• ベストアンサー

同サイズのホイール交換

ホイールのみ同サイズに交換した場合は、 アライメントの取り直しは、必要なんでしょうか? (J数やオフセットは、もちろん変えるつもりですが!) その際、現状のタイヤからの組み換えや、 バランス調整(タイヤ、ホイール)等の金額も知りたいです! またインチアップをする際に、扁平率を変えずに 交換するのは、車検上問題ありでしょうか? 例えば165/55 14インチを 165/55 15インチへ交換! よく雑誌などで、見かけるのですが、メーターが狂ったり しないんでしょうか? 素人の変な質問でスイマセンが、回答お待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

J数を変えるなら、同サイズではないでしょう・・・。 また、オフセット変更はトレッド幅変更とほぼ同義なので いずれにしろアライメントの再調整は必要です。 組み替え・バランス調整は店舗によって差があるので 依頼しようと思っている店舗に直接問い合わせた方が確実です。 扁平率を変えずにインチアップすると、タイヤ外径が変わるので 当然スピードメーターは狂います。 車検に関しても、本来それでは落とされます。 自分で持ち込んでのユーザー車検なら通す方法はありますが、 それをここで書くわけにはいかないので御了承下さい。

その他の回答 (3)

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.4

#1です。 なんか、「J数」という単語が色々突っ込まれているようなので 僭越ながらちょっと補足のようなものを・・・。 スラング的な用法ですが 「リム幅」という意味で「J数」と言うことがありまして、 私はその意味で解釈したのですが、勘違いでしょうか。 この場合、リム形状がJでもJJでもBでも同じです。 「5」とか「7半」とか、そっちの意味なのでは? 質問者様の補足を待ちたいと思います。

hairaito
質問者

補足

皆さんのおっしゃるとおりでした・・・ 意味のわからない質問で失礼いたしました<(_ _)> J数は、リム幅の事です! 雑誌の用語をそのまま使い、 紛らわしい表現になってしまいました・・・

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

あははは、鋭い突込みが入っているようですね。 ホイールアライメントとはタイヤ(ホイール含む)が車体に対して相対的に正しい位置に収まっているかどうかをチェックします。極端にオフセットなどを変更すれば別ですが、タイヤを含めない足回り(特にサスペンションアーム位置)が変化していないのなら必要ありません。ホイール交換だけでトーインやキャンバー、キャスターの値は変化しませんから…。 インチアップでタイヤを選択する場合、純正装着タイヤと外径が近いものにするのは鉄則です。その辺は国内外有名タイヤメーカーのオフィシャルHPを見てください。また外径に多少変化があったとしてもメーター誤差範囲内であれば問題無いですし、純正装着タイヤでも使用過程で磨耗して外径が変わりますから、そこまでシビアに見なくても大丈夫です。それよりもロードインデックスにも注意してくださいね。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.2

ど~でも良いことですが、 >J数 ってなんのこと? 一般には”J”とか”JJ”が多いのですが、コレはフランジ(ホイルの”耳”)の形状を表す記号であり、乗用車用出考えるとデザイン上の問題ですから、”Jが何個あるか”ということには意味は無いと言っても良いでしょう。 実際、昔の軽用のホイルには”B”が多かったですし、変わったところでは”K”なんてもの(何でも、”耳”がごく浅いので、ホイルチェンジャーとの相性がキツかったらしい)もあったので、”J数”って言われても「そもそもJが存在しない」ってこともあります。

関連するQ&A