• ベストアンサー

彼と結婚して後悔しないだろうか・・・迷っています

私は大学3年生です。今、大学1年のときから付き合っている1学年上の彼がいます。 お互い初めての恋人で、出会ってから今までいろいろあった過程の中でお互いを支えあってきて、きっといつかこの人と結婚するんだろうなと信じきっていました。婚約(みたいなもの)もしました。 しかし彼が大学を卒業をし、大学院に入学する今、私の中に「この人でいいのだろうか?」という、迷いが生まれてきたんです。 彼とは価値観も似ているし、一緒にいて心地よいです。温厚で争いごとを好まない性格で、何より私の事を心から愛してくれているのは感じていて、人柄には不満はありません。私もずっと彼を愛してきました。 しかし、温厚さが裏目に出た、彼の心の弱さが気にかかるんです。例えば、 (1)卒論をちょっとした体調不良を理由に学校に行かず、ぎりぎりまでやらない(でも、私とのデートには時間をいくらでも割く) (2)家庭の経済状況が芳しくなく、大学院の入学金が払えないと嘆いている割には、奨学金を申請したり、バイトを増やすことを卒論のせいにして実行しない。 (3)そのくせ、夢だった研究者の道が絶たれたのは家庭の経済状況のせいだと未だに恨み言を言う。 (4)(私が説得して)奨学金を申請するときに、父親に給料明細を用意してくれないからとそれ以上の行動を起こそうとしない。 以上のことが今頃になって発覚し、私も混乱気味です。 何というか、甘ったれているというか、嫌なことからすぐ逃げようとするし、ハングリー精神に欠ける性格なんです…。 ちなみにこれは父親譲りなようで、彼の父親も職を転々としているそうです…。 彼はずっと真面目で成績もよかったので、私とデートしてくれるのはもう卒論が終わったからだと思っていたのに、締め切りまで1ヶ月切った今もまだ書き始めの段階だと知り、彼がそういう状況だということを隠して私と会うことで現実逃避をしていたことに愕然としました。 卒論が切羽詰っているならデートは断ればいいのに理解ができません。 なので、卒論を書き上げるまで会わないと彼に宣告し、今に至ります。 きっと彼は、とんとん拍子で有名進学校、有名国立大学に現役合格し、今まで挫折知らずで来ていたので、ずっと勉強さえ出来ればいいという環境にいたのだと思います。 そして今、逆境にたった時にそれを打破する強さを持っていなく、人に甘える癖がついてしまったのだと思います。 こんな彼を、人間的にどう思いますか? そして、このまま彼と結婚し、将来後悔しないかと心配なんです。彼の父親のこともあるし、彼も嫌なことから逃げる性格から職を転々とする可能性もあるからです。 挙句の果てに、うちの母親からは彼が時間を卒論ではなく私とのデートに使っていたのは結局体目当てだったからじゃないのかと言われ、ショックを受けています。 このまま彼と付き合っていていいのでしょうか…?自分のためには別れるべきでしょうか・・・? 自分でどうしていいかわかりません・・・。 いいアドバイスをお待ちしています。長文失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63725
noname#63725
回答No.8

>彼とは価値観も似ているし 質問文を読んでいて、そのような場合は、【価値観が合わない】と言います。 親世代ではあるまいし、初めて付き合った人と結婚する人の割合は現在では、そんなに多くないと思います。 学生と社会人では人間を見る目も成長し変わってゆきます。 大学時代に付き合っていて将来結婚するつもりでいたけど、会社に入って色々な世代の方と付き合い人間の価値観も変わってきます。 直ぐに別れる必要は無いと思います。 キツイ言い方ですが、その内自然とお別れする時が来そうです。 価値観が何であるかきちんと説明できますか? 価値観が合っているから上手く行く場合はもちろんですが、 価値観が違っても上手に行くカップルもいます。 まずは価値観ってこんな事だったのだと理解できるまで、結婚は彼に限らずまだ早いでしょう。 他の方と付き合ってみると彼と価値観が実は合わなかったのだと知る事になると思います。

その他の回答 (10)

  • si7027
  • ベストアンサー率45% (45/98)
回答No.11

こんばんは!30代男性です。 >>出会ってから今までいろいろあった過程の中でお互いを支えあってきて・・ という事なのですが、 >>逆境にたった時にそれを打破する強さを持っていなく、人に甘える癖がついてしまったのだと思います。 と仰っている部分に少し疑問を抱きました。 どんな人であれ、欠点は持っているものです。 それが受け入れられるかどうかが問題であり、それが無理であれば別れるしか無いのかな・・と思います。 でも例えばデートをした時に・・ 彼に家まで送ってもらったりしていませんか?? ずっと運転してもらったりしていませんか?? あくまで一つの例題ですが、彼があなたにしてくれている事で甘えている部分ってありませんか?? であれば、彼の欠点と思える部分も<支えてあげる>というとちょっと大きいかもしれませんが、 <良い方向に導いてあげる>事での支えはしてあげてもいいのでは・・と思います。  * * * 私も大学生の頃は甘ったれで、女遊びが激しく、 タレント養成所に通い夢を追いかけていました。 でも30を越え、今では課長職に就き 自分より年上の人間を教育している立場です。 10代後半~20台前半は、一般的には 男性よりも女性の方がしっかりした考えを持っている印象です。 だから、その年代の女性は年上の男性を好むのでしょう。 (男性が学生、女性が社会人というパターンも少ないと思います。)  でもその彼氏様もいつか大きく変わる時が必ず来ると思いますよ! ただ今は彼氏様が大学院に進むという事なので、しっかり勉強してもらえれば十分な範囲だと考えます。  そんな子供っぽい彼が嫌なら別れればいいと思うし、でも最初に  ”お互いを支えあってきて・・” と述べている位ですから、質問者様も出来る範囲で支えてあげればいいのではないでしょうか? >>彼とは価値観も似ているし、一緒にいて心地よいです。温厚で争いごとを好まない性格で、何より私の事を心から愛してくれているのは感じていて、 人柄には不満はありません。私もずっと彼を愛してきました。 そう思える男性って、実は中々いないと思いますよ!!

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.10

>こんな彼を、人間的にどう思いますか? すごく普通で、人間らしいと思います。 私自身も、いまだにそんな感じなので、共感を覚えます。 (ただし、他人のせいだとは公言しないようにしています。  そのあたりの分別はついてきました。) 私に例を引くのでは、あなたの彼氏に対して失礼かもしれませんが、 こんな私でも、頼りにしてくれる人がいるし、好きだと言ってくれます。 まあ、そう言ってくれる相手だって、立派な人間ではありません。 だけど、素敵なところもあるし、 逆に駄目だからこそ、いとしく思えるところもあります。 (そうでないところの方が多いですが) あなたは彼のことがどれくらい好きなんでしょうね? >出会ってから今までいろいろあった過程の中で・・・ まだ、その「過程」の途中ではないのでしょうか。 お互いに理解を深め合って「支えあって」いけるかどうか、 もっとじっくり確かめていけばいいではないですか。 急ぐことはないと思います。 ただ、忠告を2つ。 もし、彼と結婚した後に不幸にも後悔することがあるとすると、 あなたはなんと後悔するのでしょうか? 仮に、「こんな男と・・・」と思うなら、 あなたは今の彼と、同じようなメンタリティーですよね。 自分の失敗を彼のせいにしている。 彼に駄目だしする前に、あなたは努力しているのか? あと、彼のお父さんについてですが、 細かい事情を知らないのに、否定的に捉えるのはやめたほうがいい。 そういうマイナスの気持ちは、何かのときに表に出るよ。 以上、失礼いたしました。

noname#64420
noname#64420
回答No.9

ご質問文を拝見した正直な感想で、キツイ言い方でごめんなさいね。 >こんな彼を、人間的にどう思いますか? 甘ったれた彼氏さんですね。 まあ、学生のときは『学生』という立場に甘えて、金銭的に親に依存する人の方が多いと思いますが、それにしても甘えているなと感じました。 大変失礼ですが、彼が大学院に進むのも『社会に出たくない』『まだ学生の立場に甘えていたい』『まだまだ遊びたい』と見えてしまうのですが・・・。 (1)~(4)を拝見して、これって温厚さが裏目に出ているんでしょうか? 心が弱いというより、ただ単に自分の欲求優先の、優柔不断な甘ったれた人に見えますよ。 学生時代はこういう人でも、いざ社会に出たらそれなりに社会人をやっている人は多いと思いますが、それでもちょっと不安ですね・・・。 特に(1)では、時間にルーズ、仕事よりプライベート優先になってしまうと怖いですね。 そして、ご質問者様もまだまだ現実を見れていない、ほんと学生さんだな~という印象です。 大学生のうちに婚約(みたいなもの)? では、いつ結婚するのか等、お互いきちんと生活設計はされているのですか? 結婚に対する覚悟は出来ているのでしょうか? 私の勝手な想像で大変失礼ですが、「将来結婚しようね」とは話していても、実際いつ結婚するのか、お互いにまだまだ現実的ではないのかなと思いました。 今は親の庇護のもと、何の責任も持たず何不自由なく自由に出来る時間も多くて、言い方は悪いですが気楽に過ごせると思いますが、実際社会に出ると周りの環境ががらっと変わることが多いと思います。 (職場によるとは思いますが) 今は『大学』という狭いコミュニティーの中でぬくぬく過ごせるけれど、社会に出たら世界は広がりますし、社会人としての責任等出て来ますので、今とは意識が変わってくるかもしれませんね。 あなたの方が彼より先に社会人になれば、余計に彼とのそういう意識の差が出てくるかもしれません。 でも、何だかんだ言っても、ここで述べたことは全て仮定の話なので、もう少し気を楽にして考えてみても良いのでは?と思います。 彼の父親が職を転々としているからといって、必ずしも彼も父親と同じようになるとは思えませんし、他の方も仰ってましたが、あなたは誰も分からない将来を気にし過ぎて心配し過ぎているような印象を受けました。 ここで『このまま彼と付き合っていていいのか?』『自分のためには別れるべきか?』と質問する前に、『あなた』が彼と別れたくないと思われるのなら、別れるべきではないと思いますよ。 私から見れば、あなた方はまだお若いのに、何故そんなに結婚結婚って焦っているのかなという印象を受けました。 もう少し長い目で見ても良いのではないでしょうか。

noname#57302
noname#57302
回答No.7

私も主人と結婚する前同じように悩みました。16年前。本当にこの人で良いのか。自分は幸せになれるのか。そんな時お寺の住職さまにおっしゃっていただいたお言葉。「果たして‘幸せ’な生き方だけの選択が人生を生きたと言えるのか。」  苦楽を共にするからこその夫婦。 苦しみを共有し二人で乗り越えたとき、絆、という絶対感に心のそこから喜べることでしょう。何にも勝る充実感です。人の人生を枯葉の落ちていく様に例えた方が言われたお言葉「介護し続けた母は私に人としての全てを見させてくだっさた。生き様、死に様。」誰もが貴方が幸せに生きていかれることを望まれています。本当の幸福ってなんでしょうか。     誰もが自分を一番幸せにしてやりたいように、彼だって幸せになりたい筈。貴方が不安に思うこと全てぶつけてみたらいかがですか?  それで、万一ご縁が切れたとしたらそれまでのご縁。誠心誠意。お互いが幸せになるため。果たして・・・です。貴方が真実望むことをなさればいい。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.6

確かに同じ大学生同士ではアラもよく見えますね。 卒論の調子が出ないということは(研究は運不運ということもなきにしもあらずですが)その方面の壁に突き当たってしまったのかも知れません。試験の成績と研究の力とは少し違うところがあるのですね。ご本人はそこに気付かれたのでしょう。ましてやお金の問題まで出たりして内心参っておられると思います。お金の問題がなければ留年だって視野にあるかも分かりません。 壁に突き当たった状態でそのまま大学院に進むことはすぐには問題の解決にはならないかも知れません。でも一回しかない人生ですからご本人は悩みながらも前に進むしかないのだと思います。研究の分野を少し変えたりして調子が出るには時間も経験も要りますので、30歳で本当に自信が出て独り立ちする、なんてことだってありえます。 (私も修論もあまり出来が良くなくて30歳までは内心は自信のない時期でした。私の恋人は私は頭がよいと信じて支え続けてくれ、従って結婚生活もハッピーでした) 女性の立場としてあまり甘えられては困りましょうが、ただ相手の弱みを責めるのが恋人、伴侶のシゴトかといえば少し違うと思います。つらい時の支えも伴侶の役目。どうせ結婚は就職後でしょうから、時間はあるわけで、立ち直る姿をしばらく見守るのもよいのではないでしょうか。 卒論が出来たら合おうという言い方は正論ですが、吉と出るか凶と出るか、ここは多少気がかりですね。卒論には触れずにたまには会うなんてワザも必要かも知れません。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

>卒業までの半年で 答えを出すと言うけれど >二人がくらした歳月を 何で計ればいいのだろう >青春時代が夢なんて あとからほのぼの思うもの >青春時代のまん中は 道にまよっているばかり 今、質問者らは、人生のどういうポジションにいるのでしょうかね? お互いの社会人としての生き様が現実にどうなるかは未定の二人。 お互いの社会人としての生き様に対する共感や信頼を構築するのは数年後の課題。 Q、彼と結婚して後悔しないだろうか・・・迷っています。 A、お互いの立場・課題と悩みとの間に余りにも大きな乖離があるんじゃないですか? 現実問題として、「彼と結婚すべきや否や」という悩むこと自体が理解できないことです。 <悩むための悩みでしかない>と思いますね。 <<肝心なのは、お互いに変わっていくこと>> 彼はこういう育ちだから、こういう悪い結果もありえるんじゃなかろうか? 彼の家庭環境はかくかくしかじかだから、こういう悪い結果もありえるんじゃなかろうか? >哲学者たちは世界を単にさまざまに解釈しただけである。 >肝心なのは世界を変えることであろうに。 (フォイエルバッハ・テーゼ11) かのカール・マルクスは、「解釈するよりも変革せよ」とフォイエルバッハ・テーゼで述べています。 質問者達は、今、自己変革の真っ只中にいる訳ですよ。 ですから、過去を解釈をする暇があったら未来に向けての脱皮・自己変革に集中すべきですよ。 結果として、お互いの生き様がより接近することもあります。 結果として、お互いの変化を通じて別々の未来を選択することもあります。 いずれにしろ、「肝心なのは、お互いに変わっていくこと」には違いないです。 悩むべきは、「お互いにいかに変わるべきか?」じゃないですか?

noname#59149
noname#59149
回答No.4

な~んにも、慌てる事は無いんじゃないですか? だって、彼はまだこれから卒論、大学院へと行こうとしているんでしょ? そんな彼と今すぐ結婚出来ないでしょ!?就職も収入も無い人と結婚なんかしても生活出来ないでしょう? 大学院へ行かれるとなると、あと最低2年かな?その後、就職活動、就職内定、就職とやっと社会人じゃ無いですか!? それまで、お付き合いがひょっとすると続かない事だって有り得ますよ。(気を悪くしたら、ゴメンなさい!) miracatさんは彼より先に社会人になるかも知れないし、その時まで、お付き合いしていたとしても、社会人になったmiracatさんの彼を見る視点が変わるかも知れませんよ。(現実と理想とか) 今直ぐ結婚なんてしたら、miracatさんの苦労は目に見えてしまいますが、そうで無いなら、今すぐ結論を急ぐ事は無いのでは・・・ miracatさんは、好き!と愛している!の違いは何だと思いますか? 愛とは無償の愛、つまり見返りを求めない!事が、愛だと誰かが言ってますが、正にその通りだと思います。私は40代既婚男で、子供が2人おりますが、もし、子供が臓器移植しか助かる道が無い、ドナーを探している暇が無い、親なら適合する。となれば、私は、心臓でもあげられますよ。 見返りを求めるうちは、好き!止まり。なんだと、思います。 偉そうな事を言ってすみません。 でも、焦る事は無いですよ。じっくり、お付き合いをして見極めてから、ご結婚して下さい。

  • ken11ban
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.3

こんばんわ、28歳男です。 miracatさんは想像しなかったことが発覚し、 さぞかし驚いている所だと思います。 しかし、miracatさんは彼の父親と結婚を考えているわけではありません。 miracatさんの母親が彼と付き合っているわけではありませんので、 体目当てだなんて事は信じることはありません。 そこは切り離して考えましょう。 さて、(1)~(4)については今発覚して良かった問題だと思います。彼も家庭の事情もあり、言いにくかったのかと思います。 彼との結婚について考える良い機会なのではないでしょうか。 彼に対する様々な不満はmiracatさんの書かれた通り整理されて いると思います。そこそこの期間お付き合いされて彼の事も理解 されていると感じます。 miracatさんはそんな彼とどうしたいですか?? (それを質問しているんですよね。。) 不満・疑問な点はお話されましたか? 結婚について不安な点は話されましたか? 人間すぐに激変することはできないと思います。 それでもmiracatさんが根気強く話し合い等で 彼に伝えていけば、彼もmiracatさんにどうおもわれているか、 自分が現状どうなのか理解し変わっていく可能性もあります。 もし、そこまでする気力は無い。 それでも治らないと思うから。 と言うことでしたら別れるべきです。 付き合っていくべきか、別れるか、正解はないと思います。 後で後悔しないよう、自分の気持ちを整理して、 彼ともよく話し合ってみて下さい。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.2

貴女のような完璧主義はいつまで経っても結婚なんてできません。 人間何かしらの欠点はあります。 完璧な人間など、この世の中に居ません。 貴女にも他人から見れば欠点(それが致命的と言われるかもしれません)があるかもしれませんよ。

noname#60780
noname#60780
回答No.1

たぶん、選択肢は二つで、 (1)彼に見切りをつけて、すぐに別れる。 (1)彼が自分自身の甘えを断ち切り、人間的に立ち直って成長する手助けをする。(少なくとも、手助けになれるように努力をしてみる。) どっちが、より彼を愛していると言えるでしょうか!? 誰が何と言おうが、自分が正しいと思う行動をするのが最善だと思うので、現状や他の人の意見を交えず、自分で決断するのが良いと思います。

関連するQ&A