- 締切済み
老人が生きていく
老人が生きていく上ではどんな心構えと、留意が必要なのでしょう? 古希を迎え、めっきり機能が衰えてまいりました。 能率や効率の生活の観点からはどうしても、役立たず、面倒もの、邪魔者となります。 こういう老人となっていくものとしてはどんな心構えと、留意が必要なのでしょう? 実際に介護され、日日、なにかにつけ、お世話をかけるろうじんとしてはどんな心構えと、留意が必要なのでしょう? 介護やお世話を煩わせる側として、お教えを請います。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1
えっと ご本人様でしょうか? 古希とのことでおくらばせながらおめでとうございます。 留意と心構えですか・・・難しいですね 意外とそんな謙虚な考え方の利用者さんってすくないですね(爆)それと邪魔者とか役立たずってんなことないですよ。 今まで頑張ってこられたんですからゆっくり隠居生活されてもいいと思いますよ。 確かに運動機能は落ちてるのは仕方ないですよ私も目が悪くコンタクトを常用してますがこれと同じことです。 あとお世話を掛けるってのなんですが きつい言い方をするとわれわれは仕事とし対価として給料をもらってます。だから煩わしいという考えはないですね。逆にそんな考えを持ってる人ってヘルパーにはなってないでしょうしね。 中にはヘルパーのなかで「お世話をしてあげてる」 って上からの人もいてるかも知れませんが基本的にそんな考えではできませんよ。 だから感謝の気持ちを持った今の質問者様でいればいいと思いますよ
お礼
有難うございます。専門職のプロフェッショナルとして携わる場面では、仰せのとおりでしょうね。 でも日常いろなんな場面ではつらい思いがこれからあるのではないかと存じ、自分たちとしては専門職のプロフェッショナルの方の携わる場面以外での対応や、態度。そして生き方。そういうことについて不安なのです。 所詮、生産年齢ではなく、自分にとっても、どんどん役立たず、厄介者となるのは目に見えていますのでね。それはつらいでしょうね。
補足
現役の専門職の方から、非常に楽天的にしてくれるご回答が得られ、頼もしく存じております 重ねて御礼申しあげます。 今はもちろん、何の障害もないのですが、ご年齢のいろんな各位をそれとなくみていると、何か覚悟をしたくなるのです。 それで関連で、無論、或はもうお目を通されたかと存じますが、同じ本人が同時に質問し、ご指導を仰いでいますので、どうかご訪問くださり、お導きを賜りたいと存じます。 http://kikitai.teacup.com/qa3709549.html