• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エレキギターのチューナーの使い方)

エレキギターのチューナーの使い方

このQ&Aのポイント
  • エレキギターのチューナーの使い方とは?初心者でもわかる解説
  • KORGのTM-40を使っているが、使い方がわからない。弦の張りや音がおかしい
  • チューナーの使い方に詳しい方、初心者にもわかりやすく教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.2

補足、拝見しました。 この種のギター(ストラトキャスター)のボディ側で弦を支持して いる金具をトレモロユニットと言います。これなしでチューニングは 不可能ですから、付けなかったのはトレモロユニットの穴に差し込む トレモロアームの事だと思います。(念のため) さて本題ですが、このトレモロユニットはボディの裏側にあるバネで 弦の張力と釣り合いを取る構造になっているので、この調整次第では ご質問にあるような症状が発生します。要するにチューニングで弦の 張りが強くなるに従って、トレモロユニットが浮き上がるので、先に 音を合わせた弦のチューニングが下がってきてしまうのです。 従って、まだ今のところトレモロアームを使わないのであれば、この バネの本数(最大で5本)を増やすか、バネを引っ掛けている金具に ある2本のネジを締めこんで張りを強くするなどで、チューニングを してもトレモロユニットが浮かないようにする方が賢明でしょう。 とりあえず現状でチューニングをしてみる場合、太い6弦の方から Eの音に合わせてみて、そこから5弦→1弦の順序でするのですが、 それぞれの弦をキッチリ合わせるよりも、大まかに6、5、4弦を 合わせて、それから後の3、2、1弦を合わせ、また再び6弦から 戻って繰り返すことで、次第に音程が安定して来ると思います。 チューニングを済ませて、トレモロユニットがボディから浮いている ようであれば、先に書いたスプリングの張りを増して、ボディから 浮かないセッティングにする訳です。(参考URLの前半) 試してみて、どうも変だなと思ったらまた補足してみて下さい。

参考URL:
http://www-user.interq.or.jp/hideboy/tremolo.htm
beatrice_
質問者

お礼

トレモロアームの事でしたか…。 自分間違えてました。補足ありがとうございます。 ご指摘いただいた内容をやってみました。 順番に合わせていったり、時折浮かないようにねじを締めたりしてみました。 おかげ様でまだ多少のズレはありますが、何とか音程内に持ってくることが出来ました。ありがとうございます。 今後ですが、やはりまだ知識が少なく自分の力だけでは心許ないのでギター教室に通うことにしました。 Aコードを押さえるだけでやっとですが、あきらめずに頑張っていきたいと思います。 今回は詳しい回答とURLありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.1

念のため、どんなエレキギターなのか補足してもらえませんか? トレモロユニットの有無も含めてお願いします。

beatrice_
質問者

補足

返答ありがとうございます。 機種はSQUIER STD START ATB/Mと保証書に書いてありました。 http://www.39thanks.co.jp/Erec-Guitar/Squier%20STD-ST-ATB-R.html こんな感じだと思います。 トレモロユニットはありますが、付けずにチューニングしました。

関連するQ&A