締切済み こんなことわざってありませんでした? 2008/01/18 11:54 未だ起きてない事象について、あれこれ心配すること。 「取らぬ狸の皮算用」と似てますがニュアンスが違います。 みんなの回答 (8) 専門家の回答 みんなの回答 enclosure8 ベストアンサー率44% (98/219) 2008/01/18 14:18 回答No.8 ・気で気を病む - 必要のない心配をして、あれこれ自分ひとり苦しむこと。 ・下手の考え休むに似たり - どうせよい考えが浮かぶわけもないくせに、あれこれ思案するのは時間の無駄だということ。 ・杞人の憂い=杞憂 - 心配しなくてもよいことをくよくよ心配する、取り越し苦労のこと。 ・呉牛月に喘ぐ(ごぎゅうつきにあえぐ) - 思い過ごして取り越し苦労をすること。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 madpapa ベストアンサー率20% (15/72) 2008/01/18 13:24 回答No.7 「案ずるより生むが易し」 ちょっと違うかも・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 apapa4646 ベストアンサー率0% (0/0) 2008/01/18 13:10 回答No.6 ことわざではないですが、杞憂ですかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 enclosure8 ベストアンサー率44% (98/219) 2008/01/18 12:17 回答No.5 ・沖な物あて - まだ手に入らないものを当てにすることのたとえ。 ※沖な物=沖にある魚などの意。「あて」は、当てにする意。 ・穴の貉(むじな)を値段する - 当てにならないことをもう自分のものになったように当てにして、その気になる愚かしさを言うことば。 ※貉=アナグマの異名。 ・飛ぶ鳥の献立 - まだ手に入れてもいないくせに、あれこれ使い道を考えたり、ああしようこうしようなどと計画したりすること。 質問者 補足 2008/01/18 13:02 沢山挙げてもらったのですが、どれも違います。 どれも「計画すること」に焦点があてられていますが、 私が思ってるのは逆の意味の「心配すること」です。 「取り越し苦労」に意味が近いのです。 小さい頃に読んだ本にあったので、もしかしたら記憶違いかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jin2jin2 ベストアンサー率11% (9/78) 2008/01/18 12:08 回答No.4 「トラと狸はトラの勝ち」 ???? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mayoiga ベストアンサー率41% (16/39) 2008/01/18 12:07 回答No.3 「来年の事を言うと鬼が笑う」でしょうか? ただ意味が「未知な事をいくら述べても意味がないと言う事」だそうで、質問の意味からはズレていますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 wsws ベストアンサー率9% (256/2568) 2008/01/18 12:06 回答No.2 転ばぬ先の杖、杞憂でしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#63960 2008/01/18 12:00 回答No.1 取り越し苦労? 意味はあっているはずですが・・・ ことわざではありませんね。 もう少し考えてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A しっくり来ることわざが思いつきません うまく説明できませんが… 自分に回ってくるはずもないような大きな(幸運な)出来事に、 さも回ってくると思い込み、 勝手にあれやこれやと思い巡らしていらぬ心配をしてしまうこと を表現するのにふさわしいことわざ、ありませんでしたっけ。 「捕らぬ狸の皮算用」はちょっと違いますよね…。 もしわかる方がおられましたら、ご回答お願いいたします。 捕らぬ狸の皮算用について 捕らぬ狸の皮算用という言葉がありますが、私もだいたい意味はわかりますが、本当の深い意味はわかっていないと思いますが、捕らぬ狸の皮算用という言葉の行為自体は詐欺罪にならないのですか? 都内でタヌキ相次ぎ目撃される 都らぬ狸の皮算用なのですか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 「捕らぬ狸の皮算用」を、今風に言えば? 捕らぬ狸の皮算用・・・ 今風に言えば、どんなことわざができそうでしょうか。 直ぐに浮かんでくるのは「買わぬ宝くじの使い道」でしょうが、それ以外でお願いします。 ご自身の実体験からのお答えも、大歓迎です。 捕らぬ狸の皮算用なんですが 扶養控除内で働く私が一時所得で200万円く 捕らぬ狸の皮算用なんですが 扶養控除内で働く私が一時所得で200万円くらい所得があったらその年は扶養控除が外れるんでしょうか? 1万円あったら 毎月約1万円を有効に使うとしたら何に使いますか? 昇給した(収入が増えた)とかやりくりした(支出が減った)とか理由は何でもいいのですが、 「捕らぬ狸の皮算用」というか、 毎月あと1万円あったらな~ って感じです。 よろしくお願いします。 マンション 売るべきか貸すべきか 新築時に買った分譲マンションに最近まで十年住んでいました 今は別のマンションを買って住んでいます 前に住んでいたマンションを売るべきか貸すべきか悩んでいます 今売れば、買った時とほぼ同額で買い取ってもらえます 賃貸として貸せば(マンション組合的にはOK)、粗利で十年で今の買い取り金額に達し、それ以降は利益が見込めますが、捕らぬタヌキの皮算用です 今売ってしまうか、皮算用するか、何かアドバイスをお願いします 高卒公務員を受験したいのですが・・・ 指定校推薦で入学してしまったのですが、事情があり高卒区分の公務員試験の受験がしたいです。今の時点では狸の皮算用ですが、在学中に受かったとしてもスムーズに退学できない、もしくは問題が知れて合格取り消しみたいなことにもなったりするのでしょうか。 初体験について(童貞について) 取らぬ狸の皮算用なんですが、童貞の場合にセックスをする時に、ブラを外す、コンドームをつける、腰を振るといった所作がぎこちない動作になり、そのまま終わってしまうような気がするんですが、その場合に女性は萎えるもんなんですか?(相手も処女だったらまだしもなんですが)あとそうならないために何をしたらいいのかを教えて下さい。 PATの競馬で儲けた場合の税金はどうなるのですか? 取らぬ狸の皮算用ですが、PATで多額の配当を受けた場合には、税金はどのように 請求されるのでしょうか? 窓口の場合は、高額配当の受け取りの際に差し引かれると聞きましたが、この情報も 定かではありません。 どなたか、このあたりの事で詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 出品の上手な人が出品代行業すると儲かりますか? 素朴な疑問なんですがオークション出品が大変上手い人が出品代行業を始めると結構儲かりますか? 私は全然下手で出品しても殆ど落札されないことが多いのですが、もし上手くなって出品代行でそれなりに儲かるのであれば頑張って勉強したいと思っています。 それともし出品代行業を個人でするとすると梱包やら発送やらでてんてこ舞いになったりしませんか? 取らぬ狸の皮算用も甚だしいですが、今からこういう心配もあります。 既に個人で出品代行業をされている方などおられましたら実状を教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 バス<共通>カードの払い戻し方法をおしえてくだい 机の引き出しの中を整理していたら、このカードが出てきました。もう、10年も前になるでしょうか、当時、電車とバスを使って通勤していたので、このカードを利用していました。3枚あって、2枚は未使用(のように見える)。3枚目は、使用してありますが、2000円と3000円の間に穴が開いています。 戻ってくるとなると、結構な額になると思うのですが、それは、”獲らぬたぬきの皮算用”ですかね。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 皮算用 小生は皮算用とは、期待する事で中でも一般的に金銭が絡む事だと認識していますが、金銭以外でも皮算用 と言うのでしょうか。 例:(1)怪我の回復の皮算用 (2)景気回復への皮算用 (2)は最終的に金銭に絡みますが・・・ 勤め人ではない方 ボーナスは? 勤め人ではない方にアンケートです 仕事の報酬で、ボーナス的な臨時収入 今年は何かありましたか? 年内の、獲らぬ狸の皮算用でもOKです 私は、何年か前に著した書籍が、想定外の増刷で印税が入ってボーナスになりました (^o^) そんなには刷ってないので、額は、公務員の冬のボーナス平均額程度ですが(^_^;) 宅建 実務講習の時期 お世話になります。 今年の10月の試験を受ける予定なのですが、 現在不動産関係とは無縁の仕事をしており、 もし試験に合格をした場合は登録実務講習を受けることになると思うのですが、 これは何月ぐらいに行われる何日間程度のものなのでしょうか? また、もしそれも無事に修了できたとして… (すみません。狸の皮算用な話で…) その後の取引主任者証の交付までの流れなどを詳しく教えていただきたいので、 よろしくお願いいたします。 FM802のライブ FM802のライブが今度4月にありますよね? そのことについて聞きたい事があるのでお尋ねします ●18:30~何時までか ●アーティストが複数出演するようですが全員同じチケットで見れるのか、チケットは別々なのか ●グッズ販売はあるのか ●チケットを取るのは難しいのか ●ライブに行く事自体初めてなので、まだ行くかも分からないのですが aikoが出るらしいし、会場がまだ近い方なので行ってみたいです。 それで、↑以外にもライブで気をつける事があれば教えてください。 捕らぬ狸の皮算用。。。ですが、答えていただけると嬉しいです(*^^*) 妻の宝くじが当たったら 仮定の話ですが、 妻が小遣いで買った宝くじが1等2億円当たったとします。 それを全額私が借りたとします。 金利が1%で480回払いとします。 妻は専業主婦とします。 最初の1年で元金約500万+金利約200万、計約700万の返済になると思います。 この場合、妻の収入は200万でいいのでしょうか。 収入が130万超なので扶養から外れるのでしょうか。 このケースで節税するにはどうしたらどうすればよいでしょうか。 捕らぬ狸の皮算用ですが、よろしくお願いします。 川中島の合戦について 川中島の合戦についての質問です。 啄木鳥戦法は、信憑性が高いのでしょうか? 取らぬ狸の皮算用で兵力を2分する物なのでしょうか? こんな事考えるのでしょうか? 私的には、 両軍はいつも通り戦わないで終わろうとした。 武田は茶臼山へ戻り布陣し、帰路を考えていた。 上杉は戻ろうと考えた。 鉢合わせした。 両方が奇襲をかけられ失策したと思い込んだ。 敵を突破しなければ帰路が確保出来なくなっていた。 こちらの方がしっくり来ると思うのですが。^^; 結婚と年収 私は、30代半ばの男性で初婚の婚活を考えていますが、年収が200万円ぐらいしかありません。毎年その年収で生活の自分の決算上は切りつめていることもあって、30万円ほど手元に残ります。とらぬ狸の皮算用ですが、結婚する女性に巡り合えたとして、実際、結婚して生活がなり立つでしょうか?その女性にパートに出てもらうことを考えますが、2人で質素な生活をすれば、2人で足していくらぐらい年収があればやっていけるのでしょうか? モテない人は彼女ができたら浮気をしてしまう? 29歳男性です。お恥ずかしながら今までお付合い したことはありません。彼女を作るべく最近行動を 始めたばかりですが、こんな話もネットで目にします。 「モテなかった男に彼女ができると、自分でも彼女が できるんだと調子に乗り、『もっと素敵な彼女』を求めて 浮気しやすい」という話(噂?)です。 彼女ができたら自信や余裕ができるのは私でも容易に 想像できるため、自分も彼女ができた途端にそんな不義理な 人間になってしまうのではないかと不安になります。 ※取らぬ狸の皮算用だと言われると返す言葉も無いのですが・・・ こういった話について、肯定的・否定的どちらでも構いません ので、皆様の見聞きしたお話を教えていただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
沢山挙げてもらったのですが、どれも違います。 どれも「計画すること」に焦点があてられていますが、 私が思ってるのは逆の意味の「心配すること」です。 「取り越し苦労」に意味が近いのです。 小さい頃に読んだ本にあったので、もしかしたら記憶違いかもしれません。