• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サッカーで進路を悩んでます)

サッカーで進路を悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 小学生からサッカーをしている男の子が特待生の話を受けていますが、人見知りをするため友達が心配です。
  • 中高一貫生で高校も特待で可能とのことですが、子供自身に決めさせるべきか悩んでいます。
  • 同じような境遇でサッカーで一貫性を選んだ方の経験や助言を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49717
noname#49717
回答No.1

 私も知り合いの全くいない学校に進学しました。私も人見知りをするので友達ができるかどうか心配でしたが、半年も経てば何人か友達ができました。サッカー部とクラスそれぞれに友人ができ、そこからちらほら人脈も広がっていきました。内部進学組とも親しくなれました。新しい環境には誰でも不安を感じますが、子供はしばらくすれば友達を作れるものです。  また、練習に参加しているのならば、入学時点では顔を知っている上級生が何人かできるでしょう。上級生を知っているというのは意外と強みになります。そこで、「自分は上級生と親しいんだ」などと自惚れた態度を取らない限り、友人関係については心配する事はないでしょう。  むしろ、私は特待生として進学する事の方が懸念材料になると考えます。もし、怪我をしたり他の事に関心を持ってサッカーから離れたくなった場合、学校側がどのような態度をとるのかが心配です。学校によっては事故で怪我をした場合でも、サッカーが続けられなくなったら急に態度を変えて冷遇する事もあります。本人の興味が変わっても、特待生として入ったならばおいそれとは変更できませんから、その辺りの事を学校と本人にそれぞれ確認しておいた方が良いです。

akiranoie
質問者

お礼

私も、将来を考えるなら進路は切実に考えますので、前向きな回答心強いです。 怪我の件は私も心配しています。 現時点で足を故障している子も周りにはいて、やぱり心配な所です。 今の所、何もなく順調ですが、もし、何かあった時の事は顧問の方に聞いてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A