• ベストアンサー

年賀状の返事について

父が今年の1月2日に亡くなりました。 今回初めて、お通夜や告別式、役所、銀行等の手続き等をしたのですが、 思いのほか、日数がかかり、頂いた年賀状の返事も書けないまま、今日まで たってしまいました。その返事を書きたいのですが、どういう内容で書いたらいいでしょうか。 書いてはいけない事など、ありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も、寒中見舞いとして出されるのがよろしいかと思います。 寒中見舞いは節分(2月3日)までに出すのがマナーですので、それまでに間に合いそうもなければ、余寒見舞いとして出して下さい。 余寒見舞いは2月下旬頃まで出せます。 寒中見舞い文例 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030107A/index2.htm 余寒見舞い文例 http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_p4_000404_c/ceremony/CU20060105C/index2/

purin5925
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 余寒見舞いというのがあるとは知りませんでした。 また、寒中見舞いが2/3までだとは、今まで知らなくて 勉強になりました。 参考文例のリンクもありがとうございました。 とても参考になりました。助かります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

この時期でしたら寒中見舞いで出されたらいかがでしょう。 お父上が亡くなられて年賀の返信が出来なかったこと。 寒い時期に皆さんもお体に気を付けてください等書いて。 これからもよろしくは良いとして、今の時期ですから「おめでとう」は無いと思います。

purin5925
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、寒中見舞いという手もありますね。 そうですね。確かに「おめでとう」というのは、先方に 対しても、非常識かな、という気がして、じゃあ どうしたらいいだろうかと悩んでおりました。 どうもありがとうございました。

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.1

年賀状をいただきましたが 父親が急逝したので 通夜、告別式、その他の手続きなどに 忙しくて年賀状の返事が遅れました。 という内容を書けばいいと思います。 書いてはいけないことなどは特に思いつきません。

purin5925
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特に書いていけない事はないのですね。 安心しました。 こうした事は冠婚葬祭の本などには載って いないので、どうしたらいいかわからず 困っておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A