• ベストアンサー

奨学金の申請

この度4月より大学生になる者です。 奨学金の申請を考えているのですが申請用紙に奨学金を 希望するに至った家庭事情や、その他特に説明を要すること を具体的に記入しなさいという欄があるのですがどのように 書いたらよいかで大変困っています。 経済的に家庭が厳しいからでは単純すぎてダメなような気がします。 みなさんお力をかしてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hestia
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.1

かなり詳しく書かないとだめです。 たとえば、 「兄弟3人で(自分は三男で)長男は実家から通っているが私立大学に行っており、 次男は東京(実家ではない、ということ)で専門学校に進学しているため、 授業料や次男への仕送りで経済状況が厳しい」とか、 「祖父と祖母を私の家で養っていく(扶養家族に入れる)ことになり」とか、 「父が自営業で収入が不安定」とか、具体的に書かなくてはなりません。 裏返すと核家族で共働きでしかも父が公務員(収入が安定している)なんて場合は まずもって難しいです。 ただ、入試における成績順というのも関係しますが。 あと、本当に経済状況が厳しいのであれば、大学の授業料免除・半額免除を 大学にかけあってみるのも手です。全免は出にくいですが、 半免は結構OKが出やすいみたいです(うちの大学では)。 ただ、この制度では好成績を常に維持しなくてはいけないので結構しんどいですし 成績が落ちたりすると即、打ち切りなんて実例もあります。 奨学金と違って返還する義務がないので厳しいのは当然ですが。 奨学金は日本育英会のものだけではありません。 (↑某Kさんが構造改革とやらで廃止対象に選んでいるようですが) たとえば○○県人会による奨学金などです。 その県民であることが必須条件ですが。 あと、他の大学でも(他の大学なのに!)出してくれる奨学金もあります。 審査はそれなりに厳しいですが、私の知人には実際、もらっている人がいます。 大学に入ると、学生係に奨学金担当の方がいらっしゃると思います。 その人によく事情を説明して相談してみましょう。 私はそれでなんとかなり、この3月でめでたく院修了です。

Kenkenroses
質問者

お礼

やはり詳しく書かないとダメなんですね。 頑張って書いてみます。 大変参考になりました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • tomo_
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

No.1のhestiaさんがおっしゃっているようにかなり詳しく書かないとだめです。 今は不況で申請する方も多いので、やはり審査が厳しくなってきています。 自分の家における「経済的に家庭が厳しい」状況を、まず箇条書きで並べてみると書きやすいかもしれません。 ・自営業だが量販店に押されて売り上げが激減(具体的にいくらくらいか書いておくとなおよい) ・会社の倒産 ・父親のリストラ ・片親(とくに父不在の場合) ・兄弟の多さ、仕送り、教育費 ・家族の誰かが病気がち(病名や治療費も) ・具体的な収入額(これはたいてい別書類で提出しますので、書くスペースがあれば) 等…。 条件として、やはり公務員の保護者がいる場合は当然だめですし、会社員でも月々安定した金額をもらえるため大抵はだめだったと思います。 収入にもよると思いますが。。。(例えば月収が10万円台前半だったら対象になると思います) ちなみに、ローンは「それだけ支払い能力があり、余裕がある」と見なされますので、理由として書かない方が無難と当時通っていた高校で教えてもらいました。 私も高校から奨学金をもらい、大学も親から仕送りなしで、2つの奨学金と授業料免除、学費全額免除で4年間通いました。 成績が落ちては、学費免除がなくなって大学に通えなくなってしまいますから(半期に1回経済状況と成績の審査がある)、試験前は必死に勉強していました。 それなりに遊びもしましたが…(^-^;;、やはり、経済的に自分で何とかしようとしていた分、勉強に対する心構えは人より強く、充実した大学生活が送れました。 今は少しずつ奨学金を返還しています。 奨学金はたくさん種類があり、利子が付いたり付かなかったり、中には返還しなくてよい物(それなりに条件は厳しいですが)もありますので、いろいろ当たって、納得できる物を申請なさることをおすすめします。 Kenkenrosesさんも奨学金がもらえて、経済的な不安がなく、楽しい大学生活を送れるとよいですね。 応援しています。0(^-^)0

Kenkenroses
質問者

お礼

経済的な不安がなく楽しい大学生活が送れるよう頑張りたいと 思います。 大変参考になりました。 有難うございました。

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.2

大学によって事情が違うと思います。 日本育英会は国公立で教員養成系の学部だと、いわゆる国に必要な人材とか言う理屈で比較的簡単に審査が通るようです。もちろん成績はキープが必要ですが。 やはり、大学の奨学金係の方に相談するのが良いと思います。きっと親身に相談に乗ってくれると思います。

関連するQ&A