• ベストアンサー

留学の決意

4年生または2年生の大学への正規留学を考えています。場所はアメリカを中心に英語圏で検討しています。そのまえに1年間は日本で留学の為の専門学校に通うつもりです。 でも実際にアメリカへ行って、現地の友達もおらずに落ち込んでしまっている自分を想像すると(最初は絶対そうなると思うんです。)気分は沈みます。 バックグラウンドも体型も考え方もユーモアも違って、本当の意味で分かり合えるのかどうか、自信ありません。 また、ビバリーヒルズなんかででてくる仲良しグループって日本でも外国でも実際あると思うんですけど、それに属せないのではないですか? 私は、そういう仲間たちがいる事ってすごく貴重な財産だと思うんです。そして、家族もそばにいない海外で勉強に追われて、何もかも限界に近い気がします。 私は高校時代ある程度苦労してきたし、この先はできる限り楽しい事を選んで生きて行きたいです。留学ってどんな時楽しいんでしょうか? サークルとか学園祭とかパーティーとか、日本と比較してどうなんでしょう? 今からでも日本の大学に切り替えた方がいいのかな…。留学は小学校からの夢で、今改めて決意したのは、英語を使いたくて、英語を本当に使えるようになりたくて、いろんな人種がいる中で生活がしたくて、でも親のお金もないし海外へ遊びに行くような進路は選べない、そんな気持ちからです。 経験談やアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.9

では、とどめ(笑)に連発で・・・ 願書出しましたか!決心したのはいいことですね。これで前に前に進んでいけますよ!じゃあ留学時の楽しかった思い出を少しお話します。 何にせよ、留学したからには「1人暮らし」です。それも異国の地で外国語を使っての生活です。資金以外は全くのゼロから始めるのと同じなので、普通に生活を整えるだけでもいい経験でした。ある程度時間がたって、大学の寮から出て、自分でアパートを見つけて全ての手続きをこなし、住み着いたときは感動でした。 アメリカには日本でも知られているお祭りがありますよね。ハロウィーンとかサンクスギビング、そしてもちろんクリスマスなど。このあたりは日本の祝い方の比ではなく、ハロウィーンなんか、とことんぶっ壊れて遊びました。包帯グルグルでミイラ男になりきって、クラブへ繰り出したこともありました。 日本にいたころからけっこうエアーガンとかで遊んでいたので、友人に拳銃を持っている人がいたと知ったときにはさっそくいっしょに射撃場へ出向いて、本物の拳銃を撃ちまくりました。これにはまって、月に1回はみんなで射撃コンテスト開いてました。これなんかは日本じゃ絶対にできない経験の1つでしたね。 距離にして数十キロ、時間にして数十分もまっすぐな直線が続く道路を延々車でとばしたのもいい経験でした。なんて広い国なんだ!?とあきれました。 ちょっとハメを外して遊んでいたら危ないことにまきこまれて、ヤバイ人達に拳銃をつきつけられて脅されたのですが、友人と「逃げろ~!」と走って逃げたこともありました。 ラスベガスのカジノに友人達とミニ旅行にでかけ、何十万円も勝った翌日に負けまくり、スッカラカンになったこともありました。 そして最後に、やっぱり卒業式であの「博士みたいな」マントと帽子をかぶって卒業証書をもらったときの感動は何にも代えがたいものでした。

bom00
質問者

お礼

とどめ、ありがとうございます(笑) お祭りなんかはやっぱ楽しいんですか~! ハロウィーンはドラマで見たことがあるんですけど本当にそんな雰囲気だったんですね。日本ではできない事たくさんやって(1年の交換留学ではやり残すことたくさんあるだろうし、そこが正規の魅力だと思って頑張ります!)ハジけたいと思います。勉強を妨げる誘惑ってうまく想像できなかったけどそういう点なのかもしれませんね。遊んでも、やるべきことはやらないと(^^;) 拳銃は怖いです。アメリカの治安の悪さを忘れないようにします。友達ってアメリカ人なんでしょうかね? でも遊ぶ時って結局国籍とか関係ないですよね。日本人とだって一緒に遊べばやっぱりすごく楽しいと思うし。 とにかく、まずはそんな毎日を目指して前向きに英語を勉強していきます。スラングもできるだけ覚えて行きたいと思っています。 (使うかは別として・・・) ちょうど最近見失っていた、アメリカの魅力というものを感じられた回答でした。ありがとうございました!

その他の回答 (12)

回答No.2

こんにちは。 私は今オーストラリアに留学中の女です。 私も小学生のころから留学をしたい、と思っていて、結局 日本の大学にいき、卒業し、院に入り、それから 学校からの交換留学を利用してきました。 (なので、一年だけですが) 私は日本では語学学校にはいかず、英会話スクールに少し 行っただけです。 それでもいいと思いますが、日本の留学専門学校とかいうよりも 現地で入学希望大学付属の語学学校とかに直接入る方が よろしいのではないかと思います。 私の友達はそこでたくさんの友達を作り、 また、そのまま大学にすすめるコースも多いですので 雰囲気もそのまま、カフェや食堂で会う人も 見知った雰囲気で 気分も楽なのではないでしょうか。 No.1の方がおっしゃるように、英語を、といよりも それを使って何か専門を学ぶ、という目標のほうが よい気がします。 オーストラリアもそうですが、かなり専門的に学べるので ツアリズムを学んで将来旅行業者で活躍、っていうのも いいでしょうし。 友達はすぐできますよ。同じ授業をとっているとか、 分からないところを聞くとか、アサイメントの文法チェックを してもらうとか・・・。あなたか心を開かない限り、親友と 呼べる人を作るのは難しいかもしれませんが・・・。 奨学金制度もたくさんあるのですから、がんばってみても いいのではないかな、と思います。

bom00
質問者

お礼

オーストラリア素敵ですね! 大学付属の英語学校には日本の専門を卒業してからいこうかなと思っています。なにしろ英語力がなさすぎるので今行っても多分当分は大学の学部過程の方に入学できなそうです…。 興味を持っている分野はあるんですが、それを逆境の中頑張っていくわけですからもっと熱意を持ってないといけないですね。改めて考えておきます。回答ありがとうございました!

noname#5645
noname#5645
回答No.1

進路について結構迷っているようですね >英語を使いたくて ただそれだけの理由ならば、留学する必要もないです。 日本の大学でも、たいした海外生活経験も無くTOEICで900点以上取っている友人が数人います。逆に、大学を卒業した後、留学し、TOEICが800点行くか行かないかの人もいます。 英語を使いたい、という理由だけで留学を希望されているわけではないようですが専攻する学問を頑張りましょう。 向こうの生活についてはナントカなるのでは、と思ってやるしかないでしょう。先ほど挙げた友人は、サッカーが得意だったので向こうのチームに入り州の選抜チームに入り、それによって奨学金までもらってました。なにかbom00さんの特技が生かせればよいですね。 >留学ってどんな時楽しいんでしょうか 何でしょうかね?きっと、お互い分かり合える瞬間とかではないかな? >ビバリーヒルズ・・・それに属せないのではないですか 日本の大学でもそんな感じの人たちはいますが、大半はそうでない人ばかりですよ。大学生はあんな感じにはイケてません。 >今からでも日本の大学に切り替えた方がいいのかな せっかくの夢なのですから、ここでやっておかないと後悔するかもしれませんよ。

bom00
質問者

お礼

特技。なるほど。。言葉や文化を超えて同じレベルでネイティブと一緒に頑張れるもの、何か持ってるといいですよね! サッカーなんてその代表的なものですしね。それはきっと学問でもいいんでしょうが、それじゃつまらないので何か考えてみます。高校はソフトボール部だったのですがむこうの人とソフトやるのは体系的に正直ちょっと怖いし…。回答ありがとうございました。