- ベストアンサー
トイレを別の場所でやってしまいます(人がいない時)
チワワを飼ってます。 今まではちゃんとトイレでしていたのに、最近じゅうたんや床でやっていることが多くなってしまいました。 誰かがいる時は守るのに、人がいない時に多くて困ってます。 どうしたら、ちゃんとトイレでやってくれるでしょうか?何か案がありましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の犬のそうです。でも、トイレ用にすると喜びの顔で(飼い主が)異常な位ほめてやり褒美も与えます。 (その中に用を足したら絶対に褒美をやります。タマゴボール1個) ただ失敗したら(やっぱり私が居ない時)ハウスやサークルに入れてしまいます。もちろん褒美なんてやりません。そして犬の前で黙々と後片付けをして、暫く無視をして、サークルから30分位出さないです。 それでも、1日で何回もしたら私も1回だけ怒ります。(3回失敗したら1回)、でも1日1回だけにした方が良いと思います。 大変でしょうが頑張って下さい。私も今は家にいますが、当初は、働いてたのでそれはそれは大変でした。
その他の回答 (2)
- moko1628
- ベストアンサー率22% (2/9)
補足をします。1日1回と言う意味です。分かり難くてごめんなさい。 それからNO2の人は叱らないでと書いてあります。 叱らない事は、良い事です。が、頻繁の時私の場合と言う意味です。 でも、犬によってあまり叱ってばかりいると本当に便を食べてしまうと言う話は本に載っていました。 それからNO2の人と同じ意見の部分がありました。 それも補足させてもらいます。 私は、留守の時は、必ずサークルの中に入れて置きます。 それから、時間を経って叱らなかったのは、正解だと思います。 家の犬は食いしん坊なので失敗すると褒美をもらえないと思っています。だから成功するとサークルの中で褒美を出してくれるのを待っています。(食べ物は、サークルの中でやっているので) ただし訓練はその場でやります。今日、失敗しました。遊んでもらいたかったみたいです。ほんの少し台所に降りた隙でした。ワンワンと吠えていたので、見たら失敗していましたよ。そんな事もあります。滅多にないので怒りませんでしたが、即サークルの中でした。 お互いに頑張りましょう! (*^_^*)
お礼
補足ありがとうございます。 >でも、犬によってあまり叱ってばかりいると本当に便を食べてしまうと言う話は本に載っていました。 その兆候はいるときでも、あったりします。したらすぐ片付けるので食べることはありませんが。 叱らないというのが難しいですね。 今日も帰ってきたら、自分は知らない~って顔でゴロンとお腹出して「待ってたワン。お腹なでて~」って顔しておしっこを絨毯の上でやってました。ちょうど帰ってくる時間と食事の時間が同じなので、ケージの中に入れても食事だワンって思ってるのかもしれません (;;) この場合、食事も遅らせてケージの中でとじこめた方がいいのでしょうか? うちの犬もmoko1628さんと同じく食いしん坊です。いないときはゴミ箱あさったりしてるときもあります(最近はありませんが)人間が食べるものは今あげてないのですが、落としたものをすかさず食べるので、一時期太ってしまい、それからお菓子はあげてないんです。 今までがあまり苦労かからなかったので、戸惑ってしまいますが、頑張ります! 回答ありがとうございました。
- barokari
- ベストアンサー率25% (3/12)
トイレの成功のカギ 1:環境を見直す 2:失敗したも叱らない 1:環境を見直すというのは、人がいないお留守番の時に、家で放し飼いになってませんか?? もしそうだとしたらサークルを囲ってその中に自分のお家、トイレシーツを敷いてください。 お留守番の時にはサークルでお留守番です♪ 2:失敗しても叱らないでください!!! 失敗して怒られるとその人がいなければ怒られないからとわざとしてしまう場合や、トイレそのものがいけない事と思い便を食べたりの証拠隠滅をする可能性があります。 してほしい場所で出来たら褒める! もちろんおやつをあげてもいいです。 もし失敗したらわんちゃんの見えないところで片します。 わんちゃんに片すところを見られると、この場所(失敗した場所)でるれば構ってくれると勘違いしてしうこともあるので。 まずはわんちゃんが何で失敗するのか。 ・本当は出来るけども、家においてけぼりで腹が 立ってわざといやがらせする ・一人は怖いから ・本当にトイレの場所を分かってないから それを見極めてそれに合わせて練習していくと効率がいいと思います★ もし分かれば教えてください♪ お力になれればと思います! 長々とすいません!
お礼
1について 家で放し飼いにしています。3ヶ月の時に家にきてからずっと、そうなんで、たまに(テーブルの上に食べ物があって、誰もいないときなど)ケージに入れておきます・・・が、クゥーンクゥーン鳴くので普段は入れてません。ケージの中にトイレがあるので、トイレはその中でするようになってます。食事もその中でします。 今、6歳なのですが、いきなり留守番(10時間はいません)でケージに閉じ込めても大丈夫なのでしょうか?ストレスになりそうで、中々できません(´・ω・`) 2について 今まではついついしかってしまいました。父が一番好きみたいなので、効果覿面かと思って。なので、怒る人がいないからトイレ以外の場所でしてしまうのかもしれません(今のところ可能性大ですね) >もし失敗したらわんちゃんの見えないところで片します。 わんちゃんに片すところを見られると、この場所(失敗した場所)でるれば構ってくれると勘違いしてしうこともあるので。 見えないようにするにはわんこを他の部屋に入れてから片付けるということでよろしいですか? >まずはわんちゃんが何で失敗するのか。 ・本当は出来るけども、家においてけぼりで腹が 立ってわざといやがらせする ・一人は怖いから この二つが考えられそうです。 一人が怖いからといって、ずっと仕事に行かずにすむわけではないので、週末家族会議開いてケージの中に入れるか考えようと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
今日、家に帰ってきたら、やっぱりトイレでやってませんでした。 あまり時間が空いてから怒っても、イヌは何に怒ってるか分からないと聞くので、とりあえず、一応注意だけして、moko1628さんのいうように、ゲージの中にいれっぱなしにしてみました。 >1日で何回もしたら私も1回だけ怒ります。(3回失敗したら1回)、でも1日1回だけにした方が良いと思います。 これは、怒る回数を1日1回ということでしょうか? これからは、成功したら小さなクッキーをあげるようにしてみます。 ありがとうございました。