- ベストアンサー
安価なCD-Rに音楽焼いても様々なCDプレーヤーで聞けますか?
すいません、アドバイスください。 ミュージシャンを目指してて、 色々なデモCDオーディションにデモCDを送ってて、 今まではずっと電気屋さんに聞いた 「どんなプレーヤーでも再生できる安定性がある。」という太陽誘電のCD-Rを使っていました。 PCで焼くのではなくレコーディング機器(MTR)というもので焼いています。 太陽誘電のThat'sってゆうやつ1枚40円くらいするんですよね。。。 だんだん出費が痛くなってきて、 安価なCD-R(1枚10円とか20円とか)ではやはり再生機器によっては再生できないんでしょうか?? 『あきばお~』とかで出てる激安CD-Rでそれなりの音質で再生できるならそっちを使っていきたいなぁと思っています。 アドバイスお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、再生互換性重視なら、太陽誘電になってしまうのはしかたがありません。 2、ある程度覚悟の上で、台湾のRitek製を使ってもいいかもしれません。 3、太陽誘電製は「That's」ばかりではありませんから、他のブランドを使うと若干安くなります。 4、太陽誘電でも1世代前の32倍速メディアだと、流通量は少ないですが、少し安くなります。 1、について 太陽誘電はCD-Rメディアの開発メーカーで、現在でも国内で製造を続けている唯一のメーカーです。 国産ドライブの基準は太陽誘電のメディアになっています。 2、について 台湾製も24倍速の頃は良かったのですが、最近はあまりパッとしないようです。 世界最大の光学メディアメーカーであるRitekは何種類かのメディアを製造しているようです。 日本国内ブランドで台湾製ならたぶんRitek製で、まだましなメディアである可能性はあります。 NERO CD/DVD Speedなど、メディア情報を読むソフトを使うと、製造メーカーもわかります。 3、について TDKやMaxell、SONYなど、日本国内ブランドはまだまだ数多いですが、これらは自社で生産していません。 他社が製造したメディアにブランド名をつけて売っているだけです(OEMといいます)。 原産国の表示を見てください。日本になっていたら、(ごく一部の特殊メディアを除き)太陽誘電が製造 したものです。「That's」以外のブランドのほうが安い場合が多いでしょう。 4、について なぜかこの業界、低倍速メディアのほうが安いです。音楽用メディアの余りだろうと思うのですが、 少し流通しています。これも「That's」ばかりじゃありません。
その他の回答 (2)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
私は常に一番安いものを使い続けてきましたが、聞けなかったオーディオは古いCDプレイヤーでした。これは、原因を追究していませんが、国産で74分にするとかかりました。あとは3千円のCDラジカセでもバンバンかかっています。 ただ、安いものは耐久性が悪いように思えます。最近のものはどうか知りませんが、昔のものは5年も持たないものがありましたね。 ミュージシャン頑張ってください。
メディアが高かろうが安かろうが、本来音質に関係ありません。 ただエラーが発生すると、CDプレーヤーは補正しなければならなくなり音質にも影響します。 要はエラーが出るかどうかなんですが、激安メディアだと品質のばらつきもひどく発生する可能が上がることは間違いありません。 またエラーは出ないまでも、記録層の反射率が悪く市販のプレーヤーで再生できないこともあります。 できるだけ「太陽誘電」を使い続けたほうがいいと思いますが。