• ベストアンサー

雪山登山の食料計画について

冬山登山(2泊3日)での食料計画について教えてください。 メンバーは6~7名で、夕食及び朝食2回分と行動食3回分です。どのような物をどのような量持っていけばよいでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Durandal
  • ベストアンサー率15% (47/297)
回答No.1

夏山の経験はおありでしょうか? 食料は食べる日時毎、テント毎に細かく分担して荷揚げします。 朝食は体を始動しなくてはならないので、 手早く作れてかつエネルギーになりやすく軽い(あまり濃くない)物 「スパゲティ」「蕎麦」「うどん」「ラーメン」など 夕飯は体を休め癒すことを考え、 「鍋後におじや」とか「シチュー」とか 行動食は完全に個人装備なので共同で考える必要はないですが体力に余裕があったり リーダーは多少余分に持ちます。すぐに口に運べて即エネルギーになる物がよいです。 「ビスケット」「チョコレート」「固形蜂蜜」とか また非常食を忘れないで下さい。 一行程日分ぐらいのインスタントラーメンでよいので人数分用意して下さい。 更に一番重要なのが水です。 1人1日2L。これが最低限です。怪我をしたときの洗浄にも使いますので必ず用意。 行程途中に水場がない場合は新雪を溶かして作りますので燃料も余分に持ちます。 このように冬山は装備が多いですがケチって遭難しては元も子もないのでしっかり持っていって下さい。 また今年は降雪が多いのでラッセルが大変です。雪崩や天候悪化に注意して楽しんできて下さい。

noname#5190
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいましたが、 親切にどうもありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • 440
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

みなさんのお答えへの追加というか私なりの意見ですが・・・。 まず冬山だと、「凍らない、または凍っても食べられる物」を考えることが重要だと思います。 これは私が冬山でとっても重宝したと思ったおやつ(行動食)なんですが、 あんドーナツとカフェオレまたはミルクティー(お砂糖多め)。これは疲れている 時にもおいしく食べられます。ドーナツは油で揚げてあるのでよっぽどでなければ凍りませんし、カフェオレやミルクティーはもしも凍ってしまってもシャーベット状になってとてもおいしかったです。とにかく寒い所では甘い物がとてもおいしく感じられるのでおすすめです。 ぜひ試してみて下さい。

noname#5190
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分の山行のスタイルを確立するためには、 やっぱり回数行かないと無理なのでしょうね。 具体的な回答、参考になりました。

  • Hiro-N
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.2

テント泊か、パーティーを分けるか、燃料に余裕があるか・・など前提がいろいろ異なりますが、 概ね#1の解答に同調します。 加えるなら;  ・紅茶、砂糖など嗜好品は多めに  ・鍋の大きさと燃料効率てきには、パーティーを分けた方が効率的。(テルモスも同様に分担して携行)  ・重さとカロリー的には、カロリーメイトが最も効率的(ただし、消化がよい分腹持ちは悪い)。 仲間の仲の良さや山の指向性(楽しむか/攻めるか)にもよりますが、  ・楽しみ派;献立担当を決めて、まとめて買い出しして全員で作る。   ・攻め派:器(コンロ、鍋、水)を共有して、残りは各自。 朝は各自のパンとスープ。夜は持ちよりの具で寄せ鍋。 ◎あと、雪山として注意するべきは;  ・献立と作る手順。 水を雪から作るので、水が足りなかったり鍋が塞がってたりすると、手間と燃料の無駄です。  ・テント内生活での水対策。 こぼす、濡れる。湯気(湿気)で不快になる。湯気がテント生地で凍って酸欠(一酸化炭素中毒)になる。 なんにせよ、楽しんで。

noname#5190
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいましたが、 親切にありがとうございました。 甘くて暖かい飲み物は多めに持って行こうと思いました。 参考になりました。

関連するQ&A