• ベストアンサー

予算って?

予算はいくらぐらいと良く聞かれますが、どうなのでしょう? いくらいくらと決めて購入するものなのでしょうか? 私は無趣味な人間ですし、子供が小さいので外食もままならない状態、小遣いもあるのかないのかの状態です。やりくりによっては月一万くらいは浮かせる事ができなくはなくて、何か購入したいなって時には、それを、なんヶ月くらい貯めるかで決まるのですが、いいものがあれば、それなりに、安ければ、まあ、他にまわすという感じでやってます。 正直にいいますと、いままでの私は、安物買いの銭失いを地でいってます。 主人が、これだけの機能しか使わないなら、この程度でいいのに、って場合でも、いいものを欲しがります。(宝のもちぐされって感じ)で皆さんに 質問させていただきたいんですが、予算はいくら?聞かれた場合には、どうやって計算して、○○円というんでしょう? ちなみに、うちは、その時必要なものは一生懸命検討しますが、あれもこれもない(他の子供いる家庭に比べ)って感じで、結構、ないままにやってます。ただ、主人は購入するとしたらいいもの、私は、できるだけ安いものって感覚だったんですけど。 わかりずらい質問ですみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarecolo
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.4

こんにちは。 私は、家計簿をつけようと思っていて、 なかなか付けられないタイプでなので、あんまり大きなことは言えないのですが、 逆に開き直って細かく収支をつけるのは止めました。 私の予算の立て方についてお答えします。 手持ちのお金がいくらなのかわかっていないと予算って立てられないですよね。 なので先ず、収入がいくらで収支がいくらかがわかるように書き出してみるといいと思います。大まかで良いと思います。それをもとに、 1)毎月の生活費の予算を立て、そこから使う。 すると、月々必要なお金と、自由になるお金(収入15万に対して生活費が10万だったら5万は自由に使える)がわかりますよね。 そのあと、 2)冠婚葬祭・住居修理等、急にまとまったお金が必要になった時の為に、予備のお金を用意しておく。 このお金は予算ではなくすぐに出せるところにいつも置いておかなければいけないですよね。使ったら翌月なり何ヶ月かに分けるなりして元の金額に戻しておくようにしています。 3)大きな買い物の分(衣料品、家電等)は年間でいくらまでと決めておく。 そしてこの枠を越えないように使っています。 私の場合は貯金もしているので多少オーバーしても困らないですが... (貯金は月々使うお金のところで計上しています。) 立てた予算により生活費がかかってしまうことが多く続いたら、 生活費の枠取りについて考え直すこともあります。 あまれば貯金に回します。 銀行に行ったときにロビーに置いてあるマネー系の雑誌が、結構参考になりますよ。 わかりづらいでしょうか? 参考になりますかね? いいお買い物ができますように!

noname#5364
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も家計簿はつけてはいないんですが、 手持ちと今後の予定と、貯金等のおおまかなものは、ノートに都度書き出してました。 ただ最近わからなくなってしまって。お金の使い方なんですよね、 参考になります。やはり、それが普通で、これから入ってくるお金をあてにしての予算(希望のものを購入したい為にかき集めてくるもの)じゃないんですよね。

その他の回答 (3)

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.3

こんにちは! >予算はいくらぐらいと良く聞かれますが、どうなのでしょう? これって、買い物に行った時に良く聞かれるのではないですか? これは、売る側がお客さんから情報を引き出す為に使う言葉です。 「予算」=「手持ちの金額」と大体見当がつくためです。 したがって、お客さんの予算を聞き出すと売り手にとって、商談がしやすくなります。 気の弱い(値切るのが下手と自分で思っている)人は「予算」を言わない方が賢明です。販売する方は、最初から予算内の物を提案すれば「今、手持ちがこれだけしかないの!負けて!」って値切られません。 だから、「予算は?」って聞かれたら、「良い物があれば、買いたいんだけど・・・。お奨めの物、これはお買い得ってものないの?」って答えて、提示された金額から値引交渉をすれば、安く買えるでしょう。

noname#5364
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、値引きはできない方です。そのくせ、プライドは高くて、安いものだけでは、だめ、パンとかも一個だと悪くて買えない人なんで。 自分の心積もりの予算は皆さん、どうやってたてているのでしょう・ 事情は、1の方のお礼欄にかいたとおりです。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

私の場足、予算は手持ちのお金と購入するものの相場を確認し、 生活に対してその値段を掛けるに相応しいかを判断します。 つまり、購入する事ありきで、後からやりくりするような買い物はあまりしません。 気になったのは弱みに付け込まれた商法に引っ掛かりつつあるような 印象を受けました。 いわゆる悪徳霊感商法の類では値段が付きそうも無い物を持ち出して、 値段カタログも見せずに「まず、あなたのご予算は?」と切り出してきます。 仮に○○円というとそれに上乗せするような値段を付けるのです。 悪徳霊感商法に限らず、サークル活動、教材、高級○○品の類でも同様です。 他の家庭にある○○という話も捏造(ねつぞう)かもしれません。 くれぐれも御注意を。

noname#5364
質問者

お礼

前金銭感覚で質問させていただいたのですが、自分の金銭感覚が麻痺してきたので質問させていただきました。 今、デジカメ購入を検討中で、他の方の質問をみていて、予算はいくらくらいで、とあったものですから、どこから予算がでるのかなって思って。 後からやりくりするような、そうですよね、私もローンは組まない主義でした。(過去形とするのは、今はわからなくなってきているので) アドバイスありがとうございます

  • joyce
  • ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.1

質問に質問で返して申し訳ないのですが、「予算」とよんでいるモノは、何ですか?何の予算ですか?予算というのは何か買うものがあってたてたり考えたりできるもので、それがわからないとアドバイスもできません。 それでも何かアドバイスをいうのであるならば 予算は、自分が出せるお金の8割ぐらいがちょうどいいのでは。予算はオーバーしてしまうもので、2割ぐらいのオーバーならばよしとしてください。 ちなみに予算の国語的な意味は よさん 【予算】 (名)スル (1)ある事にあたって、あらかじめ計算して予定しておく費用。「旅行の―をたてる」 (2)前もって計算して見積もりを立てること。「非常の準備を―する時は/月世界旅行(勤)」 (3)一会計年度における国または地方公共団体の歳入および歳出の見積もり。国会または議会の承認を経て成立する。

noname#5364
質問者

お礼

そうですね、もっともです。大変失礼しました。私が今考慮中は、デジカメですが、もともと、ラジカセ、オーブン、から始まって、家、で段々、予算の感覚が、いいものがあればそれが予算になってしまってますので。 例えば、私はラジカセ、6万で、と予算をたて、夫に、いろいろ20万くらいのからみせられ、結果11万くらいに落ち着きました。いいものをみせられ、これがいかにいいか説明されれば、誰でも、いいものがそれは欲しいです。 そんなこんなやっているうちに、自分では予算がたてられなくなってしまったのです。いい物(安いものより、いいものをみていけば、希望金額は上がります。)買いをしている内に、主人は前からそうだったのですが、入るお金目当てでの購入で、いわく、貯金無に、なったにもかかわらず、私は予算が建てられなくなってしまいました。 いい物、気にいったものがあったら、それが予算っていう感じ。 回答ありがとうございました

関連するQ&A