それから好きなようにすればいいと思います。 大卒の頃は22頃だと思いますが、まだまだ学生にはかわりません。 仮に18で就職しておけばOKが出てたかもしれませんよ。 学生=親に養ってもらってるイメージがありますので、 社会人(親から独立)として、会社に属すなどして、 自分で稼いでいる&会社や世間に迷惑をかけない程度にやる!と誓ってからがいいかと・・。 リアルに無茶はおこせなくなるし、自分自身も注意に力をいれられます。 実際問題仕事に行くと免許の取得は若干厳しくなると思いますので、 とりあえず「学生の間は二輪は乗らない!」という約束で先に取得してはどうでしょうか? 学生中は確かにのれませんが、親を説得しやすいですし、 免許もとりあえず取得できると思いますよ。 単車が乗りたいから、早く卒業できるように学業に専念し、早く就職する!とか、 社会に出てから免許を取りに行くのは難しいから今のうちにとる!とか色々言えますよ。 「免許」とは一度取得すれば、事故などを起こさないかぎりは一生モノです。 とりあえず取得しておいて、気が変われば乗らなければいいのです。 交通刑務所の件はあまり言わないほうがいいかもしれません。
- selica-ss3
- ベストアンサー率42% (6/14)
22の大学4年です。 俺もバイクほしかったよ~でも俺も親に反対されてて話をしても怒られるといった状態でした。 残念ながら親を説得してバイクを乗るのは現状では不可能でしょう。 そもそも20の養ってもらっている”子供”が倍程度はなれた大人を 説得すると言うことに無理を感じました。 もう理屈じゃないんですよね。危ないからダメ! ・車体が大きくて目立つから車から認識してもらえる ・タイヤ径が大きいから路面の凹凸などの外乱をうけにくい ・クルマについていけるからすれすれを抜かされることがない いろいろ話しましたがダメでした、、、。 話がずれてしまいますが、いっそのことクルマを買っちゃうのはどうでしょう? 俺はクルマならいいといわれたのでバイトしてスポーツカー買いました。維持は全部自分もちなので大変ですが、DIYしたり サーキット走ったり楽しいですよ。理系大学で奨学金もらっている身だったので勉強とバイトの両立は大変ですが、、。
- rikujyobak
- ベストアンサー率40% (2/5)
20歳の大学生というと同い年ですね笑”親には自動二輪(中免)までなら学生のうちなら取ってもいいと言ってくれました。でも基本は親に話を通すしかなすしか術はないんじゃないんですか?実家通い学生なら完璧に親のスネをかじっているとしか思わないと親は必然的に感じ取り、=ガキとしか捕らえないはずです。今は我慢して50ccのちょっと大きめの原付、例えばMTのマグナ50とかJAZZ、エイプなどで気分だけでも味わってから就職して家を出て完璧に自立してからの方が全然良いと僕は思うで!
- renton8192
- ベストアンサー率19% (4/21)
過激な自分の経験から言うと 自分一人で責任(事故とかうん十万円の罰金)を負う事ができるまで、いわゆる親にスネをかじらなくても生活ができるようになるまでは 親の言うことを聞くのが一般的ですよねー。 でも私の場合は 高校の時から親の言うことを無視して自動二輪を隠れて取得し 事故と違反を繰り返し、あげくの果てには両足粉砕骨折の重傷で 就職が決まっていたのに長期入院で 卒業できなくなり、更に今度は留年して大学の進学が決まっていたのに 保険ナシのバイクで人を轢き面取りになるは 親に賠償金返済するために就職を余儀なくされてしまいました。 ようするに万が一 周りに多大な迷惑をかけても 平気な度胸と、『バイクが大好きだ』と言う強い気持ちがあれば 勝手に取ればいいんじゃないですか? もちろん 事故はないに限りますが…。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
伸びてますね。 バイクと事故はみんなの関心事です。 自動車保険の金額を見ても、年齢と相関関係があります。 性格にもよるでしょうが、もう少し経験を積むと事故は起こしにくくなると思うのです。 経験=どんだけ転ぶかです。 スピードの出しすぎ、ハンドル操作の過ち? 酒の飲みすぎ?全てバイクの場合、命に関わります。 自分の経験だけで言えば、25才から先転んだことはないですね。 (たちゴケ以外)無理は自然としなくなります。 経験的にやばいことがみえてきますので。 免許を持ってられるので、あの理不尽な規制はよく御存知だとおもいますが、年齢、免許を取ってからの年数の制限はまさに親心。 2年ぐらい修行(転ぶこと)を積まれてからでも、いいのではないかと。 人生先は長いので、今回だけは親に説得されてください。
- takessy
- ベストアンサー率16% (59/361)
基本的にはNo13の回答者と同意見です。 私も20歳大学生のときにバイクの免許とって軽四と二種原付双方所有して両方の上乗せ保険(そのときはファミリーバイクが使えましたので)にきちんと入って乗ってました。 就職して今は普通車と400です。 親によりけりですよね~。 うちは「今日からバイクの免許取りに行くから。」 「あ。気ぃつけるんで」 で終了。 原付が自動二輪車よりも危険ということを親が知っていたからです。 バイク知らない人は、心配する方がふつうと思います。
- nao18
- ベストアンサー率25% (5/20)
難しいでしょうね。免許・保険・購入費用を全てご自身で責任を取られる ならば、ご両親の許可は必要ないでしょうね。 どうしてもお許しが欲しいなら、2人同時に話さない事です。 どちらか1人を説得して味方につけてから話を進めた方が効果的です。 私の場合は母親を説得してから父親を説得しましたから。 そこまで心配してくれるご両親がいるだけでも幸せのハズですが…
- busa223
- ベストアンサー率33% (12/36)
取りたい気持ちはよく分かります。私もそうでしたから。あなたのバイク歴ですが、原付乗って3ヶ月ですよね?バイクは危険だとかそうでもないだとかご両親に発言するにはまだまだ未熟だと思います。 私は19の時に原付、21の時に車の免許と二輪の免許をに取りました。 あれから18年、途中ブランクもありましたが(事故った)現在も現役ライダーです。今は通勤に250のオフ車、休日は大型に乗ってますが、原付って最も危険だと思うんですが・・・今は恐ろしくて乗れません。ガンガン乗り回してるってことですが、法定速度守ってます?50~60で何かあって転倒となると軽い怪我では済みませんよ。原付でも装備は普通のいわゆるバイクと同じでなければならないはずです。しっかりしたヘルメット、グローブ、ブーツまでは言いませんが靴、ジャケット、ズボン等。こういう面がしっかりできていればご両親を説得する材料にもなると思います。今の原付で事故すれば説得なんて絶対無理になりますよ。 ご両親が反対なのはバイクは危険と考えてるのもありますが(他の方の意見にもありますが、バイクは多くの場合自身が痛い目に遭う確立が非常に高く、他人を直接傷つけることは滅多にないと思います。車はどうですか?)あなた自身がまだ勉強を第一に考えるべき大学生であり、自立できていないからでしょう。 それに学生が車にバイクなんて他から言わせると贅沢に思えるんですよ。ご両親と同居なら周りの目ってのもあります。あなたが一人暮らししていて、学費、食費、家賃、全部親の世話なんかなってないわ!というなら話は別ですが。 長くなりましたが、どーしても欲しいというなら、それはもう勝手にバイトでもして取っちゃうしかないです。説得は無理でしょう。 その場合何があっても親に迷惑はかけない、自分で何とかするという覚悟は必要でしょう。でもでも、20歳そこそこでバイク事故で他人を傷つけるとキツイですよ。(経験者しました)あなたより倍、それ以上違う年の大人相手に何とか自分でできますか?世の中にはとんでもない大金持ちや恐ろしいほど頭のきれる人がたくさんいます。 結論 もう少し先がいいと思います。大学を卒業し立派に就職できてからなら完璧です。誰も反対しないでしょう。
お礼
やはり就職してからが一人前と言えるんでしょうか。ありがとうございます
- 750kun
- ベストアンサー率25% (58/227)
※単なる提案です。 大学生なら、時間的に余裕がありますよね(学部にもよりますが)。 自分でアルバイトしてお金を作り、まずは内緒で免許を取る。 更にアルバイトして、バイクの購入資金と任意保険料を稼ぐ。 頑固な親に話すのは、それからにすればいいですよ。 乗りたい気持ちを行動で示せば、親の見方も変わってくると思います。 「コイツも、大人になったんだな」と思わせるんです。 もちろん、大学の勉強も疎かにすると、その点を指摘されるので、決して疎かにしないように。 ・・・今回の場合、親のスネを齧ろうとするのは最悪だと思います。
お礼
免許代とバイク購入費もろもろは一切親に頼ろうとは考えてません>< バイトしてお金が貯まったので相談しました。
- michisp
- ベストアンサー率30% (178/584)
親御さんからすれば、事故がどうこうの問題ではないと思うのですが。 親の扶養の身分で、遊ぶためのようなバイクを乗り回すことが心配だと思います。 社会人になって、給料を稼ぐ身分になってから改めて説得すればどう? 免許費用、バイク購入費、自賠責・任意保険費用、バイク維持費など、いくらバイト代からって言っても、学費は親でしょ。 現在学費も自分で払っているってことなら別ですけど。
お礼
やはり学生のうちはまずいんですかねぇ。ありがとうございます
お礼
いろいろ参考になります。もともと費用はすべて自分で払う前提で親と話した結果がこれでした。とにかく賛成はまずあり得ないと思っていますが黙認を目標に頑張りたいとおもいます