• 締切済み

失業保険期間中

どなた教えて下さい。派遣社員として年末まで働いておりましたが、結婚の為退職しました。(入籍自体は年内に済ませています)ここから3ヶ月間は無収入のため、主人の扶養に入る予定です。失業保険が3ヶ月後に受給されるのですが、受給期間中は扶養から外れます。その際、年金・国保を自己負担で支払うとなると負担が大きいでしょうか?人によって受給金額は違うと思いますが、あまり意味のないものでしたら、失業保険は頂かず、主人の扶養のままでいようと思います。同じようなご経験があおりの方のご意見をお待ちしております。ちなみに今後は、パートをしながら、働きたいと考えています。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.2

所定給付日数は多分90日だと思いますが、受給資格者証に基本手当日額が記載されていますので×90で総受給可能額が算出できます。 後はそれぞれの価値判断ですね。 国民年金は14,100円/月の保険料 国民健康保険料は市町村、派遣社員時の課税所得額により変わりますので市役所に確認してください。 3ヶ月の給付制限期間はアルバイト等問題はないはずですが、地域で異なる対応をすることもありますのでハローワークに事前確認をしてみてください。 当方の所轄のハローワークではOKです。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・受給金額は、離職票をお持ちなら、それに過去6ヶ月の賃金金額が記載されていると思います  その6か月分の合計金額を180で割った金額の、50%位が一日当りの基本手当の目安です ・基本手当×給付日数が最大受給金額になります(給付日数分を全額受給した場合) ・給付日数は90日だと思いますが ・国民健康保険は前年の収入から計算しますので、源泉徴収票をお持ちなら、市のHP等に計算方法が記載されていますので試算してみて下さい  また、電話等で市役所に問合せても教えてもらえますよ ・国民年金保険料(平成20年) 14420円+改定率、まだ決まっていません

関連するQ&A