- ベストアンサー
ビールが病められない夫。
こんにちは。結婚してまだ1ヶ月ですが、私の主人は会社から帰ってきて毎日ビールを飲み、週末も平日の倍ほど飲みます。 結婚前より飲む量が増えたと言います。 昨日もビールのことで大喧嘩になりました。 『ビールは体にいいとニュースでやっていた。体にいいのに何故止めなきゃいけない!?』と言って聞きません。 いくら体に良くても程度というものがあるでしょ?と言っても、聞きません。会社の同僚はみな同じようにビールを飲んでいるとも言います。 もう36歳にもなる主人ですが、一般男性はこのように考えられるものでしょうか?一般的ご意見をお伺いしたく投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代前半既婚女性です。 価値観の相違というものですね。 嗜好品の是非については、全く人によって違ってきますから あなた様がお父様が飲まない方であったことを考えると ご主人が飲むことが、そもそも心のどこかで納得行かないのでしょう。 飲むのが好きな人には 同じく飲むのが好きな相手といる方が 人生の幸福度が違います。 同じ価値観で 同じものを「美味しいね美味しいね」と毎日いいあえる関係というのが 絆を強くします。 相手の大好物を「よくこんなもの食べられるね。飲めるね。」というと 人格を否定された気持ちにすらなります。 私が心配なのは、自分でコントロールできないという一文です。 飲んだら酒乱ですか? いつもリビングで寝るとか 一時的な記憶がなくなるまで 毎週末飲むとかですか? またビールはアルコール度数が大変低く 大量に飲んでもあまり酔いません。 いえ、酔うには酔いますが 日本酒やワインほどではないですね。 ちなみに、うちは 夫婦で飲みますので 毎晩1人350ミリ缶一本必ずあけます。 ただし、悲しいことに発泡酒です。 今日は給料日!とか 今日は特別に美味しい料理! 週末で明日休み!というとき 「本物のビール」それも相当高いものを買ってきます。 二人でロング缶二本ですね。 また休みの日、昼に外食するときも 必ずビールを頼みます。 缶一本くらい、全く酔いませんね。 (ちなみに自動車は持っていませんので、飲酒運転はないです) 旅先で駅弁を買って、ビールを買って 特急列車で食べながら飲みながら移動するのも 夫婦でいつもしている楽しみです。 イタリアンでは、料理にあわせて 赤ワイン白ワイン イベントではシャンペンをあけ、 中華を食べるときは紹興酒、 さつま揚げは芋焼酎、ナッツにはバーボンと、すき焼きには日本酒 毎日バラエティーに富んだお酒に料理です。 外食でもお互いの好みのお酒を頼んでは 飲み比べをしたり、銘柄あてをしたり 記念日に豪華な食事の後、バーに行って カクテルを頼みます。 ホテルの高層ビルの最上階に、入っているバーに 着飾って出かけて 夜景を見ながら、ジャズの生ライブを聴きながら うっとり肩を寄せ合ってすごす事もあります。 私は記憶をなくすほど飲んだことはないし、 帰り道で駅のベンチで寝込むということも 一切経験ないです。 もちろんケンカや、酒乱もないです。 夫は2年に一回くらいは、駅のベンチで寝てしまいます。(忘年会など) リビングで寝入ってしまうことは、3ヶ月に一回くらい。 これは困りますね。こういう行動がお酒のみを悪く見せるのですよね。 人類最古の友であるお酒・・ 旨く付き合う事も大事です。 夫婦で程よいお酒をたしなむから、 ますます夫婦仲良く円満な毎日。 夫は私の作る料理とお酒のコラボレーションを楽しみに 毎日飛ぶように帰ってくるし 食事中に幸せのあまり、キスや抱き合ったりなど 毎日です。 「幸せを創造する力」が強い二人だと思います。 男性は家でくつろげないと 家に帰ってきません。 飲み屋に沢山の男性がたむろして なかなか家に帰らないのは 「うるさく言われる」からです。 もちろん、度を越した酒乱、経済を破綻させるような飲酒は 言語道断ですが 1日缶一本、週末2~5本 特に問題ないですね。 ビールは体にいいのではなく 旦那さまにとって 疲れを癒す精神的にのんびり出来で、 「ああ、毎日頑張って働いて今週も終ったぞ~」と 嬉しくなる、心にいいものなのでしょうね。 あなた様も「一杯もらうわね」くらいでお付き合いできると 「うちの奥さんとっても可愛い!」とメロメロになりますよ。 でもからだの事は 心配ですよね。 喫煙の害のほうが今は取りざたされていますね。 夫は20歳からボディービルで筋肉をつけ 27歳で喫煙をやめ 40代前半今でも筋トレをしています。 当然メタボではないし 年1回の人間ドッグでも異常ないです。 むしろ「お酒をいつまでも美味しく飲みたいから、健康に気をつけよう」という意識ですね。 以上参考にしてください。
その他の回答 (16)
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
酒は「百薬の長」、煙草は「百害あって一利なし」 止めさせるのはまず、煙草からです。 副流煙で傍にいる人も煙草の害を受けます。 妊娠中の喫煙(副流煙)は子どもにも害を及ぼしますよ。 http://kirei1.fc2web.com/tabaco.htm お酒を飲まない人から見ると 飲酒=アルコール依存症 くらいの感覚なんですね。 ビールが体にいいのではなく、「適度の飲酒は体にいい」の間違いだと思います。 週末5缶は多いと思いますよ^^
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
自分の都合のよいところばかり強調して飲み続けるのは、アルコール依存症の典型的な症状です。 一度依存症になってしまうと自分で立ち直ることは極めて困難で、専門的な治療が必要となります。 http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/check/index.html http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/al0.html http://www.morioka-clinic.com/alcohol.html
お礼
KGS様 ご回答ありがとうございます! アルコール依存症だとしたら、恐いです(><) 教えていただいたサイトを見てみます!! ありがとうございましたm(--)m
ビールが体にいいなんてはじめて聞きました。 食べ物(飲み物)なんて、見る角度によっては体に良いとも悪いともいえるので、1つのニュースだけで判断するのは怖いですね。 毎日晩酌するのは会社でかなりのストレスをためているからではないでしょうか? 会社の同僚も同じようによく飲むのならば、 部署全体がストレスの溜まりやすい仕事をしているのかな。 私も昔は毎日晩酌していましたが、仕事が変わってからはストレスがまったく無くなって、晩酌しなくなりました。
お礼
marimari01様 ご意見ありがとうございます! 確かに、飲むのはストレス解消なのでしょうね。 私も妻として、ストレスを和らげてあげたいなあと出来る限り尽くしているつもりなのですが、逆効果で甘えて図に乗っている気がしています・・。 ビール以外に煙草もやめられないのですが、これぐらいは許してあげるべきなのか悩みます・・。
同世代男です。 私もビールが好きですが、ご主人が飲む量ってどのくらいですか。 私は健康診断で尿酸値が少し悪い数値が出て、怖くなり控えることにしました。 痛風は激烈な痛みが伴うという怖いニュースを見せてあげてはどうでしょう。
お礼
LOSSIGNOR様 ご回答ありがとうございます。 主人の飲む量は平日は一日ほぼ一缶、週末は一日二~五缶です。 ビール好きなLOSSIGNOR様なら主人の気持ちが分かると思いますが、毎日満足が行くまで飲まないと気が済まないものでしょうか?今日はこのぐらいで止めておこうというコントロールは効かないものでしょうか?
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
う~む 困ったご主人様ですね というより、そういう人なら結婚前からあなた、そんな人だ分ってたんじゃないの?とも言いたいですね。 恐らく・・ですが・・やめるのは難しいでしょうね とにかく、ビールを1週間に1リットル以上飲む人は、肝臓よりも、すい臓に気をつけたほうが良いですよ。 ビールにはガスが含まれており、内臓に内圧というか負担をかける飲み物です。正直というか常識的に・・・毎日飲めば体に良いハズはありません
お礼
kyoromatu様 ご回答ありがとうございます。結婚前は残業で遅くなった日だけご褒美に飲んでいて、週末は二人で外食するので、予算の関係もあってそこまで飲めなかったんだと思います。(飲み会では浴びるほど飲んでいたでしょうけれど・・) 牛乳が体にいいから毎日たくさん飲んでもいいように、ビールも毎日たくさん飲んでも問題ないとか言うのです・・。 考え方が幼いですね(><)36歳と言ってもこの程度なのかと落胆しています・・。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
こんにちは。 自分のやりたい事は「みんなやってる」「体にいい」ってよくいいますよね^^ 質問者さんのお父様はお酒を飲まれない方なのでしょうか。 お酒を飲む方でしたら、缶ビール一缶くらいは毎晩飲むかもしれません。 外で飲まれるよりは安上がりですし、それぐらいならいいかなと思いますよ。 だた量が多い場合は心配です。 日本酒1合を毎日飲むとアルコール依存症になります。 一晩で分解できるアルコール量にも限界がありますので、量を控えめで尚且つ休肝日を作ればいいのではないでしょうか。 たまには夫婦で晩酌も楽しいですよ^^
お礼
kirara-ki様 ご回答ありがとうございます! 私の父はお酒を飲まないんです。 ビールの量も心配なのですが、自分でコントロールが出来ないところが嫌なのです。 コントロール云々を置いておいて、一日ビール一缶ほどは目をつぶらなければいけない量でしょうかね・・?
- 1
- 2
お礼
みなさまご回答ありがとうございます。 まとめてのお礼となってしまい申し訳ございませんが、 心より御礼申し上げます。 さて、私の表現に不十分な点があり、みなさまに誤解を与えたかもしれません。 私は『打倒!ビール』派でも何でもありません。 実は小学生の頃から、ジュースよりビールの方が体にいいと親に言われて飲んでいたぐらいです。 夫婦でお酒を楽しんで夫婦円満につなげたらとも思います。 私が彼と衝突しているのは、彼の幼稚な考え方についてなのかもしれません。 健康のことを話しても、『健康診断で異常がないから、いくら飲んでも問題ない』 休肝日のことはまだ言っていませんが、恐らく『ビールの飲み方について口を出される筋合いはない』との返事がかえってくるでしょう。彼の理論は全て『ビールは体にいい』に基づいており、水と同じものだとも言っていましたので、そこを改めてもらわない限りは前に進まない感じです・・。 ある程度の年齢の方なら、『今日はこのぐらいでやめておこう』という発想が単純に浮かぶでしょうが、私のだんなは毎日満足が行くまで飲みたいそうです。さすがに平日飲む量は週末よりも減らそうぐらいの意識はあるみたいですが・・。 最近ちまたで流行っている『wii fit』を購入しました。 彼はビール腹にならないよう『wii fit』で鍛えたあとで、ビールを飲んでいます・・。余談になりますが、その辺も私には理解出来ないところです。 私のだんなもご回答者様のみなさんのように、常識を持ってビールを嗜んでくれたら、今回のような喧嘩にはならないのにと思います。 話し合いする時ですら、ゲームをやりながら面倒くさそうに私の話を聞くので、ついカッとしてしまいました。 私も今後は話の進め方自体を勉強する必要があると思っています。