• ベストアンサー

携帯でのネット接続が増えた理由

総務省の統計をみると、近年携帯電話とパソコンを併用してインターネット接続を行う人が増えているそうです。 どこでも使える携帯と、操作性に優れ、容量の大きなコンテンツも十分に受けられるパソコンで使い分けているのではないか…というところまで考えて、ふと思ったことがあります。 携帯電話でインターネットに接続するということは、少し前からも出来ていたはずなのに、なぜ5,6年前では携帯電話を通してインターネットを使う人が少なかったのでしょうか…。 機種や料金プランの関係でしょうか? ちょっとした情報や、「自分はこう思う」でもいいので、よかったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oops1969
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.3

少し前まで、携帯の最初の画面(docomoならiMenu)に「検索」がなかったと思います。見たい、知りたい、欲しい情報は公式サイトの中にあるものから選ぶか、QRコードからアクセスするか、直接入力するしかなかったので、不便だったと思います。 検索ができることで、今までアクセスしにくかったHPも見れるようになったし、機種やメーカーによっては、PC用のホームページも見れるようになったので、利用者は増えたと思います。 もちろんハードの性能アップ、お得な料金プランの登場も関係しています。

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分自身、昨年までインターネットに接続できないプランだったので、検索がなかったということは初めて知り、おどろきました! 確かにそれでは不便ですね…。 ソフト面でも様々な改善が行われてきていたのですね。 とても参考になりました!ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gentaro
  • ベストアンサー率47% (105/221)
回答No.4

1つは課金。 パケット従量課金から定額になり動画コンテンツなども好きなだけ 楽しめるようになったからではないでしょうか。 パケット課金で動画など見ていたらあっというまに破産します。 あとは、単純に「携帯コンテンツが充実した」からだと思いますよ。 多くの企業が「携帯コンテンツは金になる」と考え様々なサービスを 出していますよね。 大きな費用で宣伝もしますから、利用者も増えるでしょう。

e-luck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに定額になったということは、とても画期的な変化だと思います。 どんなに便利であっても、料金が莫大になってしまったら使う人は当然少ないですよね。納得です。 コンテンツの充実は、私も最近実感しています。どんどん質が向上したり使えるものが生み出されたりして、すごいなぁと思います。 参考になりました!ありがとうございました。

回答No.2

ドコモユーザーです。 iモードサービスが始まってすぐに使用を始めたので、5,6年前まで少なかったと聞いて少し驚いています。 単に携帯電話の所有率が上がってその結果なのかなと思いました。 ここ2~3年、モバイル業界は競争競争で人気のサイトも増えていそうです。 具体的にはどの程度の増加率なのですか?

e-luck
質問者

補足

回答ありがとうございます。 携帯自体の所有率の事を考えていませんでした!ご指摘ありがとうございます。 日本の6歳以上のインターネット利用者に対して行った調査の結果です。↓ 18年度の統計だと、 パソコンと携帯を併用している人が69.7% パソコンのみが18.6% 携帯のみが7.9%で、 13年度の統計だと、 パソコンと携帯電話を併用している人は30.0% パソコンのみが52.8% 携帯電話のみが11.7%でした。 「携帯のみ」は減少しているのですが、パソコンのみの減少がとても大きいので、結果的に携帯利用者が増えているのではないかと考えました。

  • neoty
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.1

操作性と,スピード,画面の見やすさ,料金プラン全てが相乗効果をもたらしていると思います.

e-luck
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですね、5年もあればいろいろな面で技術が向上してくるし、何かひとつだけがきっかけとなったのではなくて、様々なことが重なりあって現在にいたっていると私も思います。 操作性などの機能まで考えが及んでいなかったので、回答を見てなるほどと思いました。 どうもありがとうございました

関連するQ&A