• ベストアンサー

VL500/2のHDの容量に制限はありますか。また,HDを2台接続できますか。

NECパソコンのVL500/2を使っていますが,最近ハードディスクの「ウィーン」という音が大きくなったことと,ときどき「ジャリジャリジャリ」というか,「ジャージャージャー」と言うかそのような音が連続してすることが多くなりハードディスクにガタが来ているようなので,ハードディスクの換装を検討していますが, (1)換装するハードディスクの容量に制限はあるのでしょうか? (2)まだ筐体を開けていないのですが,取説などによるとハードディスクは1台しか取り付けスペースがないようですが,古いハードディスクから新しいハードディスクへコピーする間だけでも2台接続できるようにIDEケーブル(?)にスレーブ用の端子が付いているのでしょうか? パソコンの買い換えも検討していますが,買う決断までに至っていません。前記(1),(2)の疑問にどなたか答えて頂けると助かります。壊れる前になんとかしたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TR23
  • ベストアンサー率62% (92/148)
回答No.1

(1) 容量の制限があるようです。 http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=54479&pageNo=3 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=37540 (2) この機種はプライマリマスター/スレイブにHDD/光学ドライブだったような気がするけど記憶に自信なし。 プライマリ/セカンダリの各マスターにHDD/光学ドライブならスレイブ(のコネクタ)はありません。 どっちにせよデータコピーするだけの一時的な措置なら光学ドライブを外し、そこへHDDを繋いでおけばいいだけです。(HDDの外付けケースを購入してくるのが理想ですが) ただ、この場合HDDを固定できず、ケースも閉められないの状態になるので、パソコンの破損や怪我に繋がる恐れがあります。作業は注意して行って下さい。

silverlife
質問者

お礼

出張で外泊していまして,帰宅してから回答を見ました。その様な事情でお礼が遅くなり申し訳ありません。 内蔵HDDを交換するのなら,この際,容量の大きなものにしたいと考えていましたので,ご教示頂いたサイトで容量の限度が確認でき大変参考になりました。 アドバイスを読んで思い出しましたが,VL500/2を購入する以前にHDDの外付けケースを買って使用していました。当時は4ギガ程度の内蔵HDDを取り外したものを,この外付けケースでバックアップ用に使用していました。 VL500/2を購入してからは使用しなかったので,紙ケースに入れてなおしたまま忘れていました。 これを活用できそうです。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

うろ覚えというか直感的に、その型番のNECは 省スペースモデルだったと思います。HDDも一つしか入らないし。 電源容量面や、接続端子の物理形状とか論理的な仕様とか めんどうくさいこと考えないといけないかもしれません。 おそらく、HDDが繋がっている端子から長いIDEケーブルを使い ふたつのHDDをマスターとスレーブとして繋げば認識します。 光学ドライブがHDDと別々の端子に繋がっていて なおかつプライマリスレーブとして認識されている場合 光学ドライブを外せば、HDD側端子が二基のHDDを認識できるかもしれません。 確実なのはUSB接続のHDDケースを使うことですが… USB2.0になるより前の機種のような気がします。 ここまで使ってきて、PCIスロットが空いたままだとしたら USB2.0のPCIカード等を使う手もあります。が… OSの対応等、注意すべきことがあるかもしれません。

silverlife
質問者

お礼

出張で外泊していて,回答のチェックをするのが今日26日になり,お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 回答内容から想像すると,二股になった延長用のIDEケーブルがあるのかなと思いましたが,その様な便利なものが,実際に市販されているとまでは思いませんでした。 「 確実なのはUSB接続のHDDケースを使うことですが… USB2.0になるより前の機種のような気がします。 ここまで使ってきて、PCIスロットが空いたままだとしたら USB2.0のPCIカード等を使う手もあります。が… OSの対応等、注意すべきことがあるかもしれません。 」 とのご教示につきましては,実は,画像データや音楽データなどで既存のHDDでは収まり切らなくなりましたので,USBの外付けで250ギガ(USB 2.0,1.0の両用)の増設をしましたが,その際にUSB2.0のPCIカードにしました。特に問題なく作動しているようですが,スピードが遅いのでCPUのせいで遅いのか,USBが2.0のスピードで動いているのか1.0のスピードでしか動いていないのか本当のところはよく分かりません。 250ギガに増設していますが,内蔵HDDと外付けHDDの両方に違うデータを分散していますので,内蔵HDDを外付けHDDに丸ごとコピーすると,外付けのデータが失われてしまう気がしますので選択肢からはずしました。 いろいろとご教示頂き,ありがとうございました。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

>(2)まだ筐体を開けていないのですが,取説などによるとハードディスクは1台しか取り付けスペースがないようです サポートが対象外になるという覚悟があるのなら、IDEのなが~いケーブルを買って、電源を延長して接続したHDDを転がしておけばよいのでは? 「外付けケース」もありますから、そういうケースを使う方法もあると思いますよ。あとは、USB接続ですかね。

silverlife
質問者

お礼

仕事で外泊していて,帰宅早々回答を楽しみに見させて頂きました。3件も回答があり,感謝しています。 皆さんから教えて頂いた,外付けケースでコピーできそうなので,内蔵HDDの購入をすることにしました。 「 IDEのなが~いケーブルを買って、電源を延長して接続したHDDを転がしておけばよいのでは? 」こういう方法もあるのですね・・・思いもつきませんでした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A