- ベストアンサー
7ヶ月の子供の成長についての相談
- 7ヶ月の男の子の成長について相談です。寝返りがまともにできず、腹ばいが嫌いな様子です。お座りの練習も上手くいかず、心配しています。
- 妊娠中に「水頭症の可能性がある」と診断されたが、別の病院で検査を受けると「誤診でしょう」と言われた。成長が遅いことに心配がある。
- 成長が遅くても心配は必要ありませんか?7ヶ月の男の子が寝返りやお座りが上手くできない悩みがあります。水頭症の診断もあったが、別の病院で否定されました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。7ヶ月ですか・・・可愛い頃ですね(^^)私は、双子の男の子のママですが7ヶ月の頃もちろんお座りなど出来ませんでした。二人を座らせて写真を撮ろうとしても前にドンドン傾いてきて頭がついてコロンと転がっていました。一瞬も顔を上げて座るなんて出来ませんでしたよ!大丈夫ですよ・・・育児書には何ヶ月でこれくらいが出来るようになるとか書いてはありますが、あくまでも目安であって一人ひとり、成長の早さは全く違って当たり前なんですから!水頭症も誤診と言われたのでしょう?心配いりませんよ。お座りの練習なんかしなくても、する時がくればするものです。一応浮き輪のように膨らませてお座りさせるビニール製のお座り用の椅子とかにまずは座らせてみたりしてみるのはいいかと思います。いきなりは、無理でしょうから。うちの子供の一人の方は、たぶんお座りは出来ないまま立ちました。ハイハイはしても、その後はお座りはしないで、手で上半身をあげている状態で寝てました。一人は出来てました。全く双子でも成長の早さは全く違っていて・・・これが一人なら、気になってしょうがなかったのかもしれませんが、なにせ双子なものですから忙しくてどれくらい普通は出来るとか頭にもなく、ただ毎日をバタバタ過ごしていましたから(^^ヾ)1歳半検診に連れて行った時に初めて同じ年頃のお子さんを見てびっくりしました!えっしゃべるの?みたいな・・・うちの成長の遅かった子は、絵を見てこれは何?と聞かれても知らん顔で・・・これと言って何も出来ず、最後まで残され別室に呼ばれて「お子さんは少し遅れているようなので、これから成長を気をつけて見て行こうと思います」とか言われて・・・「えっ?」家に帰って実家の母に電話をして泣いた日の事は、今でも忘れません。でも、不思議な事にそれからみるみる成長していき、半年後の検診では皆に追いつくくらいでした。色々と子育てをしているとありますよね。入院したりもしましたし、夜中に救急車で運ばれた事も・・・これからも色んな事があると思いますが、母は強し!です。きっとお子さんの為ならどんな事も乗り越え一緒に成長し、強くなっていくんだと思いますよ。今は生意気な小学生です、あの頃の転がっていた頃が懐かしく思い出されます・・・
その他の回答 (3)
- festina_lente
- ベストアンサー率30% (7/23)
こんにちは。家にも7ヶ月の子どもがおります。寝返りは全くできませんし、腹ばいも嫌いのようです。 つい先日、予防接種ついでに7ヶ月健診として診て貰ってきました。その際医師から言われたのは、 ・成長には個人差がある。 ・一点だけを取り上げて(この場合、寝返りができないこと)異常と判断することはない。 ・寝返りは今後の運動能力の基本なので、これができないとお座りや立つことはできない。 ・寝返りもできない子を無理に座らせるのは、腰に負担がかかるのでやめる。 ・人生80年もあって、歩き始めたらずっと立って生活するのだから、焦らずに今の転がっている時期を大切にしなさい。 という事でした。 首も据わって、その他母子手帳に記載されている事項に問題がないなら、大丈夫ではないでしょうか。(妊娠中の診断との関連は専門家ではないのでわかりませんが…) 私自身は、成長が遅くて心配というより、ずっと仰向けなので後頭部のハゲが進行していくのと、折角買った子ども用の椅子が使えないことが少し残念です。
- suzu_kiti
- ベストアンサー率63% (7/11)
こんにちは、私も今日で7ヶ月になる男の子の母親です。 うちの子もお座りできませんよ~♪ちなみにうちの子は7300g、小ぶりちゃんです。 ペタンとおでこが床についてしまうとの事ですが、うちの子は床につく以前にお座りの体制をとらせようとしたものならば、イヤがって体を反らせてそのままズルリと寝転んでしまいます。 以前、他のHPの掲示板で読んだのですが、最近 椎間板ヘルニアの子どもが多くなってきていて、自然に出来るようになるお座りやたっちの練習を親が小さい頃にさせてきた為に起きている現象と医学の世界でも目が向けられているらしいですよ。 また、お座りは医者の下で練習をさせることはあっても自分で練習するものではないそうです。 私はそれを聞いてからはお座りの練習をするのは止めました。この子はこの子なりの成長の仕方があるだろうし、そりゃ~オリンピック選手にでもしたいならば何でも早く…と思わないといけないのだろうけど、まだこの世界にやってきて7ヶ月しか経たない子に いろんなことを求めるのは酷だとも思うし。 これが出来ない…って思うと、そればかりが気になって 可愛いわが子の成長を見落としてしまうかもしれないじゃないですか~、それならば、今日はとっても可愛い笑顔だった」とか どんな些細な事でも良いから出来た事にもっと目を向けた方が毎日 楽しく過せるかな~と思うんです。 あっ、これは自分への言い聞かせですよ(笑) 寝返りですが、もし季節的な事でお洋服をたくさん着られているようだったら、日中だけでも一度お部屋を暖かくして一枚脱がせてあげて、動きやすくしてあげて様子を見てみるのも良いかもしれないですね。 お気に入りの玩具があれば、寝返りしたら届くかな~位の場所においてママが誘導してあげるのも良いみたいですよ。友人の子はこれで、寝返り成功しました♪ 同じ7ヶ月の子どもを持つ母親として、一緒に頑張れたらな~と思い長々とレスしてしまいました。
- bb_pigeon
- ベストアンサー率27% (45/165)
ほんと、子供の成長って個人差が大きいので一概には言えませんが時々でも転がるのであれば問題ないと思います。 おすわりも6ケ月頃からとは言いますが、6ケ月目から徐々にであって6ヶ月入ってすぐになんてまともにおすわりなんか出来ないと思います。 我が家も2人の子供がおりますが、上の子(男)は低体重児だったせいか何もかも遅く、いつも妻が心配してました。 下の子(女)は何もかも早く、7ヶ月に入る頃からハイハイを始め7ヶ月目末につかまり立ちしてビックリし、「10ヶ月くらいで歩き始めるんじゃないか!」と話してましたが、その後、進歩が遅く来月で1歳になりますが2~3歩しか歩きません。 あと、甥っ子に首が据わる前に寝返りした子が居ます。