• 締切済み

ご近所づきあい

1年前に新築一戸建ての家に引っ越してきました。 うちの並びは5件ほどで 全員同じ時期に入居しています。 実は引越しの挨拶以来、一度もお話をしたことがありません。 きっかけがなく、顔を見たら挨拶をする程度です。 洗濯物を干すとき、近くでみえるのですが話をすることが無くすごく気まずい感じです。 うちは、子供がいなく 向こうは1人小さい子供がいてるみたいです。 どうやったら打ち解けていくことができますか? 実は凄く悩んでいます・・。 ちなみに、回覧板もまわってきていません・・・

みんなの回答

回答No.7

ご近所付き合い大変ですね。 うちもそうなのですが、あまり全体的に仲良しこよしの 関係ではありません。 ちょっと立ち話するか、挨拶する程度です。 それとちょっと困ったときに助け合うか。 それでも2~3人くらいでみんなと仲良しなわけじゃありませんし 仲良くご飯食べることもありません。 あなたの場合は、挨拶してから寒いですね。子どもさん風邪とか 大丈夫ですか?などと話を広げるのが下手なのかなと思いました。 たいしたことじゃなくていいんですよ。 日常の身近なことや相手を気遣うような内容でいいと思います。 あまり気を張らずに楽に考えると付き合いやすいですよ(^^)

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、話を広げるのが下手だと思います。 これだと気まずいですよね・・・。 でも、頑張って話しかけてみますネ!

  • white0-0
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.6

うちの周りも6軒同時に新築で入居しました。 7年くらいになりますが、幸い音頭取りがいて年に一度外ですけど全員集まって仲良くしてます。 回覧版も無いです。町会費なども無いです。ゴミ当番も無いですからカラスと気がついた人が戦ってます。お互いの家にも上がり込んだりすることもほとんどまったくないです。 深く付き合おうと思わず必要なときに話が出来たらいいのではないでしょうか。 なので「おはよう」から「こんばんは」と「寒いですね。」「雨ですよ~」とか「お花が綺麗ですね」とかそんな挨拶だけしてたら家の前で会ったときとかベランダ越しでも顔見知りになっていくと思います。 子供やペット植木も媒体にもなるけど逆にトラブルの元になりますから ご近所の方がたに平等に笑顔と挨拶なんてどうでしょう~

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで受身の人付き合いをする方で 隣の方が声をかけてくれるのを待っている感じでした。 自分から頑張って声がかけれるよう頑張ります!!

  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.5

こんばんは。 多分、どのお宅も同じようなことを考えてるのではないかなぁと思います。うちはマンションですが、やはり近所付き合いはほとんどありません。お子さんがいる家庭では幼稚園や保育園がらみでお付き合いがあるようですが、うちは子供もいないのでそれもありません。 でも会えば挨拶はしますよ。 洗濯を干すときに顔を合わせるなら、笑顔でおはようございます、これで十分です。挨拶されて嫌な顔する人はいませんから。 うちのお隣の奥様、きっと私より若いお母さんだと思うのですが、毎朝笑顔で「いってらっしゃい!」と言ってくださいます。とっても嬉しいです(笑)。これと言ったお付き合いはありませんし、会話らしい会話をしたこともありませんが、それだけでも好印象ですし、何かの機会、例えば町内会などでご一緒するような機会があれば、その時はちょっと打ち解けられるかもしれませんよ。 回覧板、、はそういえばほとんど回ってきません。地域性もあるのかもしれませんね。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回覧板回ってきていないんですね。。。 うちはどうなんだろう^^;;; 今まで受身の人付き合いをする方で 隣の方が声をかけてくれるのを待っている感じでした。 自分から頑張って声がかけれるよう頑張ります!!

回答No.4

打ち解けられるかどうかは、挨拶と笑顔の積み重ねかな、と思います。 笑顔で挨拶して、もう一言付け加えて(平凡な、天気の話題でいいと思います)、相手も感じ良く笑顔で答えてくれたら、そのうち何か質問して会話に持って行ってはどうでしょう。(私は、「美容室とか、内科の病院とか、どこがいいんでしょうねえ?」とかからです) 挨拶や、一言質問したときに、反応がよくなければ、以後、挨拶のみでいいと思います。 一言会話が普通になれば、立ち話もできるようになるかもかもしれないですね。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで受身の人付き合いをする方で 隣の方が声をかけてくれるのを待っている感じでした。 自分から頑張って声がかけれるよう頑張ります!!

  • bb_pigeon
  • ベストアンサー率27% (45/165)
回答No.3

子供ができれば話題に困る事はなくなると思います。 育児に関して分からない事を質問すれば先輩ママとして色々と教えてくれるでしょう。 それぞれ家族設計があるでしょうから、「早く子供つくったら!」と無責任には言えませんが...。 既に回答にもあがってますが、近所付き合いを煩わしいと考える方もいらっしゃいますからその辺は臨機応変に。 質問者様と同じ様な状況で4世帯が同時期に入った知り合いがいますが、隣の人がすごく友好的な方ですぐに仲良しになったそうですが、数ヶ月もしないうちに子供達まで勝手にズカズカ上がり込んでくる様になり後悔していました。 色々な人が居るのでその辺は御自分で見極めて下さい。 良い隣人だといいですね!

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まだ子供がいないので話すきっかけが無かったりしています。。。 厚かましい感じの方ではないので早く慣れてお話ができるよう、がんばりたいです☆

noname#171433
noname#171433
回答No.2

質問者さんは、その県出身ですか?ご亭主は? 排他性の強い地方で、方言も強い所だと、【よそ者】 扱いが酷いと言いますよ。 回覧版の事は、どなたかにお聞きになった方が いいです。見ないと困る事もあるでしょうから。 (差し支えなかったら、何県か教えて下さい。政令都市 ではないみたいですが?) 昼間、友人もなくお一人だと寂しいでしょうから、 パートにでも出られたら?

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

私も主人も同じ都道府県内に住んでいて、現在も同じ都道府県内に住んでいます。 私の家の並びの方も同様だそうで、引っ越してきた時期も同じです。(不動産屋談です) 昼間、パートに出る予定は無いので できるだけ、温和にご近所づきあいをしていきたいと思っています! なかなか道のりは長くなりそうですが、頑張ります。

  • mot34
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

私は戸建に引越して5年程の者です。 私(我が家)の場合、お隣さんとは (1)共通な話題・・・ペット(我が家と右隣さんは犬がいる)・ 子供(同じ区画の家の子と我が家の子が同い年又は近い)・ 庭や花壇の草木について、等で互いに話すようになりました。 それでも私自身はそんなに打ち解けている訳ではないのですが同居の母はやはりおばちゃんパワーか隣のおばちゃんと長話してますね。 近所のお店がどうとか、他愛のない話から徐々に進めてはどうですか? 相手がそれで乗ってきたら良いではないですか。 でも近所付き合いを嫌う人も多いようですから見極めも大事ですね。 失礼しました。         

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで受身の人付き合いをする方で 隣の方が声をかけてくれるのを待っている感じでした。 自分から頑張って声がかけれるよう頑張ります!!

関連するQ&A