- ベストアンサー
対人が苦手
人が苦手です。 そのせいで友達がいません。 バイトしたらマシになるかと思いましたが1年経っても直りません。 人が苦手なせいで新しいことをする勇気がありません。 出会いもありません。 人が普通に出来てることが僕には出来ません。 話し方の本を読んだりしても変わりません。 どうすれば解決できるでしょうか。 アドバイスをお願いします。 (ちなみに対人恐怖ではありません)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の変化については 1.周りは前ほど気にならなくなりました。 2.自分にもこれだけって言うのが少しだけもてるようになりました。 がおもでしょうか。 自分は昔は今よりもっと人が苦手で一人でじっとしているのが大好きでしたが、そんなのが嫌で色々考え色々して見て今は少しだけ色々なことが大丈夫になりました。 remindはとても悩んでいるんでしょうね・・・ 後自分に言えることは相手の話をしっかりと聞くこと、まずは1人友達を見つけることでしょうか。 まず、しっかりと話を相手のために集中して聞く、そこから何か生まれるかもって自分は思います。 駄目なら色々環境を変えて同様にすること、でもしかすると何か出来るかもしれません・・・ 後、家族でも個々でも良いです。表現することによって頭がまとまったりしますし、悪いところ良いところが意識できていいと思いますよ^^ (自分も良く使っています^^) 後、自分もいつも悩んでばかりです・・・ でも、自分だけなんて思わずに大切な人や周りの人が何かあったときに何か出来るように自分を磨きたいなって思って更に悩む(^_^;) 人生って難しいけど色々やって色々経験して色々楽しむ、後悔するのはそれからでいいんじゃないかって思いますよ^^ 生意気言ってすいません。 自分は応援しています。 お互いに頑張りましょうね。
その他の回答 (7)
- ayutorin
- ベストアンサー率12% (6/48)
私も同じ。話せないって本当に辛いですよね。自分は最低ランクにいるんだって気までしてきます。これから先、生きていくのが怖くて仕方ありません。人とうまくやれないとなにも出来ませんもんね。私は、親に相談したら、もっと自分から誘ったり積極的になれって言われました。でも私は会話が下手だから、誘ったって自分も相手も楽しくないんです。もっと色々話せたらなって思います。私は大学生ですけど、remindさんも同じくらいですか?バイトとか書いてたので・・。このくらいの年って同じような悩みを持ってる人がいっぱいいるみたいですよ。いろんな人に話しかけてみて、いっぱい失敗しているうちに、そのうち自然とうまくなるものなんでしょうか。私も、「どうしてみんなは話せるのに私だけできないの!?」って親に半ギレで相談したら、「みんなも努力してるんだよ。」って。私は昔から内気な面があって、しかも勉強時間がやたら長かったので他の子より遊ぶ時間が少なかったんだと思います。remindさんはそんなことないですか?だから、今からでも、遊びまくって、たとえ変でも人に話しかける機会を増やしたら良いと思います。バイトもあたらしいのに変えちゃえば?一回貼られたレッテルはなかなか変えられませんからねえ。失敗したらまた新しくスタートすればいいと思うし。私も、今のまま話さなくても良いか・・とぬくぬくしたい気持ちもあるけど、やっぱり話せた方が楽しいから、まずは失敗してもダメージの少ないところで練習してみます。外から固めていく戦法で(笑)remindさんも外から戦法いかがですか?一緒にがんばりましょう。
補足
返答かなり遅れてしまってすいません。 ayutorinさんの言ってることにはすごく共感できます。 僕の場合は、高校をすぐに中退したので勉強漬けということはなかったです。ただ友達は出来なかったので、友達と遊ぶ時間は少ないというか皆無でした。 だから継続恐怖症のようなところがあると思います。 ayutorinさんの親の「みんなも努力してるんだよ」という言葉ですが、そこまで抵抗のないこと、むろん好きなものであれば人は努力できます。 でも抵抗のあることに向かっていくにはまず勇気が必要であって、それはいわば目的や信念といったものであり、努力というのはもっと先の段階だと思うんです。 だから努力できている人はまず「勇気を出す」というところを既にクリアしてしまっているので、僕らのような人とはその違いがあると思います。 僕が今のバイトを始めることができたきっかけは、あるネット友達が勇気を与えてくれたからです。 その人は「世の中ほんとにくだらないことが多いけど、探していれば1割は必ず素敵な人や物がある」と言っていました。 だからずっと同じ壁の前で立ち尽くしているよりは、ayutorinさんもおっしゃるように「失敗してもダメージの少ないところ」を探す必要があるのかもしれません。 でも結局それを探す、始めるのにも勇気がいるんですよね・・・。 新しいことを始める勇気って微塵もでないです。 そもそも不安だけが先行して自分が何をしたいのかもわかりません。 失敗を覚悟で何でもトライしてみるしかないんでしょうかね。 やけくそにならないといけないのでしょうか。 自分に勇気を与えてくれたあの人のような存在がまた現れてくれれば、という淡い期待も抱いていますが現れませんしね、そんなものは。 弱くて行動できない。 死ぬほどみじめです。 現実から逃げたい。
No.4です さらに補足しますが 中にはどうしても自分とは合わずに、友達にはなれない、友達にはなりたくない ・・・そういう風に感じられる人も居ますが、それ以外の人では いつでも、どこでも「友達になれる」可能性はあると思っています。
補足
可能性があることは知ってます。 それを実現させるためにどうすればいいかで悩んでるんです。
No.4です。 直接の対話が苦手・・・というより出来ないって事なのですね? 友達が0でさみしい・・・という訳ですね? では、まず、ここでお話されているのは、直接ではありませんが 対話のひとつになります。 あなたと共感したり賛同できる人が現れる可能性もあります。 友達になれるかも知れません。 私にも、日常的に、直接に会って、遊びに行ったり、会話しているような友達は居ません。 これまでの人生で「関わった人」の中で、自分が「友達」だと感じている人が居るだけです。 「友達」に何かを求めるつもりはありませんが 「友達」が何か困ったり、悩んでいるような事を知れば 出来る限りの事はしてやるつもりです。 何かをしてくれたから「そのお返し」のつもりでも何でもありません。 私が「友達」だと感じたら「友達」なのであって 相手の人が、私を「友達」だと感じてくれているのか、どうかは定かではありません。 ネット上の「お付き合い」だけでも、人とのコミュニケーションは可能だと思いますが 人との関わりの中で、些細な事でも「大切にする」心が、あなたにはあるのでしょうか? 話す、話さない・・・とか、一緒に行動するか、どうか・・・ということではなくて あなたの気持ちの中で「人との関わりを大切にできるか、どうか?」だと私は感じました。
補足
回答ありがとうございます。 z-kun5さんの友達の定義については同意できません。直接会ったり遊びに行ったりするのが友達です。相手が自分のことを友達だと感じてくれているかが重要ではない、というのはきれいごとのような気がします。 「人との関わりを大切にする心」は確かに大事だと思います。僕には正直それが欠けているとも思います。でもそういった心を持つにも、やはり何かを変えていかないことには、意識も変わりません。何ヶ月も続けてきた生活の中で、急に「人との関わりを大切にしよう」と思えるはずもありません。じゃあどうすればそういう意識を持てるのか、やはりその具体的方法が知りたいんです。 僕は正直、ずっと長いこと同じことで四六時中悩んでいます。考えています。だから必要なのは精神論ではなく、方法論だと思うんです。人にとって必要なこと、成功するための理論などは、自己啓発本に山ほど書かれています。でもそういうことじゃないと思うんです。 今の僕には「人との関わりを大切にできる心を持つ術」がわかりません。
私も人が苦手です。 無理に話す事もないでしょう。 最低限度の挨拶をしていれば、とりあえずはそれで良いでしょう。 どこかに、あなたと同じような人は居ますよ。 無理して友達を作る必要もありませんよ。 縁はどこかで繋がっているものです。 ちなみに、人付き合いの上手な人であっても 本音を聴けば「疲れてるんです~」と言う人は多いですよ。 あなたは、あなたらしく、「自分を磨く」ことに努めて見てください。 どこかで、あなたの「生き様」を見ている人はきっと居ますよ。 頑張ってね! 私も、何とかなって・・・この歳までやってこれていますから。。。
補足
>最低限度の挨拶をしていれば、とりあえずはそれで良いでしょう。 「とりあえず」はそれでよくても、ずっとはよくないと思います。 >無理して友達を作る必要もありませんよ。 >縁はどこかで繋がっているものです。 友達0です。 人と遊びに行ったりしたことがここ10年ほどありません。 縁はどこかで繋がっているなんて言われても、実感が全くありません。 >あなたは、あなたらしく、「自分を磨く」ことに努めて見てください。 >どこかで、あなたの「生き様」を見ている人はきっと居ますよ。 自分を磨くとは具体的にどういったことでしょうか? 何をするにもやはり人が苦手という不安を解消しないことには行動すら起こせないんで、まずはそこだと思うんです。 例えばジムに行って体を鍛えたいと思っても、ジムに行くという行動すら起こせないくらい人が苦手なので。 人との出会いがなければ、「生き様」を見てくれてる人なんていません。 まずは人が苦手なのを直さなければならないんです。 この質問で「人が普通にできてることが自分にはできない」と書きましたが、ほんとにそこで悩んでいます。 みんな友達がいて、自分にはいない。 その事実があるだけで、人とコミュニケーションを取ることがとても億劫なんです。 彼女を作るなんて、遠い夢の話です。
NO.1さんの仰る通り情報が余りにも不足しています。 私も人は苦手なんです。 話術だけで人と関わろうとすると必ず限界がきます。 ただ闇雲に行動しても疲れるだけなので 自分というものを自分で把握することは必要です。
補足
>話術だけで人と関わろうとすると必ず限界がきます。 やっぱりそうですよね。 話し方の本などを読んでそれを真似てみても、感情が自然と湧いてこなければどうしてもわざとくさくなってしまいます。 逆にいえば、声が明るくて、しっかりしていれば、ただの「へえ~」という相槌にしても、自然な会話を成立させるのに十分だと思うんです。 その話題に自然に興味が持てるような心と、しっかりとした声がなければ、どんなにうまく会話しようとしても疲れるだけです。 >自分というものを自分で把握することは必要です。 これは何か新しいことを始めたり自分を変えようと思ってる人に対してのアドバイスとしてよく聞かれる言葉ですが、いまいちピンときません。 自分のことを知ったところで、どこまで変えるべきで、どこまで今の自分のままでいいのか、といった判断が難しいです。 例えば人が苦手だからといってマイペースで人を避けてばかりいれば何も変わらないし、逆に自分はそれほど好奇心旺盛でもないのに無理して関心があるフリをしたり愛想笑いをしてキャラを作っても疲れます。 要は無理なく、自然に、自分らしく生活できたらそれでいいと思うんですが、それが難しいんですよね。 気の許せる友達が一人二人いれば、職場での対人関係などに悩んでいても多少はやり過ごせると思うのですが、まず普通に雑談したり遊んだりする友達がいないので、やはりどうすればいいかわからなくなってしまいます。
- kyokusinn
- ベストアンサー率21% (28/133)
人が嫌いなのですか? 自分の場合は何をしゃべればいいか解らない、人がいると緊張してしまう(対人恐怖かも?)だった場合でした努力は寝る間もないぐらい色々頑張るでした。 仕事、空手などを後は寝るだけってくらい頑張ることによって、そんなことを考えている時間がなくなる位頑張りました。 参考になるかどうかわかりませんが、もし質問があればまた聞いてください。 とりあえず、前向きに頑張って^^
補足
いろんな人と接していれば、多少嫌いな人とでもそれほど抵抗なく話せると思うんです。 例えば嫌いな食べ物があったとしても、好きな食べ物と混ぜれば我慢して食べれるといったように。 僕の場合は接する人間が職場の人間だけで、しかも1年以上いる割には全然仲良くありません。 そして友達もいないので、要は接する人の範囲が狭いというのがあります。 だから人が嫌いというより、やはり億劫だからつらいといった感じです。 kyokusinnさんは寝る間もないほどいろいろ頑張って、具体的にどのように変わられたのでしょうか? 友達ができたとか、恋人ができたとか、そういうったことでしょうか? 頑張る前と後の変化が知りたいです。 考えないでとにかく色んなことやりまくってみるのが有効ではないかというのは僕もよく思います。 ただ、やはり現実が嫌なので、どうしても自分の時間ができるとゲームだとかパソコンだとか映画だとか「一人遊び」をして潰してしまい、真面目に悩みを解決するための行動ができません。 目先の欲に負けてしまいます。悩んでは消え、悩んでは消え、と断続的です。 どこかで見切りをつけて、一旦そういった一人遊びを中止し、寝ても覚めても自分の悩みを解決することだけを考え、休みの日は解決に向けた行動をする、といったことが必要かもしれません。 でもやはり具体的な方法は?というとなかなか思いつきません。 習い事とかも一時考えましたが、人が苦手で不安というのがあって、とてもそれをする勇気は出ませんでした。 できることからでいいとは思いますが、そのできることが何かがわからなくて悩んでいます。
- jdklliufeh
- ベストアンサー率20% (32/155)
どういう人が苦手なんですか? 人が普通に出来ていることってなんですか? どういう自分になりたいと思っていますか? もう少し具体的にお願いします。
補足
どういう人というより全般的にですね。 世の中人見知りの人がほとんどだと思うのですが、慣れれば大丈夫という人もまたほとんどだと思います。 僕の場合は慣れることがありません。 それは恐らく、普通に遊んだりする、いわば友達がいないからだと思うんです。 形式的な会話はできても、もう少し人と打ち解けようとするには、そういった「友達とするような会話」がベースになければ、難しいところがあります。 会話をしてても、どこか形だけというか、不自然というか、そういうのが出てしまうし、何より自分のことをあまり話せないです。 自分のことを話せる相手がいないから、誰にも自分のことを話す勇気がないんです。 それは本音とかそんな大それたレベルではなく、例えば趣味とかを答えるのにも抵抗があります。 嘘をつくのが苦手というのもあるので、ひとつ答えればさらに質問され、どんどん会話が発展していくと自分の知られたくない部分、例えば友達がいないとか、ひきこもっていた空白期間がバレるのではという恐れがあって、結局「ひとつ答える」時点でそこまで懸念してしまい、答えられなくなります。 あと、もっと基本的な部分でいえば、「すいません」とか「どうも」とかいう何気ない挨拶や一言を自然に発するのが苦手というのもあります。 恥ずかしいというか、そういうのを自然なトーンで言えないんです。 何を話していいかわからないとかいう問題よりもっと基本的な問題として、そういった自然に声を出せないコンプレックスというのもあります。 声に自信がありません。 カラオケなんて死んでも行けないです。 こういったことを人は普通にできていますよね。 それが僕にはできません。 どういう自分になりたいかということに関しては、こういった悩みを解決したいということです。 孤独というのはやはり、自分の自信を喪失させます。 その状態が何年も続いているので、変わるきっかけを作るのにも苦労します。 ここで質問したことは、本気で変わろうとしている兆候なのかもしれませんが。
補足
回答ありがとうございます。 その「色々」というのが少し気になりますが、とにかく色々やってみたんですね。 僕も色々やってみたいんですが、できなくて悩んでいます。 >後自分に言えることは相手の話をしっかりと聞くこと、まずは1人友達を見つけることでしょうか。 相手の話はどちらかというと聞く方ですね。自分はB型なので、自己中心的で人の話を聞かないタイプです。そんな自分が出てしまうのが怖いので、なるべく出ないよう自分はあまり喋らず相手の言う事はよく聞くよう心掛けています。ただ本来の自分を抑えているため、相手の話に全く関心を持てずに話してて疲れてしまうこともしばしばです。そこから何かが生まれることはまだありません。 あと、「まずは1人友達を見つける」というのはすごく難しいですね。それも具体的方法がわかりません。同年代の人と話をするのは結構苦手です。 とにかく勇気を出すしかないのだとは思いますが、何をすればいいのかという具体的な部分が見えてきません。 断続的では疲れます。これはかなり効果がある、という具体的なものがなければやはり、何を考えても机上の空論で終わる気がします。