• ベストアンサー

親ばか。

中学三年生女子お母親です。 先日娘が風邪を引き休み、あくる日登校すると 友人であった女子があることないこと触れ回って (家庭環境、推薦は親が手を回したから受けれる等) いたと、別の友人から言い難そうに聞いたとの事。 けれど言いふらした友人はそ知らぬ顔で娘に 寄ってくるとのこと。 その友人は推薦をうけさせてもらえなかったとのこと。 「落ちればいいのに。」とも言われたそうです。 あと僅かで推薦、もしくは入試、そして卒業です。 正直娘の言っていることが真実ならば 「その女、ぶんなぐってやりなさい。」と言いたい。 しかし、出来れば静かに数ヶ月を過ごして貰いたいとも 思います。 母親としてどういった態度で娘に接していったらよいか また、どんな言葉を掛ければ良いのか、悩みます。 主人は「ほおっておけばいい、自分で解決の道を 探させろ。親がどうこうする事じゃない。 お前動揺しすぎ。」と言われます。 そうでしょうか。 アドバイスいただければ有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.4

このような時は、親が動揺する事が一番いけない事です。 そういう点では、ご主人の仰られている事が一番正しいと思います。 >「その女、ぶんなぐってやりなさい。」と言いたい。 逆に、これは良くないパターンですよ。 デマを流している事が本当だとしても、この行いは相手の行為と何ら変わらないくらい低俗な行為です。 娘さん自身も又聞きの状態ですし、親としてはどっしり構えて静観しましょう。 ハッキリ言って、質問に書かれている程度の事なら、中学・高校では日常茶飯事ですよ。 「学校には色々な人が居るもんだね。でも、貴方は貴方なんだから、人に振り回されずに、自分自身を確りと見つめなさい。」 と言えば済む問題です。

fyamada4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。中学、高校、更に社会に出ても 色んな人はいますね。 どっしり構えて静観。そうなのですね。 主人曰く「言われる原因もあるんだよ。もしかしたらね。」 と言います。 他人の子供になら静観可能であるのに 母親になって我が子かわいさ故、ついついのめりこんでしまった 自分がいました。 今日も話題が出るでしょう。 人に振り回されず・・ですね。 娘に助言しようと思います。 貴重なご意見有難く思います。

その他の回答 (3)

noname#68215
noname#68215
回答No.3

今は親であり、かつては娘だった者です。 デリケートな時期なので動揺されるお気持ちもわかりますが ご主人のおっしゃることが正しいと思います。 もし文面にあることだけで「ぶんなぐって」やりたいほどの衝動をもつのならまさに、失礼ですがタイトル通りの様な気がしますよ。 母親が味方をしてくれることは嬉しいでしょうが、あまり熱くなられてもプレッシャーを感じてしまうと思います。 相手の子も,ひどいとは思いますが一緒になって攻めても何にもなりません。 余裕のない時期だからこそ「彼女だって受験前でちょっと過激になっているのよ。」と余裕で切り返してあげた方が お子さんも安心すると思います。 受験期,自分より親が動揺しているほどキツイことはありません・・・

fyamada4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぶんなぐって・・は本当ですね。まさに親ばか。 我が子の事となるといつも熱くなってしまう 情けない自分がいます。 一緒になって責めてもはじまりませんよね。 おっしゃるとおりです。 余裕の切返しですね。 わかりました。 受験期に入りもしかしたら私自身が神経質になっているやも しれません。 はっとしました。 回答本当に有難く思います。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

「彼女は非常に焦ってるからそのようなことを言うのよ。人間で焦って目の前が曇ると、自分で何を言ってるか分からない場合もあるのよ。そういう心のない人の言葉はその子の心の問題だから、そっとしてあげなさい。」 と、言えば傷ついた心も晴れてくるのではないのでしょうか。

fyamada4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さらっと受け流す言葉、教えていただき 有難いです。 どうも我が子となると第三者的な意見を 見失いがちです。 今日もまた話題にのぼった折、そう切返して みます。 ありがとうございます。

  • mizuchan1
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

お気持ちよく解ります。本当に憤慨してしまいますよね。私も 同じような事がありました。でも お嬢さんには、相手にしないように告げたほうがいいです。相手の子は、おそらく嫉妬しているんです。ほっておいて、頑張って、希望する学校に入学する事が、一番です。「あなたとは、次元のちがう子だから、適当にうけながしなさい。高校に行ったら、離れてしまうし、「落ちたらいい」なんて言う子は、もともと友達じゃない」と言ってあげればよいのです。私もそうですが、常に子供に接している母は、父の言葉も納得できますが、」そんなに冷静にしていられませんよね。どうぞ お嬢さんには、「あなたの気持ちは、よくわかるわよ。いつでも お母さんは、味方だよ」と励ましてあげてください。受験がうまくいきますようにお祈りしてます。

fyamada4
質問者

お礼

早速の回答有難く思います。 「適当に受け流す」そうですね。 子供に接していると冷静にしていられない・・ 全くそうです。 主人曰く「なんだかんだ言ってお前が味方ばかりして 甘やかすから、自分で解決策を見出さないんだよ。」 と言われるのですが、耳が痛いですね。 しかし、味方で当然です。そんな気がしてきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A