• ベストアンサー

チワワのしつけで困っています。

こんにちは。 生後4ヶ月のチワワを飼い始めて2ヶ月です。 去年まではゲージで飼っていました。 でも、トイレの失敗が増え始めたので色々調べてみると、『ハウス(寝床)とトイレが近いのは良くない』とのことが書かれてあり、試しに放し飼いにしてみることにしました。 現在の状況は ★リビングのカーペットの外(すぐ横くらい)にハウスを置いている ★トイレはその隣に、バスマットを敷いた上ペットシーツを敷いて設置 ★トイレはもう1ヶ所、カーペットの上にもシーツを敷いている こんな感じです。 カーペットの上にはトイレ設置をしたくないのですが、うちのワンはカーペットから出るのが怖いらしくて一歩も出ません。 出るときは、カーペット横のハウスに入るときに1~2歩ちょこんと歩くくらいです。 カーペット外が怖いのなら、バスマットを敷いてみたらどうだろう?と思い、敷いてみたのですが、ダメでした・・ カーペットの上でするようになってしまったので、仕方なくその上にシーツを置いている状況です。 それでもまだ失敗は多いです。 そわそわしてきたらトイレに移動させる・・ということをしたいのでよく見ているのですが、そわそわしているとき近づくと逃げてしまいます。 逃げている途中でおしっこをしてしまったり、ハウス内でしてしまうこともあります。 普段遊んで欲しいときも、手を伸ばすと逃げます。 でもしっぽを振っているので、多分私から迎えに(?)きて欲しいんだと思います。 長くなりましたが、質問したいことは下記の3つです。 (1)うちのチワワのような状態で、トイレの場所をカーペット外にすることは不可能でしょうか? (2)カーペットにオシッコをしてしまった場合、ペットシーツでよく吸い取って消臭剤を振りかけているのですがニオイが取れません。    良い消臭剤や方法がありましたら教えてください。 (3)手を伸ばすと逃げてしまう=こちらから来てくれるまで待つ ような場合、自分から来ないと遊んでもらえない、というようにしつけた方が良いでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.2

1歳のチワワを飼ってます。 試行錯誤のトイレの躾・・苦労をしましたのでお気持ち察します。 私はいろんな方法を試して・・最後にやった方法で3~4日でバッチリ覚えました。 こんなに簡単なこと?ならば早くしておけばよかった・・・(こんなことで?と思いやらなかった) それは、トイレを設置して、朝一番寝起きは必ずするからまずはそこでさせる。 その後、トイレの頃合を見てトイレにつれていく。このあたり子供に教えるのと一緒です。 それから、チワワが自分からトイレに行ったら、ものすごく褒める←バカにしてましたが・・ホント効きます。 そして、とっておきのオヤツをあげる。 それで、チワワはトイレですると褒めてもらえて美味しいオヤツももらえると覚えます。 根気よく続けてみてください。 上手くできるようになっても、褒めることと、ご褒美は続けてください。 1歳を迎えてからの遅い躾でしたが、この方法で覚えました。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝起きにまずトイレに連れて行って、するまで待っておくというような方法ですね。 それで、ちゃんと用を足したら褒めてオヤツ、ですね。 トイレに連れて行っても逃げてしまうので、この際ゲージを再度置いて、その中はトイレ専用にしてみようかなと思います。 朝起きてゲージに入れて、用を足したら褒めてオヤツあげてゲージから出す・・というような方法をとってみようと思います。 根気よくやってみます! ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

<トイレトレーニングは数日でOK>という記事があります。 http://www.ilovepet.net/special/144/ >飼い主がいつも家にいて、積極的に役割を果たすなら、 >排泄のしつけはいたって簡単で、努力のいらない手続きである。 >室内を汚す問題をかかえている成犬でさえ、 >ほんの数日でしつけられるだろう。 確かに、私の経験でもダーバン博士の言う事は間違いじゃありません。 しかし、私の経験では、それもこれもある前提がクリアされていればこそだと思います。 1、飼い主と遊ぶのが大好き。 2、飼い主の言葉に耳を傾ける。 3、アイコンタクトする。 つまり、飼い主と遊ぶのが大好きだというのが大前提。 次に、飼い主の語りかけに耳を傾けることも大事なこと。 最後に、以上の仕上げとして飼い主の目を見る仔犬であること。 どんな躾けも、以上の3つが出来ていなきゃ難しいと思いますよ。 ですから、遊ぶと話すとの量を決定的に増やしアイコンタクトする子犬に変身させるのが先決。 「私、オシッコしたからご褒美をチョウダイ!」と見上げなきゃ<させて褒める>も出来ません。 先ずは、<させて褒める>の大前提である<慕う・慕われる>という関係作りが肝心。 私は、このように感じましたね。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 <慕う・慕われる>の関係ですか。 確かに言われてみれば、まだまだだと思います。 一緒に居るときは私にべったりですが、でももしかしたら私をまだ『遊び相手』としか見ていないのかもしれませんね。 トイレをキチンと出来た後、ご褒美をあげようにも逃げてしまってはあげられませんものね・・ コミュニケーションができているようで出来ていないのかもしれないです。 目を見て話す時間や遊ぶ時間をもっと増やしてみようとおもいます。