• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:225先物取引のネットワーク障害について)

225先物取引のネットワーク障害について

このQ&Aのポイント
  • 225先物取引でのネットワーク障害によって損失を被った経験を持つ投資家が、他社でも同様の問題が起きるのか疑問を抱いています。イートレードでは過去に複数回の障害が報告されており、会社の対応が問題だと感じています。
  • 質問者は、ネット証券ユーザー同士で情報交換や意見交換ができるコミュニティサイトがあれば良いと思っています。損害を受けたユーザーが協力しあって問題解決に寄与できるようにしたいとのことです。
  • 質問者はイートレードの障害について具体的な説明を求めても会社側からは一方的な説明しか得られず、訴訟を起こすほか解決策がないと感じています。また、他社の先物オプション口座で同様の問題が起きているのか気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62795
noname#62795
回答No.1

> 他社の先物オプション口座でもこのようなシステム障害、ネットワーク障害は発生するものなのでしょうか? どこの証券会社であろうとハードおよびソフトに関して100%安全というものはありません。(故障発生率0%なんてものは証券会社を問わず世の中に存在しません) 問題はそのトラブルが発生した場合、口座開設時の契約書に免責事項として書かれているのかどうかという点が気になります。「天変地異等でシステムが稼働できない場合は責任を問われない」といった記述はあると思いますが、システムトラブルについても同様の記述がなければ、賠償請求も全く無理な話でもないような気がします。 ただ、私は法律の専門家ではありませんので、このような件に詳しい弁護士をさがして相談してみるしかないでしょう。(訴訟費用が今回の損失額より高ければ泣き寝入りするしか無いかもしれませんが・・・) それから参考までに、カブドットコム証券ではSLA(サービス品質保証制度)というものがあります。 「カブドットコム証券のすべてのお客様に、株式注文の執行時間が5分を超えないことを保証いたします。もし、5分を超えて注文処理が遅延した場合には、仮に遅延がなかった場合に約定したであろう最良価格と比較し、お客様に不利な場合にはその差額を返却(値合金処理)します。」というものですが、私も1度この制度で助かったことがあります。 カブドットコム証券は手数両面ではあまりメリットはないですが、このようなサービスを保証しているという点では信頼できます。 すべての証券会社がこのような制度を整備してくれるとうれしいですけど・・・。(国会議員さんはこんなこと関心無いでしょうから法整備は期待できないでしょうね)

aruman
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 なるほど。 故障発生率についてはごもっともだと思います。 ただ、今回は以前の私の経験とは違い、決済できないままに大引けまで 行ってしまったということや、会社側の説明不足に不満が高まり、 こちらにて相談させていただいたしだいです。 カブドットコム証券のSLAは、 今回の経験から検索をして目をつけておりました。 今回の私の事例では、もしSLAならば救済されていたわけですね。 さっそく資料にあたってみたいと思っております。

その他の回答 (1)

  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.2

つ下にもイートレード証券で同じような質問が出てますけど広がらないところを見るとそのシステム障害で不都合があったのは特異な例ではないかと思えるのですが。そうだとしたら証明するのはかなり難しい作業のような気がします。これは訴訟費用との相談になるでしょう。個人的なパソコンなり通信の不具合も考えられなくもないのでは。 まず以前の質問者さんと時期、状況が重なるかどうか確かめて見てはいかがですか。同じような質問が直近にあるにも関わらず確認しないのはぼくは理解できませんが。 以前にも不都合なことがあったようですが、自分で信頼できない会社は早く見きることでしか個人では対処できないのではないでしょうか。パソコンでだめな場合は携帯で決済できるような会社を検討されてはどうでしょう。

aruman
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 >個人的なパソコンなり通信の不具合も >考えられなくもないのでは。 いえ。 障害発生直後、先物オプション口座画面のお知らせ欄に、 「弊社と大阪証券取引所を繋ぐ回線に対し、 弊社に起因しないネットワーク障害が発生しておりました。 詳細については現在確認中です。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 」 と公表されておりました。 顧客側のパソコンと会社をつなぐネットワークではなくて、 会社と証券取引所をつなぐ回線の障害であることは、 明言されております。 また、多数のクレームが寄せられたことは、 電話受付の担当者も認めておりました。 >パソコンでだめな場合は携帯で決済できるような会社を >検討されてはどうでしょう。 イートレードも当然、携帯での決済は出来ます。 今回の場合は、パソコンでの送信は完了しているんです。 そして、受付中の表示がずっと続いていたんです。 携帯でも不可能でした。 質問文にあるように、会社と証券取引所の間のネットワーク障害なのですから、 こちらがPCを使おうが、携帯を使おうが同じことです。 せっかくお答えいただき誠に恐縮ですが、 こちらのサイトは、質問者の質問内容について、 回答者の方がご教示いただき解決の糸口とするという趣旨だと理解しております。 そしてそのQ&Aが今後の事例集、データベースとしての価値もあるのだと思います。 貴殿は、私の質問文をまともにお読みいただいていないようですし、 私が、二点あげた質問の趣旨から逸れたご助言をされておられるようです。