- ベストアンサー
レコードJAZZ観賞におすすめのカートリッジ
最近アナログプレーヤーでJAZZを聴きはじめた初心者です。 カートリッジを変えればけっこう音が変わるときき、カートリッジを調べていますが、 どう選べばよいかわかりません。 今の環境は ターンテーブル:Technics SL-1200MK5 カートリッジ:SHURE M44-7 針:SHURE N44-7 プリメインアンプ:KENWOOD R-K700 スピーカー:TANNOY MX1-M 今聴いている音は少し中低音がモサモサしていて、高音が足りないと感じます。 もう少し引き締まっていて、クリアな感じを求めております。 JAZZ(ピアノトリオが主です)に適したカートリッジで おすすめはあるでしょうか?できれば1万円程度に抑えれたらありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来JAZZ用とか専用とかある曲ある楽器が得意なものは無いはずです。オーディオ機器にそういった楽器的な音色は不要ですのであってはならないものだと思います。 SHURE M44-7はご存知のように耐久性を優先したカートリッジですので周波数や音質的にはあまり期待できないかと思います。それでも後のアンプ、スピーカーがよければM44-7の最大限の性能が引き出せます。 後は好みの問題が課題になりますが、そこそこの音は出ているはずです。 むしろTANNOY MX1-Mの音に原因があると思われますがいかがでしょうか。 TANNOYのなかでもバランスが取れたオールマイテイなものですがそれでもやはり癖はついていると思います。 カートリッジ交換については、もし予算があればM-97XEなどはどうでしょうか?かなりコストパフォーマンスに優れていると思います。 http://joshinweb.jp/audio/5321/0042406060370.html
その他の回答 (4)
- jupitan
- ベストアンサー率36% (227/616)
LP全盛期、JAZZ向けのカートリッジといえばスタントン、ピッカリング、シュアー(以上、米国製)などが好まれていたように記憶しております。 V-15IIIは、M44などに比べるとさすがに帯域・クリアーさ・きめ細かさ・表現力等が素晴らしくワンランクもツーランクも上の音です。が、すでに製造中止から久しくネットオークションでも状態の良いものはすぐに高値が付くようです。 現役で入手出来るものの中からチョイスするとなると、少々予算オーバーではありますがDENONのDL-103がお奨めです。 NHK技研との共同開発によって生まれた名カートリッジで、かつて放送局などプロ用として用いられていました。(勿論、一般店で購入出来ます)どんな音楽もレコードの溝に刻まれた音を最大限ピックアップすることの出来る高性能と、MC方式ながら出力電圧の高さと相まって扱い易い等、文句なしに素晴らしいカートリッジです。私はこれでクラシックを中心に(大編成~小編成)聴いていますが、勿論、小編成アコースティックJAZZ再生も全然OK!です。
- kussan03
- ベストアンサー率27% (61/219)
いまのカートリッジと違う傾向のほうが交換が面白いと思いますので オーディオテクニカはどうでしょうか? http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at-ds3.html 他にも色々出していますが、ご予算に合う範囲で・・・・
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
国産でアナログを守っているブランドを応援する意味もこめて DENON DL-110 とかは?
- nori21st
- ベストアンサー率15% (134/862)
SHURE V15 TYPEIIIでしょう。 少なくともSHUREのV15シリーズの中ではダントツです。
お礼
SHURE V15 TYPEIIIは私も知っていたのですが、 やはりこれは良いものなのですね。 慣れてきたら挑戦してみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 予算的にみてもこれくらいが自分の環境として 適当だと思いました。