- ベストアンサー
神社の境内にあるお茶屋さんでいただいた五円玉について
大晦日に、神社に初詣に出かけ、神社境内にあるお茶屋さんで五円を頂きました。 (神社名と御縁という文字が書かれた小袋の中に、紐状のわらのようなものがくくりつけられた五円玉が入っていました。) この五円はどのような性質のものなのでしょうか? また、具体的にはどうしたら良いのでしょうか? 日本の伝統文化にお詳しい方、ご教授お願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご縁(良い日)が訪れますように(と願う気持ち)、という意味です。 良い日は、健康で健やかに過せてという意味です。 消費税と思っちゃいけません(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 御縁...という意味はわかっておるのですが、願う側がお賽銭にするというイメージが強く、頂いた場合はどうしたら良いのかと...。 使って良いのでしょうか? その場合、くくりつけられている紐はとるのでしょか? よろしくお願い致しますm(..)m