• ベストアンサー

ワンクリック詐欺

不覚にも迷惑メールのリンクを踏んでしまい、何の契約にも同意して いないまま、サービスを利用したことにされ、変な請求が来ています。 期日までに支払わないと小額訴訟で値段が膨れ上がるとかいう法律用語 まで持ち出す悪質な詐欺なので、無視をする気なのですが、 今後の後学のために法律をご存知の方に聞いてみたいのですが、 【IPアドレス】    ~~~~~~(固定でないので引っかかった時の数値) 【プロバイダー】 ~~~~~~(これは変わっていない) 【ご使用のOS】   ----- 【ご使用のブラウザ】ーーーーー あとメールアドレスの項目があるだけです。 これだけで訴訟を起こすことができるのでしょうか? またリンクで契約ページの次のページまで飛ばしておいて、 契約ページに同意されたページのリンクを押しましたとかいう 理屈は法律上通用するのでしょうか? またまだ学生なのでよくわからないのですが、普通の企業が、 料金の督促を毎日4~10回もメールで送るようなことはすることは あるのでしょうか? この様な業者に法律上一番知られてはいけない情報はなんでしょうか? m(。_。)mどうぞ回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

知られた情報だけで、相手が訴訟を起こすことはできません。 (プロバイダも、個人情報は公開しません) >法律上通用するのでしょうか? 通用しません。ですから、催促されても契約は成立していないので支払う義務がないのです。 通常の業者は、1日に何度もメールで催促するようなことはありません。 このような業者に知られてはならないのは、住所、氏名などです。 住所、氏名がばれたら、少額訴訟を起こされる可能性もあります。 (実際にありましたが、業者の方が返り討ちに会いました) 不当請求に小額訴訟や支払督促などの新たな手口~裁判所を騙るケースも http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/17/4686.html 無視できない架空請求の裁判はどうなった?今後は?架空・不当請求」裁判のゆくえ http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm 無視しちゃいけない架空請求 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/08/21_01/index.html

Duke_Mike
質問者

お礼

大変ありがとうございました。大変勉強になりました。 迷惑メールのリンクは踏まない様に気をつけます。

その他の回答 (1)

noname#56778
noname#56778
回答No.1

住所・氏名が判らず訴訟は起こせないでしょう。 法律的にも電子商取引法とかに違反してると思うし。 しかし、メールからアクセスしてるからメールアドレスは相手に判ってますね。 しつこく督促メールが来る可能性はあります。 また、他から個人情報が流出していて住所が特定される可能性がないとはいえない。 とにかく住所・氏名・電話番号を教えないようにして、メアドもできれば変更したほうがいいと思います。 仮に封書等で督促がきても、基本はすべて無視です。 ただし裁判所の呼び出しには気をつけてください。 小額訴訟は簡単に起こせるし、いくら詐欺サイトであってもあなたが弁明しないと債権が確定してしまいます。 小額訴訟の呼び出しがあったらそれだけには応じてください。 それ以外はすべて無視!

Duke_Mike
質問者

お礼

ありがとうございました。