• 締切済み

身近でメニエル患者を知っている方

私はメニエル病を発症した者です。 患者のとしての立場は当然理解できますが メニエル患者との関わりは、ネット以外では 直接に接した事がなく、客観的立場でのメニエル病のことが 今ひとつわからないままなのです。 皆さんの中で、メニエル患者(明確に診断されたと思われる人のみ)を 身近に知っていて、関わりの中で感じた事などがありましたら お答えいただけるとありがたいのですが。。。

みんなの回答

  • oga-megu
  • ベストアンサー率8% (18/213)
回答No.2

中学の時に診断されました。 今は普通に会社員ですが、なるべく疲れない様に 余計な事はしないです。 症状でるとツライので・・・。 でもツライ時でも会社行ってます。

noname#254711
質問者

お礼

ご回答頂いた方々、どうもありがとうございました。 メニエル治療を受けながら、経過をみるような状態であっても 通常の生活が何とか続けられている方は、まだ不幸中の幸いであるかと思います。 今以上に症状が悪化するような事がないようにと、祈るだけであります。 ひとまずは、これで締め切らせていただきます。 ポイント対象の内容ではありませんので ポイントは控えさせていただきますので、あしからず。。。。

noname#254711
質問者

補足

お若い時からの発症だったのですね。 やりたいことが沢山あったでしょうに。。。 ツライ時でもお仕事をされているのですか? どうぞお気をつけて。。。 私の職種は、工場内での作業でしたから、少しの症状でもあれば まず作業は無理でしたから、休むしかありませんでした。 仕事の内容によっては、やれない事もないのでしょうが たとえどんな仕事でも、症状と共にでは、やはり辛いだろうと思います。 休めるなら、休みたいところですよね? 仕事への責任もあるし、生活のこともある・・・ 多くのメニエル患者が、仕事や学業などと闘病とを両立させる為に 大変な苦労をしているかと思います。

  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.1

弟が、二十年程度前から、この病気に罹って完治していません。 いつ、症状がでるか予測できないので、定職につけません。 ですが、外見は健康体に見えるので、怠けて遊んでいる、ように他人には見られます。 また、症状が常時あるわけではないので、障害者手帳等の障害者に対する支援が受けられません。

noname#254711
質問者

補足

二十年間も闘病されているのですか? 辛い日々をお察しいたします。 私は7年間の闘病で、最後に内耳破壊術により、症状の終息を得る事ができました。 両側のメニエルで病でなかった事が幸いだったかと思います。 確かに「症状が固定していない」などの理由で 福祉制度の補償対象などからは外れてしまいますね。 私も入退院の繰り返し、突然の発作時の休業などで 製造業の会社員でしたが、役職はなくなり、職種も転々と変えられました。 解雇されなかっただけでも幸せだと感じています。 今は、発作もなく、通常の勤務にも耐えられるようになっています。

関連するQ&A