- ベストアンサー
検査内容について
http://okwave.jp/qa3666881.html で質問させて頂いたものです。 リウマチの可能性もありますので、 早速検査をお願いしようと思っておりますが、 血液検査では初期段階では反応がでない事があるとの記述と いろいろなところで発見しました。 レントゲンの検査はすでに異常なく済んでおりますので、 CTはいらないと思いますが、MRIなどをお願いしておく必要は あるでしょうか。 必要な検査をなるべく最初に受けておいて適切な処置を頂きたいと 思っております…。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関節リウマチ患者です。 まずは リウマチ専門医を受診することが 早期診断の第一歩です。 整形外科系のリウマチ専門医も居ますが 少なくとも質問者さまが受診された整形外科医は いずれもリウマチ専門医ではないように思われます。(多関節炎があり なぜリウマチを疑い血液検査をしないなか? 念のためにも検査するべきかと。) 近年のリウマチ医療では 診断方法(検査項目)も治療内容も格段に進歩してきています。 専門医でない場合 この進歩に付いて行けてないというのが現状で 下手すると一患者の方が詳しい恐れさえあります。 さて 本題です。 痛む関節が増えるというのは 関節リウマチの特徴でもあります。 ただ多関節炎は 膠原病の共通症状のひとつでもありますし 関節リウマチに固執しないで 広い眼で診ていただいた方が良いでしょう。 そこで 膠原病科・内科系リウマチ科・免疫科などの膠原病全般と類縁疾患にも詳しい内科系リウマチ専門医を受診されることをお薦めします。 (注 整形外科系リウマチ専門医は 内科系疾患を診れないので この場合お薦めできません。) リウマチ専門医の居る病院一覧 ↓ http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm150/list/index.html 初診時にリウマチ専門医ではない医師が診察するケースもありますので 実際にリウマチ専門医が初診を診てくださるのかご確認の上 受診されることをお薦めします。 ◇補足◇ 「リウマチ診断にMRIは必要ない」ってことはありません。 初期ですとレントゲン画像ではわからないケースが多いので MRIで“骨の浮腫”(モヤーとした骨の模様とでも言いますか)を診るのです。 この“骨の浮腫”と血液検査で 早期診断するリウマチ専門医も居るのです。
その他の回答 (1)
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
リウマチの診断にMRIは必要ありません。レントゲンや所見から他の疾患を否定するためなどの場合には必要となる可能性はありますが、レントゲンで異常なければ膠原病内科系の専門医を受診されてその指示に従われることをお勧めします。リウマチ以外に線維筋痛症などを診断してもらうために膠原病内科系の専門医の受診を薦めているわけで、早まらないほうがいいかと思います。
補足
ありがとうございます! そしてまた質問なのですが、通う為に土曜日しかいけないのですが、 普通にリウマチ内科と掲げている病院よりも、 膠原病とも書いてある病院の方がより良いでしょうか?! なかなか両方とも書いてある病院が近くにないもので…。 あるにはあっても認定医ではない場合が多くて 不安です。 それはあまり気にしない方がいいのでしょうか…。 無知で大変申し訳ないです…。
お礼
ありがとうございます! 自分でも病院を調べてみましたが、 その中で、特にオススメの病院があったら、 次回質問させて頂きたいと思います! ありがとうございました!