- 締切済み
独自ドメイン復活について教えてください。
レンタルサーバにて更新の手続きはしっかりやったのですが、突然サイト上からHPが消えました。サーバ側は何らかの原因で、としか言っていただけません。どんな原因が考えられるでしょうか。 また、サーバ業者側で復活手続きをしていただいているようなのですが、80~90日くらいかかる、と言われています。そんなにかかるものなのでしょうか。 現在のサイトの状況は、よく分からない外国のサイトが出てきます。「乗っ取られた!?」と、これも心配になってしまいます。サーバ側にメールで色々質問しても、最近はうるさがられたのか、返答がありません。お詳しい方いらしたら、ご教授下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Penny_D
- ベストアンサー率61% (84/137)
ドメイン取得も、サーバーへの設定も簡単ですよ。 ネットでお買い物をする程度のことで出来てしまいます。(最初は用語になれず時間はかかるでしょうけど) 今ならリンククラブ・FC2ドメインが安いです。他にムームードメイン・バリュードメインはユーザーが多いので解説サイトが沢山あります。 自分で取得すれば、コストも安いし、所有権は自分になるので、安心感はありますね。 元々のドメインを取得するのであれば、まずはwhois検索をして、更新日を確認してください。 http://whois.ansi.co.jp/ などのサイトでドメインを入力し、expirate dateなるものを探してみてください。 notfoundの場合は更新日が解らない状態になっています。 一般に再取得可能となるのは、この更新日から数えて80日弱です。 絶対に必要なドメインであれば予約も可能です。(若干コストはかかりますが) 外国のサイトというのは広告のようなものではありませんか? これは、ドメイン取得のレジストラが更新切れのドメインに自動表示させるものなので、心配はいりません。
- Penny_D
- ベストアンサー率61% (84/137)
独自ドメインをサーバー業者が取っていると言うことでしょうか。 この仮定が正しいとすると、 80~90日というのが独自ドメインの更新を忘れたときの再取得可能日数に近いのが気になりますね。そうだとすると損害賠償請求出来るくらいのポカですね。 ただ、ドメインの更新忘れは、更新期限から40日以内であれば、10,000円ほどの追加料金を支払って、更新できるのですがね。 使っていたドメインをwhois検索して、Not Found!が出たら、上記猶予期間が終わったことですので、80日後を待つしかありません。 上記の想像通りであれば、そんな業者は信用できませんので、ご自分で同じドメインを取得してみてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。仕事でも使っているようなサイトでしたので、機会損失等、心情的にはホントに賠償請求したいくらいです。 変な外国のサイトが出てくるのが気になりますが、自分で同じドメインを取得することもできるのですね(サーバ業者にドメイン取得から一括して任せていました)。 やり方は難しいのでしょうか?チャレンジも検討してみたいと思います。ありがとうございました。
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
サーバに問題があるなら、サーバ管理者の責任が問われて当然ですよね。 それに、原因の解明、対処について利用者に報告する義務があるはずです。 管理者の公式サイトで公表していないようなら、しつこくても問い合わせるべきです。 サーバの入れ替えなど、機器手配が早急に出来ないことも考えられますが、なんにしても問い合わせを続けて、報告を求めるしかないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、しつこいと思われようが報告は求めていきたいと思います。うるさく思われ、「じゃあ解約してくださいよ」といわれても困る、と思ってしまい、少々遠慮していました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 whois検索では、NGという表示が出てきました。自分でやろうと思えば出来ることはたくさんありますね。 外国のサイトというのは確かに、外人の女性の横にカテゴリ分けされた、広告のようなものです。心配はないようですね。 大変勉強になります。 ご丁寧にありがとうございました。