締切済み クローン 2008/01/20 20:18 なんの為に人間働くのですか?人間を働く道具としか思ってないこの世の中はヤバク無いですか?人間一人一人を尊重しないアホな世の中 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#48072 2008/01/20 20:42 回答No.1 何処の立場・見方からによって、人間の生きる意味・働く意味は違ってくると思います。 それに歴史を振り返っても、投稿者さんの見方からすれば、働くものは奴隷です。 そしてまた、働きもしないのに愚痴を述べる人は、奴隷以下です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事その他(社会問題・時事) 関連するQ&A インターネットとエコーチェンバー現象 世界観は一人一人異なります。 マスコミが流す情報を世の中人は疑うようになりました。 人間が生きていく上で自分の意見を持ってないといけないです。 SNSなどで陥りがちなことについて教えてください。 クローン人間は許可されるべき? クローン人間は許可されるべきだと私は思います。しかし、皆さんの意見もぜひ聞かせてください。 私がクローン人間は許可されるべきだと思ったのは、 1、動物のクローンは許可されているから、人間のクローンも許可されるべきだと思います。 2、子供が欲しくても生むことが出来ない女性の為に、クローンによって子供を提供できる。 3、クローンによって、よりよい病気の治療法を見つけ出すことができる。 「一人ひとり」という表記法 「ひとりひとり」は「一人ひとり」というふうに表記されることが多いようですね。 きのうも、電車のなかで「生徒一人ひとりの個性を尊重した授業」というような吊革広告をみかけました。 この漢字仮名まじりには、なにか法則のようなものがあるのでしょうか。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム なぜ人間が弱肉強食の頂点なのか 動物の扱いに慣れていない一般人(道具は使わない)と 象やハイエナや熊と戦ったらどちらが勝ちますか? 弱肉強食と言われてる世の中ですが 私は象などに勝てる自信がありません。 それなのになぜ人間が頂点にたっているのでしょうか? 猿の惑星ではないですが、 弱肉強食の原理で言えば、下手をすれば人間より強い動物がいっぱいいると思います。 やはり道具を使える知恵があるから人間が頂上に立っているのでしょうか? もしくは頂上に立っているというのは 人間達(もしくは私個人)の思い込みでしょうか? よろしくお願いします。 老いてから出来る事はどういう事でしょうか。 老いてから出来る事はどういう事でしょうか。 文章を書くそして秩序だてて論理的に書くのは能力と技術でしょう。 人生経験と見聞で変わってくるのが世の中です。 作家が大嘘つきだったなど良く聞く話です。 世界観は一人一人違ってよいのです。 他人とあゆみよる為にする事はあります。 親しくなろうと思ってたら興味を持つことです。 相手がわたしのことに興味なかったからわたしの趣味に興味がなかったと思いました。ただし人生で邪な考え方はしないようにします。 本を読む事は大切な事です。 だが本の世界で人生は完結するとはおもいません。 人間として必要な事は様々です。 人生もう老いてきました。 これから世の中の為に出来る事はどういった事でしょうか。 https://youtu.be/eZ4Ffa0Qi6Q クローン技術の規制は女性の人権を守るためですか? 人間のクローンをつくることはクローン技術規制法で禁止されておりますが はっきりいうと、お金もないのに何人も子供を産んで国に負担をかけてるのは迷惑だと思います。 逆に優秀な人などがDNAを残さないのは勿体無い事だと思います。 芸能人でもかなり売れっ子が子供を作ってませんが、 あの方たちのDNAが途絶えるのは勿体無いなぁと思ってます。 そこで、もうクローン技術は確立していて 女性がいなくてもDNAを残す事は可能な技術は人間社会にはすでにあります。 これを規制するのは、やはり女性の人権尊重とかそういう関係なのでしょうか? 変な事件・自殺が多い理由 ここ何年かニュースで親子間の殺害、自殺、無差別殺人・・・。 聞かない日はないんじゃないかと思える程ですが 昔(数十年前)と比べて急激に増えたのでしょうか? それとも昔は単に報道されなかっただけなのでしょうか? 「少し前にキレる17歳」と言われていましたが 10代だけでなくキレやすい大人も多いように思います。 日本人一人一人精神的に余裕が無くなってきてるのでしょうか? こういった、人間が人間でなくなってしまったような事件や 異常なまでの自殺数、何故毎年のように続くのでしょうか? 私が思ったのは世の中が便利になりコミュニケーションを疎かにしても生活していける様になった為、 自分以外の人に人間味を感じなくなり敵対心が強くなってしまっているのかな?と思ったんですが。 自殺する人が多いのも人に相談するというワンクッションが 少なくなった為必要以上に自分を追い込んでしまう人が多いのかなと。 つまりコミュニケーションの変化が原因かなと感じたのですが。 何か少しでもわかる方教えてください。 宜しくお願いします。 差別について 年を重ねるにつれ(とはいってもまだまだ未熟者ですが)、人間や社会を知れば知るほど、世の中のくだらないことに失望してやる気が失せます。人種差別や部落差別ってなに?在日だとかなんだとか、そんなことどうでもよくないか?なんだよ白人至上主義って。あーめんどくせー。利権がどうだだのなんだの。触れると失望するから触れたくない。たしかにいろいろこんがらがる部分はあるんだろうけど、根本的に、本当に、どうでもよくないか? なんでいちいちそんなことを考えさせられなきゃいけないのか。考えるべきなのか考えないほうがいいのか。自分が若いのか。今が平和なのか、人間が(自分も含め)アホなのか。 某漫画の某人間じゃないですけどいっそのこと魔族に生れたかった笑 人間めんどくせー。頑張る気が失せる。純粋でいたい。 余計なことを知ってしまって、世の中に失望したとき、どう気持ちを整理させていますか? 女ありきの人生を歩みたい 35過ぎまでまとなに仕事してなくてバイトや派遣をフラついてた人間はもう経済的に豊かな人生は無縁だと思います。 でも女作ることぐらいはできるでしょうか? どうすればセフレや彼女を作れますか? アホな女でも若くて見栄えがよければ全然OKですよーー(^_^) 真面目に人生考えたって今の世の中くだらないんでパコること専門の人生を歩みたいです。 世の中をなめてるやつ 私は、世の中をなめてるやつが大嫌いです。 たとえば、「司法試験を受けるんだ」とか言っておきながら、一日2時間くらいしか勉強しないやつ。 それで受かれば良いが、見事に落ちて、そのうえ「今年は問題が悪かった」とか言ってるアホ。 司法試験受験者には、一日10時間以上やってるやつなんてざらにいて、18時間くらいやってるやつも少なくない。 本当にこういう根性無しというか、世の中なめくさったやつって見ているだけで不快です。 絶対にこういう人間とは付き合いたくありませんね。 みなさんの感じた「世の中をなめてるやつ」を教えてください。 アホはどれだけ頭を使ってもアホなのでしょうか? アホはどれだけ頭を使ってもアホなのでしょうか? 会社などでよく言われるのです。アホは余計なことは考えるな!ということでしょうか? 仕事には人それぞれのやり方があります。 アホはどれだけ頭使ってもアホという人間は自分のやり方が一番正しいと思っていて、それと違う方法でしている人間はすべてアホに見えているという人間なのでしょうか? 中国人の女子グループについて 中国人の人間関係特に女性同士は集団になる事はありますか? 日本のように2人以上グループになって女子会や女子トークをしている女性は多いのに中国の方ってグループになって盛り上がっている姿を見た事がありません。 1人1人自己主張がとても強く、他人が傷つくような言動もお構い無しに聞いてくる事があります。 相手をあまり尊重しないというか。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 真面目に ある真面目な人間のつぶやき。 「東京都の職員はみんな真面目だよ。真面目に一生懸命働いて結果を出したんだ。 それのどこが悪いんだ。小池都知事が派手な衣装を着てチャラチャラしているが、 あんなのは不真面目で見るに堪えないな。人間真面目に生きるのが一番だ。 小池都知事ようになってはいけないって子供にも言いきせなきゃ。そういう親は 少なくなったな。世の中アホばかりだ」 この真面目な人間の間違いを指摘してください。また間違いではないと思う方も 理由を説明してください。 この世で一番大切なのは金ですよね この世で一番大切なのは金ですよね よく裕福で金に困ってない人は愛やら情やらアホみたいなこと言いますがやっぱり一番大切なのは金ですよね 金がなければ勉強道具も買えず生きることすらできないですし 愛やら情なんて金に劣りますよね 「無限の金」と「すべての人間と友達以上の関係になる」だったら当然前者ですよね 何故生きていなければならないのですか? 僕は無意味に気付いたら自分の存在に気付きました。 生まれたいなんて、言ってません。 ただ、なんとなく死ぬのは勿体ないみたいです。 そう感じるだけです。 学校の先生に尋ねたら、先祖から授かった命だからと、今まで意味不明な言語を学んでいたみたいです。 なんだ、生き甲斐を人は持たなきゃいけない。だって 拒むことは無能で死んでも構わないみたいな了解があるようです 個性を尊重 でも僕は無理矢理生きるために働かないといけないみたいです。 どこかに人間らしく僕らしく生きていける世の中はないのでしょうか?個性と認められないのですか? 努力すれば、しなければ、成功はしない。 だからって努力しても、成功は保証されない。 世の中は皆自分は成功すると信じているのですか? 自分の可能性を広げる義務があるんですか? 拒んだら、死刑ですか? 親を恨め。 いやいや、爺さん婆さんに転嫁しますよ。 誰の所為にすればいいんですか? 人間らしく僕らしく生きることは、死ぬことで達成されます。 生きることは義務ですか? 自分は異常?人間不信? はじめまして。私は今大学生ですが相談したいことがあります。 まず世の中には色んな人がいますよね?性格、価値観、考え方や趣味にいたるまでみんなそれぞれ違って全く同じ人なんて世の中にいない。最近このことに気付いて人間関係に悩むことが多い私も最近は少し楽になりました。 しかし色んな人が世の中にいるってことは、例えばですけど他人をだましたっていい、犯罪を犯したっていい、究極には人を殺したってかまわないという価値観(?)を持ってるいる人もいるということなんですかね?そういう人がいるとして、世の中には色んな人がいるという考えを認めるとしたらそういう人たちまでも認めることになりませんか?なんか最近そういうことを考えてしまう自分が恐ろしいです。 私は人間不信かもしれません。周りの人が実は心の中では「いざとなったら人を殺したっていい」と思っているのではないか、と自分の中で最近思ってしまいます。しかも、自分でも「この人の顔を思い切り殴ったらどうなるだろうかな」などと妄想してしまうことがあります。 なんかここに書いてみると、私はどうかんがえても異常ですね・・・。どうすればこんなアホな妄想しなくなるでしょうか?どうしたら人を信用できるでしょうか? もし、人間の未来が~だったら 人間が出現してから時代とともに進化していますが、文明の狡智や軽薄に破壊されるのではなく、 もし全世界の人間一人一人が、 文学者のように高度な文学思考力を持ち、 医者や科学者のように科学にも精通し、 芸術家のように高いレベルの鋭い感性を持ち、 マザーテレサや聖人と呼ばれるように方たちのように 自我を抑え、他人や平和を愛し、争いを好まず、異国の文化を尊重し秩序を守るような人間だけになっている未来だったら、 それ以降人間はどんな方向性を目標として、どんな世界へ成長していくのでしょうか? 私は老子の理想郷 小国寡民に近いものがあります。 理不尽な事はなぜ起きるのか? 子供のいじめや家庭内での問題、ブラックな会社、パワハラしてくる人達、バックレする人達、信号無視する人、割り込みしてくる人、 みな一人一人違う人生を生きていますが、なぜ理不尽な事をしたり、されたりするのか、世の中、そういう事が多くて考えてしまいます。 法律などができていても、人間だからそういう事をするのでしょうか? 駄目だ 人が傷つくようなことを平気で言う人っていますよね。 私の職場にもいるのです。 しかも、年下です。バカだのアホだの怒鳴りちらしたり、人のことをおちょくったりするようなことを言います。 特に私は人からバカにされやすく、その人だけでなくほかの人からもバカにされる傾向にあります。 私はもう36です。 資格も何もない駄目人間です。職を変えることもままならず、また変わったとしてもそういう人間はどこにでもいると思うのです。 これから若い人間にずっとバカにされながら歳をとっていくのかと思うと憂鬱です。 なぜ、平気で人をバカにすることが出来るのか? なぜ、平気で人を傷つけることができるのか? しかも、そういう人間が一人前に家庭をもっていたりする。 私には理解できないし、こんな人間ばかりの世の中から消えてしまいたいと思ってしまいます。 私は弱いのですか? こんなことが世の中にあるのでしょうか こんなことが世の中にあるのでしょうか 先日バンコクを歩いていると広報カーだと思いますが 屋外で「アホ、アホ、アホ、アホのサカタ~♪♪」のミュージックが流れてくるではありませんか タイにもこんな局あるのですかそれとも偽物ですか そんなバカな。。。です もし本物なら坂田師匠すごいです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など