- ベストアンサー
安物のエレキギターのチューナー信用できるの
安物のチューナーを2500円位で購入しました。それで、エレキギターの12フレットの音程が、家で安物ではかった音程とギター購入店ではかった音程が、著しく違いました。オクターブチューニングをするときに、これでいいのかなと疑っています。チューナーはKORGーGA30です。今のチューナー信用していいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
オクターブチューニングの時の音程に対して不安があるということでしたら、まずは開放弦でチューニングを合わせ、チューニングを安定させた上で各弦の12fのハーモニクスと、5fのハーモニクスを出して、それぞれのメーターを読んでみると良いと思います。 12fでのハーモニクスは開放弦の1オクターブ上、5fでのハーモニクスは開放弦の2オクターブ上の音になりますので、それらのハーモニクス音で開放弦と同じ音程が取れるようであれば、オクターブの音を拾うことについては、チューナーに問題はないでしょう。 また、音叉などがあれば、その音程をマイクで拾ってみて、A音を指すかどうかを確認してみるのもいいかも知れません。 基準音を拾わせてみて、それと一致する値が出なければ、チューナーがおかしいと判断すれば良いと思います。 弦を押さえた時の音程は、諸条件で狂いを生じることが多くあります。 12fを押えた時については、弦を押える力加減に差があって狂いが出るなども起こり得るものです。 また、弦は温度など環境条件によって伸び縮みしたり、あるいはネックが環境条件に応じて動く(ネックをちょっと押し引きするだけでも、チューニングは変化しますので、ギターを寝せてチューニングしているなどの場合には、演奏時に正確なピッチが出ないこともあります)などで、特に操作をしていなくてもチューニングが変動することもありえます。 あるいは、バッグに入れて運んでいるときに、ペグが回ってしまうといった根本的にチューニングを変えてしまう要因も否定できないでしょう。 ちょっと前に合わせたはずでも、チューナー由来のものではなく、ギター側の要因でチューニングが狂っていないかどうかを常に監視する必要もあるといえるでしょう。 とりあえず、チューナーに基準音を拾わせてみて、またハーモニクスなどでオクターブ差の音が正確に出るかどうかも確認してみて、チューナーが信用できるかどうかを判断してみるのが良いように思います。 そうしたテストをしてみて、チューナーがおかしくなければ、ギター側の要因でチューニングが変動したと判断すればよいでしょう。 参考まで。
その他の回答 (3)
- seinojiyahoho
- ベストアンサー率35% (39/110)
コルグのチューナーは、その感度と正確性は定評があります。それは廉価モデルのGA30でも同じです。 ただ、倍音を多く含むような音に弱いなど、一般的にチューナーについていわれる注意などは当てはまりますので、例えばギターならばあまりブリッジ近くで弾かないとかそういうことはあるかもしれません。 しかしたぶん弾き方がヘンかチューニングが実際狂ったか、そんなところだと思いますけど。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
>安物ではかった音程とギター購入店ではかった音程が、著しく違いました。 いくら安物でも著しく違うなんてことは無いですよ。 設定値がコンサートピッチになっているとか440HZじゃない設定になっているとかじゃないですか? あと単純ですが電池が少ないとか。 それじゃなければ故障しているのでは。 今チューナーって底値なんじゃないですか?
故障している可能性もあるので、安物であろうが、高いものであろうが、完全に信用することはできないと思います。 まずは、他の人のチューナーと比べてみては? もし、身近にチューナーを持っている人が居ないようでしたら、参考URLのフリーソフトで周波数を確認してみても良いと思います。