- ベストアンサー
今月の給料が払えないと言われたのですが・・
勤めている会社から、資金が底をついたので今月の給料(2月末支給分)が払えないと数日前に言われました。 でも、退社した場合は自己都合扱いになると言われました。 実際、同じ理由で突然、出向させられた人がいます。出向を断れば自己都合での退社扱いになり、会社に残るならクビと言われたらしいです。 その人は渋々、出向しました。 ちなみに、まだ出勤しつつ転職先を探してるところです。 もちろん、給料の保証はなしです。 それどころか、暖房用の灯油を自分で払えと言う始末・・。 そこで、本題というか質問ですが、 (1) 人が足りなくなるので、すぐ辞められると困るとか言われてますが、給料の保証もないのに、残って仕事をする義務なんてあるのでしょうか? (2) 静止を振り切って退職すると、自己都合扱いになるのでしょうか? (3) 失業保険というのは、自己都合扱いの場合と会社都合扱いとでは、支払われる時期はどれぐらい違うのでしょうか? 年齢などで期間が違うのは知っていますが、それ以外は初めての経験なので、よくわかりません。 知っている方、アドバイスなど宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は社会人になって最初の給料日に同じ事を言われました。 結局10ヶ月で辞めましたけど、今思えば辞めて正解でした。 毎月給料が遅配&分割払いでしたから(笑) 給料以外に魅力がある所でもなければ即退職をお勧めします。 時間の無駄ですからね。 (1)退職するまでは仕事をするべきでしょう。働いた分はしっかりお給料をもらってから辞めましょう。辞めてからでも振込みでしっかりもらいましょう。 (2)お金の無い会社は退職金を抑えたいから自己都合にされてしまうかもしれません。小さい個人の会社だと有り得ます。 (3)失業保険については給料が遅配している等の明確な理由があれば、職安で説明すると会社都合の扱いをしてもらえます。(経験あり) よい転職先が見つかると良いですね。
その他の回答 (2)
- uoza
- ベストアンサー率39% (326/827)
あらかじめ通知してくれるところはなかなか誠実な会社だと最初の方では思いましたが、だんだん読み進めていくと、逆切れ会社でした。頭を下げられない経営者です。 1.義務とかについては裁判所で決定するものなので、裁判官を無視しても法的効力はありません。答えは明白ですが。 2.まだ将来的な未払いの告知にすぎませんので、自己都合です。 3.給料の3分の1以下が2ヶ月以上続き退職の場合は、特定受給資格者となります。支給期間は変わらないと思いますが、3ヵ月間の給付制限はありません。(職業訓練をこの際受ければいい)
お礼
回答有難う御座います。 >2.まだ将来的な未払いの告知にすぎませんので、自己都合です。 確かに、その通りですね。少し先走りし過ぎた気がします。 冷静にならねばいけませんね。 下の方も含めて、みなさんに回答頂いたお陰で、少し冷静さを取り戻した気がします。 転職に向けて、がんばりたいと思います。 どうも有難う御座いました。
質問者様の心中お察しいたします。 私事で恐縮ですが、以前勤めていた会社が、4ヶ月給料未払いで倒産した経験があります。 酷な言い方ですが、「金が無い所からは、どんなことをしても取れない。」これが結論です。 自分も、当時の同僚と様様な策を思案しましたが、時間と労力を考えると割りあわないことばかりでした。 今、思い直すと「良い経験」をしたと思ってはいますが・・・。 こんな会社は、貴方の人生やこれからの生き方を保障しないことは確かです! 家族の理解、金銭的な余力があるのであれば、即退職がよろしいかと思います。頑張ってください。
お礼
回答どうも有難う御座います。 4ヶ月とは、私とは比べようのない位、ご苦労されてますね。 1行1行に重みを感じます。 世の中には、同じ境遇の方がたくさんいると分かっていても、 いざ自分となると冷静ではなくなりますね。 なんとか、乗り越えたいと思います。 有難う御座いました。
お礼
何回も読み返しました。 とても大人な回答、有難う御座います。 自分では、子供的な発想になるというか、なかなか頭で整理できない感じでした。 >よい転職先が見つかると良いですね。 とてもありがたい、お言葉です。 本当に有難う御座います。