- ベストアンサー
ADSLにすると音声ガイダンスできないですか?
現在インターネットはWILLCOMのエアーエッジを使って、もうすぐADSLになります。 そこで、インターネット環境をADSLにすると、電話の音声案内(○○を聞きたいときは1、□□をききたいときは2、その他は3を押して下さいというものです)ができないと聞いたのですが、そうなのですか?過去の質問から検索したのですがなかったのか、調べるのが下手なのか、見つからなかったので教えて下さい。 ちなみに、現在私の家ではプッシュ回線の電話を使用しているようで、上記の音声案内は何度か行ったことがあります。 インターネットや機械関係は苦手なので教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題なくできます。 我が家もADSLで、たまにそのような音声案内を使いますが、 全く問題ありません。
その他の回答 (1)
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
ではADSLの原理の説明を。 人間の声というのはせいぜい4000Hzまでの高さです。 人間の耳が認識できるのは頑張っても20000Hz=20kHzの高さまでです。 さて、アナログ電話で音を送るというのは 人間の耳では聞こえない周波数の音も含めて送ることです。 この部分(ちょっと余裕をみて25kHz以上)について どうせ耳では聞こえないんだからいいじゃないかと データ通信に活用するのがADSLです。 電話局でデータと音声を同じ電話線に乗せて、 これを家のADSLモデムに内蔵されたスプリッタという機械で 周波数をもとにデータと音声に分離します。 したがって全く違う周波数を使うものなので、 音声通話をしているときにインターネットが使えないということはありません。 なお、プッシュホンの音も人間の耳に聞こえるわけですから 20kHz以内の音だということです。 音声部分については電話をかける度にお金がかかりますが、 データ部分は定額で契約しているので いくらデータ通信しても追加でお金はかかりません。 ちなみにADSLモデムには、音声をデータ化して データ通信で使う高い周波数で送る機能がついているものがあります。 これをIP電話と言います。定額部分を使って送るのでだいぶ安くなります。 ADSLのサービスに付属しているものも多いです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。助かります。 今、思い出したのですが、インターネットをやっている最中に電話は使用できないのではと言われたことがあるのですが、そうですか?初心者ですみませんが、もしお時間よろしければ教えて下さい。