- ベストアンサー
親との接し方
こんにちは、国立大進学を控えた18歳男です。 家では進学先への引越し準備が着々進んでいます。 今日は、引越しの時に持っていく荷物とそれを梱包する方法で父親と怒鳴りあい、昨日は母親が大事にしていた家計簿をなくしてしまい母親を泣かせてしまいました。 18年間肩を寄せ合って過ごしてきた親に、引越しの1週間前になって失礼な態度を取ってしまう自分の態度が非常に情けないです。どうすれば、親に今まで育ててくださったことへのお詫びと感謝の念を示すことができるのでしょうか。 そして、今後親とどう接していけばいいのでしょうか。 「親はわが子のことをその子がどんなに大きくなっても心配するのが世の常だ」と祖母はよくおっしゃるのですが、どうすれば親の不安を払拭する事ができるのでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.4です。 >実は親の不安はそれだけではなく、お金の問題もあります。 >お金がないことを理由に、色々私に対して八つ当たりしてきます。 >どうすれば対処できますか それはきっとリアルに、国立大とはいえ、 一人暮らしの生活費は結構かかりますから、 お金がかかるのが、心配なんでしょうね。 子どもの立場からしたら、いわないでほしいですけどね。 これはもうある程度気にしないようにして、 あとは親に、お金を出して遠方の大学に進学させて損した と言わせないように、 しっかり勉強する、とか 親も納得する就職先に就職する、とか 時間をかけて結果で示していくしかないと思います。 親子さんがどういう意見かにもよりますが、 アルバイトをある程度して、 遊ぶお金は自分でまかなうとかもあるでしょうね。 結構、一人暮らしでお金を管理して無駄遣いせずに生活するのって 大変ですよ。 がんばってくださーい。
その他の回答 (4)
- yupyo
- ベストアンサー率31% (161/513)
私は女性なので、質問者様とちょっと違うとは思いますが、 大学進学で初めて家を出て一人暮らし。 親に心配も迷惑も、たくさんかけました。 お悩みの件ですが、 親側も、子側も、新しい状況に、不安や楽しみをもっている今、ぎくしゃくするのは当たり前だと思います。 おそらく親は、子ども自身はまだ想像できない先々のことまで想像しちゃうと思います。結婚とか、就職とか。 大学進学で一歩家を出ると、それらの人生の節目も、 親元を離れてしまう可能性が高いです。 私は今3歳児の母親ですが、 親側は子どもよりも人生経験があるから、先々のことまで、 想像しちゃうんですよね。 だから、心配になります。 でも、親の心子知らずで、子ども側からしたら、未経験の親の気持ちなんてよくわかりません。それは当たり前だと思います。 質問者様が、感謝の念を示したいと思っていること とてもすてきだと思います。 家を旅立つ日に手紙を残すとか、 旅立ってから、手紙を書くとか、 いいにくいことは、手紙でつたえてみてはどうですか? ご両親は喜ばれると思いますよ。 親の不安を払拭することは無理です。 きっとこれから大学生活で、もっと、 そんなことまで心配してくれなくていいのに。とか 離れて暮らしているんだから関係ないだろう。 と思うことは、たびたび出てくると思います。 そのとき、けんかをすることもたびたびあるかもしれません。 私もそうでした。 冷静になってから手紙でフォロー。 たいがいはそれでいけると思います。
お礼
ありがとうございます。 実は親の不安はそれだけではなく、お金の問題もあります。お金がないことを理由に、色々私に対して八つ当たりしてきます。どうすれば対処できますか
御両親にとって 貴方が初めての(旅立たせる)お子さんですか? 貴方にとっても、家を出る、、、というのは初めての経験であるように、御両親にとっても 子供を遠くに出す、、、自分の手元から 子供が離れていく、、、というのは、はじめての経験なんですよ。 きっと寂しい思いをされてると思いますよ。 だって 貴方が「オギャー」と生まれたときから、親は貴方中心の、自分のことを後回しにしても「貴方」が一番だったのですから。 その「手中の玉」である貴方が自分の手元から離れていくのです。 寂しいに違いありません。 ありがたいことですよ。 世の中には、親から見放されて振り向いてももらえない子供も多いですよ。 でも、寂しいのは 少しの間で 時間が経てば 貴方がいない生活に慣れてきますよ。 育ててもらってありがとう、、、の言葉をかけてあげてくださいね。 そして、「これからは、俺のことより自分達の人生を、いままでやれなかった事に挑戦して人生を楽しんでください」と伝えてね。
お礼
ええ。一人っ子なもので。 親許から400キロ離れていますので。最近では私の大学進学を否定するような発言をするようになりました。たぶん金銭的な面でしょう。(世の中では高速道路千円と騒いでいるのに)これにはどう対処していけばいいのでしょうか 回答ありがとうございました。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
ご両親は貴方と離れることが寂しくて堪りませんね。 妊娠・出産・育児・幼稚園・小学校・中学校・高校・受験・合格と18年の間、ご両親は貴方を慈しんで、愛情たっぷりに育てられたのでしょう。 親も子供から勇気を貰ったり、子供の笑顔を見て厭なことを忘れられたり、親も子育てで成長させて貰うのですよ。 家を出られる時に、手紙を渡されれば良いのでは。 ご両親への感謝と、忘れられない思い出を書き、最後は笑わせるようにして締める、ですね。 私はご両親より大分年上ですが、携帯やパソコンを息子がいち早く教えてくれました。秋葉原から部品を買ってきてドラえもんのパソコンを私用にと組み立てて作ってくれました。娘は一緒に旅行したり、ファッションや美容に関する情報及びプレゼントで、子供達のお陰で若々しく?生き生きと暮らしています。 ご自身も頑張って自立することは当然として、寂しくなって後ろ向きになりそうなご両親に、最新の情報を提供されることも親孝行ですよ。 ちなみに私は、懸命に仕事を頑張っている子供達を気にもせず、学校に通って、園芸の勉強を楽しんでいます。 試験となれば、子供が心配し合格となれば、鞄・文房具他全部揃えてくれました。楽しい学校生活も3年目に入ります。 ご両親の人生もこれから30年以上も有るでしょう。 応援しましょう。 息子がこれからはパソコンが出来ないと駄目だ、と無理やり教えようとされた時には、息子が懸命に教えているのに、真剣に聞いていなくて何度も喧嘩しました。同じことを何度言っても覚えないから紙に書けと言われ、書くものの、自分の書いたことが分からない。 十年以上前のことですが、よくぞ教えてくれたと思いますね。 その後、天気予報から、辞書・速報・メール・買い物他、必需品です。 親にも、自分達のこれからの人生を構築して貰いましょう。 貴方は、視野を広くして、いろんな人と付き合い経験することですね。 人を見下すような人にはならないでね。 母親の家計簿を失くしてって? 分かりません。
お礼
自分にはここまでできるか心配ですが、やってみようと思います。考えてみれば、私の両親も年に何回かは、祖父母の家に行くなど今でも自分の両親を非常に大切にしている気がしています。 >視野を広くして・・・ ここなのですが、常日頃から父親に指摘されている点です。どうすれば視野を広くできますでしょうか。 丁寧に教えていただきありがとうございました。
補足
自分の母親は大学に合格してから「もっと近場の大学にすればよかったのに」と私の大学入試を批判してきます。やはり、我が子が巣立つことを心配しての発言だろうですが、度が過ぎます。このような、親が我が子の独立後を心配する様子は、他の家にはあるのでしょうか
- kewawasyou
- ベストアンサー率33% (1/3)
なんとも微笑ましい限りです。 私は質問者様より10歳以上年上の者ですが、18歳の時はほとんど家で同然で実家を出て行ってしまいました。当時は本当にすぐにでも家から出て行きたかったので・・・。 人生の節目を前にしてご両親もご本人も少々気が立っているだけだと思います。もし、すぐに仲直りできなかったとしても一段落してから手紙やメールを出せば仲直りできると思います。 多少の衝突は、人生のスパイスとしてあったほうが良いと思いますよ。そのうち「こんなことあったね。」と言える日がかなるず来るはずデス。 私も今は当時よりずいぶん丸くなって今では良い思い出として親とは笑って話せてマスよ。
お礼
ありがとうございます。自分の受け止め方が少しまずかったのではないかと反省しています。 参考にしてみます。ありがとうございました
補足
少し気になっていることがあるのですが。なぜ両親は私が大学進学し家を巣立つことに対し心配をするのでしょうか。他の動物だと結構突っ放してしまう種も多いのに
お礼
ありがとうございました。やっぱり、親は自分の人生経験から、自分が思ってもいないようなことを心配するのですね。ありがとうございました。